2002年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
8月30日 会社の宴会でした。今の職場に異動になって初めて飲み会に参加しました。結構おもし ろい人が多いですね。楽しい夜の一時でした。 明日から肥前名護屋オフに出かけますので、次の更新は9月1日になります。 歩数計40918歩。 8月29日 今日はジモティーが9月に大阪に転勤になるというので、おわかれオフ会でした。最初か ら参加出来ると思ってましたが、仕事が終わらなく、最後のほうに駆けつけました。結局1 7名の参加で、本当に久々にお会いした方もいました。地元のオフ会自体が久々の参加 ですからね。大阪でもがんばってねIさん。 歩数計33877歩。 8月28日 吉田秀彦が総合格闘技のデビュー戦を白星で飾った。吉田は高校の2つ下の後輩なの で、がんばってほしいですね。 歩数計26643歩。 8月27日 先日から南アフリカのヨハネスブルグで環境開発サミットが始まった。ジモティーの友人 は2年前に半年ほど出張していたが、どう思っているんだろうか。 歩数計18952歩。 8月26日 選挙の立候補予定者に選挙人名簿のコピーや閲覧をすることが認められているという。 こんなこと全く知りませんでした。こういうところからも勧誘のに漏れているのかも知れませ んね。住基ネットもけしからんですが、もともとこんなことを許していること自体がとんでも なくけしからんことですね。 歩数計10526歩。 8月25日 昼前から相武台オフのために出掛けました。10名の参加者でした。みなさんお会いした ことがある方ばかりです。1時に集合して、9城に行きました。ほとんど遺構はないところ ばかりでした。しかし、楽しかったなあ。またオフ会の日程が追加になりそうです。 歩数計3869歩。 8月24日 W杯の決勝戦のゴール裏の芝が販売されるようだ。2500円ということだが、欲しい気 もするし、買ってもという気もするし。どうしようかな。 歩数計89597歩。 8月23日 先日から仕事が忙しいです。早いところ寝ることにしましょう。 歩数計87607歩。 8月22日 道路公団の民営化問題に伴う、高速道建設について、民営化検討委員会が一部建設 凍結を提言しようとしているが、第二東名自動車道建設促進協議会が早期整備の決議を したようだ。しかし、そんな金がどこにあるんだろうか。建設しようとするなら、道路特定財 源や地方財源、それに道路族や自民党も金を出すべきだろう。それがダメなら無駄な道 路は作るべきじゃないでしょう。 歩数計81398歩。 8月21日 夏の甲子園、明徳義塾が優勝しましたね。明徳といえば、まず箕島との延長戦ですね。 全盛期の箕島相手だったですからね。星稜に続いて箕島と延長戦をすれば、強豪になる という感じでした。そしてその通り優勝候補になったりしましたが、松井の5敬遠などがあ ったりして、ベスト8くらいには行くんですが、なかなかその先には進めませんでしたね。今 回やっと全国制覇出来たという感じです。おめでとう明徳義塾のみなさん。 歩数計74080歩。 8月20日 日本ハムの社内処分が発表された。社長の降格はちょっと以外でしたが、それでも創 業一族の大社家の人間が名誉会長、専務、相談役に残っているんじゃなかなか変わらな いのではないでしょうか。しかもまた偽装があったとか。やはり泥沼か。 歩数計65231歩。 8月19日−2 自民党の道路調査会がまた馬鹿げたことを言っている。整備計画9342キロの早期整 備と債務償還後の無料化などと言っている。こんな相矛盾すること言っている。それが出 来ないから問題になっているんじゃないか。赤字路線をどんどん作っていって債務償還出 来るとでも思っているんだろうか。頭がおかしいとしかいいようがない。こんなやつらが政 治の中枢にいたと考えるとなさけなくなりますね。 8月19日−1 今日の雨、朝はすごかったですね。ザーザー降りの中会社に行きました。駅の券売機 のところが水浸しになってました。工事の影響でしょうか。午前中に外出だったので、どう なるかと思ったんですが、もうやんでいてちょっと拍子抜け。しかし、傘立てに置いていた 傘が帰りになくなっていた。あ〜あ。 歩数計53505歩。 8月18日 智弁学園対智弁和歌山をテレビで見ました。左腕以外全く同じユニホームの対戦を見 ていると面白いですね。ちょっとチャンネルを変えて途中から見るとどっちの攻撃がさっぱ りわからなくなります。やっているほうは戸惑わなかったのかと思います。 四国勢が4校ともベスト8に残りました。ベスト4独占の可能性もあります。明日の準々 決勝はどうなるんでしょうかね。 歩数計43063歩。 8月17日 今日は川崎市制記念多摩川花火大会です。上州の雷も見えるジモティーのマンションで はみんなで見ていたのでしょう。ケーブルテレビで少し見ましたがきれいでしたね。まあ大 洲で見たからいいとするか。 歩数計39293歩。 8月16日 昨日から体調が悪いです。昨日はのどが痛く、今日はお腹の調子がよくないです。この 週末でちゃんと直しましょう。 歩数計35266歩。 8月15日 長野知事選が公示になりました。6人の立候補です。有力4候補の争いですが、泡沫候 補と言われている羽柴秀吉に注目です。戦国好きには楽しみです。しかし、この御仁選挙 好きですね。 歩数計27765歩。 8月14日 農水省は日本フードの3人の営業部長を告発するそうだ。とかげのしっぽ切以外の何物 でもない気がしますね。姫路、徳島、愛媛の3つの営業部でやっていて、親会社から何も 指示がないなんて信じられません。今回の狂牛病事件では、日本ハムのトップと農水省 幹部と農水族議員の責任を問わなければなりません。検察、警察が動かなければ、我々 が農水幹部と族議員を告発していきましょう。 歩数計19241歩。 8月13日 今日から会社です。さすがに電車は空いてましたね。フロアの引越しがあったのとネット の切替えがあったので、今日はほとんど仕事にならず。 歩数計12483歩。 8月12日 スターウォーズエピソードUを見て来ました。映画を見に行ったのは久々です。多分3、 4年振りでしょうか。結構おもしろかったです。終わった後、大盛堂に寄ったら、フロアが変 わっていてビックリ。 その後、渋谷城へ。これで今年150城目です。 歩数計4176歩。 8月11日 昨日帰って来てメールを取り込んだら200通以上来てました。なかなか読みきれません ね。デジカメのデータは取り込んだので、ホームページにアップしなきゃですね。休みも明 日で終わりです。 歩数計92264歩。 8月10日−2 一週間の間にいろいろありましたね。やはり住基ネットではトラブルが出てますね。しか し、導入が迅速過ぎたのではないでしょうか。 日本ハムの事件もけしからん事件ですね。商品が撤去されているようですから、雪印の ようになるかもしれませんね。球団の札幌移転もどうなるかわかりませんね。身売りかもし れないですし。 8月10日−1 2日から今朝までの旅で、結局初めての城は29城、2回目が8城、博物館が初めてが1 3、2回目が2、さらに明石海峡大橋、鳴門大橋、瀬戸大橋と渡りました。また、吹田JCよ り向こう側の名神高速と阪神高速を初めて走った。 今回久々に姫路城に行った。マイ城はどこかと聞かれると姫路城と言っているので、シ ルバーガイドさんに案内してもらって城内をまわった。案内してもらわなければ知らずに通 り過ぎるようなところがいっぱいあって、お願いしてよかった。 帰りの高速から掛川城のライトアップを見た。午後11時ちょっと過ぎだったが、まだライ トアップしていた。 歩数計87271歩。 8月9日 先程帰って来ました。10日の午前7時です。がはは。結局牧の原SAと足柄SAで仮眠 して朝になってしまいました。でもまだ眠いのでもう寝ます。詳しくは10日の更新にて。 歩数計82425歩。8日間で13万6千歩程度でしょうか。 8月1日 杉並区も住基ネットに接続しないことを表明した。また、先に表明した矢祭町には問い 合わせやホームページのアクセスが殺到しているようです。国民はみんな不安なんです。 大臣や総理が大丈夫と言っても信用なりません。もし、問題が起きたら内閣総辞職と総務 省の幹部達の更迭をするべきです。そういう覚悟があると表明し、そうなったらちゃんと責 任を取るのなら、まあ考えましょう。でも、あの連中は絶対そんなことはしないと思います が。 明日から、大洲オフに出かけ、そのまま旅行して来ます。次の更新は8月9日になる予 定です。 歩数計46343歩。 |
||||||||
TOP | ||||||||
mail | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | # | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 |