2001年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
11月30日 今日は毎月恒例の地元のオフ会で幹事でした。1次会は10名+終了間際に2名、2次 会は11名の参加でした。みなさん、どうもありがとうございました。 今日の夕方修正が入って明日の唐沢山はドタキャンになってしまいました。残念。 11月29日−2 2週間前にinfoseekのモトスミのMLに登録しました。しかし、今まで全然メールが来なか ったんですが、今日何通か来ました。でもモトスミはML不毛地帯ですかね。 明日は毎月恒例の地元のオフ会です。幹事なんでまあがんばりましょう。 11月29日−1 アメリカがイラクにも攻撃をかけるんじゃないかという。何様だと思っているんだろうか。 何度も書いてますがアメリカこそが「ならずもの国家」なのはいうまでもないですね。ニュー ヨークテロの募金とかやってますが、こんなことをする国のために募金をする必要はない ですね。アフガン難民のためなら賛成しますが。 11月28日 ドラマ「レッツ・ゴー!永田町」を毎週見てます。政治ドラマとしては「総理と呼ばないで」 以来でしょうか。しかし今回は現実にあってもよさそうな話ですから政治好きとしては面白 いですね。半年後に現実に起こっても不思議じゃないですからね。 11月27日 評価が難攻していて、修正案がなかなか決まりませんでした。まだ評価中ですが、今の 案で行くしかないようです。あさっては外出しなきゃならないようだし、結構きつい日程にな りそうです。いまのところ金曜には終わりそうなのでよかった。 11月26日 昨日のラグビーリーグ戦で母校の関東学院大学が法政との全勝対決で勝って3年連続 での優勝が決まった。この調子で大学選手権もがんばってほしいものです。 11月25日−2 今日の帰り、東北道が渋滞していたが、渋滞の場所は浦和料金所の先が最後尾で頭 は川口JCの先だった。国交省はETCで料金所の渋滞が減るとか言っているが、詭弁も 甚だしいですね。個人的にも全く魅力を感じません。川崎ICは料金所の目の前が信号で すしね。普及させたいのなら、有料の期間はずっと10%引きとかにしないとダメでしょうね 。なにしろハイウェイカードなら14%引きですからね。誰が取り付けるかって感じです。 11月25日−1 2泊3日で茨城中心に行って来ました。23日は常陸太田から水戸、24日は水戸から土 浦、結城、25日は結城から小山、館林、古河と3県をまたいで移動しました。3日間で21 城館陣屋に行き、9博物館を訪れた。 11月22日 修正が入りました。ちょっと余裕があるし、どんでん返しがなければ30日までは伸びな いだろうし、まあ良しとしましょう。 明日から2泊3日で茨城中心に行って来ます。次は25日に更新になります。 11月21日−2 サッカーワールドカップの2次販売のチケットの登録受け付けを今日しました。10日に 当たるよう祈りましょう。 11月21日−1 今日はイチローのMVPと狂牛病ですね。 イチローがMVPを取るとは思いませんでした。ホームランや打点が多い選手が取ること が多いので、2位か3位になるかなと思ってました。アメリカでもMVP取るなんてすごいの 一言ですね。 2頭目の狂牛病の牛が出ました。まあ1頭出れば2頭目は時間の問題だと思ってました が、その通りでしたね。まだまだ出てくるでしょうね。 11月20日 大相撲九州場所をやっているが、大関カド番の魁皇は陥落のピンチですね。毎場所の ように大関から陥落者が出てますからねえ。一体どうなっているんでしょうか。そのうち大 関がいなくなっちゃうんじゃないの。 11月19日 ワールドカップのチケットの2次販売の登録受け付けが今日から始まった。まだ登録の 電話はしてませんが、登録はします。いつしようかな。親の名前でも登録して10日の確立 を上げようかな。 11月18日 朝7時に出て、「箕輪城発掘調査現地説明会」と講演会「国指定史跡金山城跡の発掘 調査と史跡整備について」に行って来ました。向こうでMLの友人と会って、6人のミニオフ になりました。しかも5人とも今までに会ったことがあるので、自己紹介なしでした。全国い ろいろなところに行きましたが、群馬の城は今回初めてです。しかし急ぎ足だったので、箕 輪城は全部は見切れなかったので、そのうち行こうかなと思います。今日に続いて来週、 再来週と3週連続で北関東に遠征です。 11月17日 自民党に反小泉改革議連が結成されたが、何だかんだ言いながら特殊法人改革など の反対の連盟でしょう。この議連の参加者を覚えておいて、次の選挙には皆落としてしま いましょう。反対者が多かったら、解散してしまえばいいのにね。 11月16日 今日の0時からWindowsXPが発売されました。0時から並んでいる人もいたようですが、 やはり余り盛り上がらないようですね。こんなものを発売直後に買うのは愚の骨頂です。 なにしろ、いつ爆発するかわからない爆弾がいくつ入っているかわからないですからね。 すぐ買う人は単なる新らし物好きか怖いもの知らずかバグ好きかでしょうね。MSの野望 に乗ってはダメですね。 11月15日 横浜ベイスターズが身売りするとのこと。大洋ファンのジモティーのN氏はどう思っている んでしょうね。このニュースを見るまで、マルハが筆頭株主だとは知りませんでした。チー ム名が変わってもまだ結構株を持ったままだったんですね。 11月14日 今日は先月に引き続き2回目の一時帰休で休みです。来月も1日あります。1月以降は どうなるのでしょうか。 11月13日 昨日の夜のニューヨークの航空機事故はビックリしましたね。またテロかと思いましたが 、事故の可能性が高いとのこと。しかし、安心はできませんんね。逆に言えば余計怖い気 もします。テロだけかと思ったら、事故で自分から落ちるんですからね。さらに飛行機に乗 る人は減るでしょうね。 11月12日 小泉首相が高速道の整備計画の見直しの発言をした。まあ、余り期待しないでおきまし ょう。どれだけ見直すが何も言ってませんからね。 客観的に考えて、そんなに長くない区間を繋げば切れている区間が繋がるようなところ のみ建設し、さらに2車線化はやめるべきです。 例えばこの間行った四国では今治湯ノ浦〜今治間(しまなみ海道と松山道直結)、高松 西〜高松中央間、鳴門〜板野間あたりだけにいいんじゃないでしょうか。 11月11日 気候変動枠組み条約第7回締約国会議(COP7)で京都議定書の運用ルールが最終 合意になった。この合意にはアメリカは加わってません。いつものアメリカのわがままなと ころが出てますね。参加しないアメリカにはペナルティーを科してあげなければならないで すね。実施母体は違うけれども、さんかしない国にはISO14000シリーズの新規獲得や 更新を認めないとかはどうでしょうか。 11月10日 WTOの閣僚会合がドーハで始まった。ドーハと言えば、かつてサッカーW杯予選の「ド ーハの悲劇」がありました。今回の会議も紛糾してまとまらないとか、日本に不利な合意 になるとかで、第二のドーハの悲劇にならなければいいですがね。 11月9日 国交省が道路公団が民営化されたときの債務の試算を発表したが、50年度にも債務 がが残るだということだ。それも今後新規に建設しないでのことでだ。どうしたらいいかと いうと、道路特定財源から一部を充て、高速道の新規路線にも一部を充て、残りを一般 道路の建設に充てる。当然高速道を作れば一般道にはまわらなくなる。さらに公団の幹 部の報酬を下げればいいですね。先送りだけはまずいです。 11月8日 最近は結構仕事が暇だったが、修正が入って久しぶりに結構残業した。今日はちょっと ミスっちゃったというのはあったんだけど。とりあえず、納期には間に合いそうなのでよか った。 11月7日 アメリカが燃料気化弾をアフガンに投下し始めた。直径500mを焼き尽くすという核兵 器に次ぐ破壊力を持つ爆弾だそうだ。もう無差別殺戮以外の何物でもないですね。国連 はアメリカを非難すべきです。 11月6日 国連の軍縮委員会で核軍縮決議案にアメリカが反対した。CTBTの早期発効が気に食 わないのだろうが、テロ対策の文言も入っているのにである。こんな自分よがりのアメリカ の支援をする必要は全くありませんね。アメリカとタリバンで1対1の戦争をすればいいん です。他の国は黙って見ていましょう。 11月5日 初めて月9のアンティークを見ました。今日の放送でジモティーのプログラマーが作った 検索画面が出るというので見てみました。チラッとしか出てきませんでしたが、なるほどっ て感じでした。ドラマも結構面白かった。ところで、どのくらいもらったの?>Iさん 11月4日 セレッソがJ2に陥落が決定しました。もう1チームはヴェルディで決まりかなと思ってい たら、マリノスとの差が縮まってきました。マリノスは磐田との対戦もあるし、つらいかなあ 。ヴェルディが陥落したら川崎から出て行ったので、ざまあみろって感じですがね。 11月3日 昨日ワールドカップのチケットの2次販売の購入方法が発表されたが、19日から12/ 4まで登録の電話受付をして、抽選で申し込み日を決めるとは、運にたよるしかないのか なあ。10日に割り当てられなければ、獲得は難しいでしょうね。とりあえず、登録の電話 だけはしておきましょう。 11月2日 修正が入るといって数日。なかなか決まらない。これじゃあ、いつになるんだか予定も決 められません。でも、回路屋さんは身を粉にして働いているので何も言えません。 11月1日 今年も残り2ヶ月になりました。早いものです。 今日から年賀状の発売が開始されました。早速インクジェット紙のを買って来ました。去 年はインクジェット紙は売り切れたところもあったようですが、今年はどうなるでしょうか。 |
||||||||
TOP | ||||||||
mail | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
# | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 |