2001年12月 | |||||||
![]() |
|||||||
12月31日 今年も今日で終わりですね。振り返ってみると、随分と出かけました。初めて訪れた城1 58城、博物館67です。もうこんなに行く年はないでしょうね。オフ会も計3回ドタキャンに なっちゃいましたが、地元12回、城11回のオフ、ミニオフに参加しました。 12月30日 今日は正月の買い物に行って、その後は家の掃除をしてました。ほこりもたまっているし 、ガラスもよごれてますね。 12月29日 やっと年賀状を印刷しました。と言っても大阪の友人には先に印刷して出したんですけ どね。ポストに投函してクリーニング屋に行ったら、何と中学のときの同級生がやっていた 。12月から店を引き継いだんですって。びっくりしたなあ。さあ、明日は掃除をしなきゃで すね。 12月28日 今日で仕事納めです。と言っても最終日はマシンが早く止まるのと残業減らしでフレック スで帰るのが常なんですが。ということで早く帰って来ました。 12月27日 武部農水相の問題発言を見るとこんな人物が農業行政の責任者とはなさけなくなります ね。これじゃあ狂牛病の原因解明も期待できそうもないですね。事務次官を交代させるだ けじゃダメなんじゃないの。 12月26日 課長との自己申告の面接をした。今後の希望業務についてちょっと手直しすることにな った。今後の身の振り方もちょっと考えなければならないのかなあ。 12月25日 沈没した不審船を引き上げる方針だという。確かにどうなっているのか調べる必要があ るとは思うが、この財政難のときに、そんな金がどこにあるのだろう。引き上げるなら無駄 な公共事業費でも削るしかないですね。 12月24日 先週の金曜日にメールがおかしくなった。とりあえず、メールを別ディレクトリにコピーし てインストールし直すとまともに立ち上がった。しかし、前のinboxを見ると落ちてしまう。 ウイルス付のメールが来たからかな。そのメールは開いてもいないんだが。しょうがない ので、inbox内はあきらめることにしましょう。 12月23日−2 昨日不審船に銃撃して沈没させたが、当然のことだろう。うがった見方をすれば、銃撃 で沈んだんじゃなくて、自分で(証拠を残さなくするために)沈めたんじゃないかと思うくらい だ。日本の対応に文句を付けて来る国があれば、その国こそが領海侵犯した国なんだろ う。でもこれじゃあ海上保安庁も軍隊じゃないのか?海上自衛隊と統合したら? 12月23日−1 前日は9時に寝た。風邪で行けるかなあと思っていたが、何とかなりそうだったので、出 かけることにした。ということで、2日振りの更新。外からじゃ更新出来ないんでね。22日 は8時半に出発。東名、小田厚は空いていた。結局7城を訪れた。三島に宿泊。 23日はまず韮山へ。結局9城4博物館をまわり東名で帰ろうとするが、事故渋滞だった ので、途中で降りた。秦野中井から厚木まで1時間20分とか言っているんですからね。し かし、下も混んでいて厚木で乗り直したら1時間半くらいたっていた。全然得になっていな い。家に着いたら9時になっていた。 12月21日 体調が最悪です。フレックスで帰って来ました。医者に行ったら、のどが真っ赤だとか。 のどが痛くてせきが出るはずです。ということで、今日のオフ会はドタキャンになってしまい ました。今日は暖かくして早く寝て、明日予定通り出かけられるようにしましょう。 12月20日 一昨日から体調が悪いです。一昨日が一番悪かったが、なかなかよくなりません。明日 は地元のオフ会、明後日から伊豆の付け根に行くんで風邪をひいている場合じゃないん ですが。 12月19日 昨日の夜、東芝が汎用DRAM撤退して、米工場をマイクロンに売却というニュースが飛 び込んできた。東芝も撤退ですか。よりによって、マイクロンに売却とは。ラインがマイクロ ンに合うかはわからないが、合ったら労せずしてマイクロンの製造能力が上がってしまい ます。3位以下とますます差がついてしまいますね。うちはどうなってしまうんだろうか。 12月18日 相模原に直出してサンプルを受け取る予定だったが、トラブルがあって全部は受け取れ ず、また明日行かなければなりません。なんてことだ。 退社してから横浜にワールドカップのチケット申し込み用紙を受け取りに行った。 12月17日 たった今帰って来ました。12時半です。朝小杉へ出て、荷物を受け取って相模原へ。実 質直出直帰で、10時前には一仕事終えて、今日の本題です。FIBの講習です。夜までか かっていました。ああ疲れた。 12月16日−2 毎年年末恒例の自己申告の時期です。会社で書いている時間がなさそうなので、家で 書いてます。来年の目標はどうしましょうか。 明日は予定通り、早く小杉に出て相模原へ外出です。 12月16日−1 ワールドカップのチケット2次販売の購入申し込みの電話が全然繋がらない。やっぱり ダメかなあと思っていたら、今日の6時前についに繋がった。やっと取れました。組合せは サウジ−アイルランド戦です。よかったよかった。 12月15日 たった今帰って来ました。1時半前です。東京で忘年会の後2次会に流れて終電一本前 にで帰って来ました。 八王子オフ会で8時前に出かけました。初めて訪れる太鼓曲輪、疲れましたがよかった です。午後は殿に道から詰の城まで行って山頂曲輪を見て下りて来ました。そのまま東京 で忘年会で飲んでました。関西と携帯で電話したりして面白かったです。しかし、関西は温 泉とはね。 12月14日 もしかして日曜日に休出して相模原に行かなければならないかと思っていたが、とりあえ ず日曜に出ることはなくなった。ただ月曜に予定より早く出て、相模原に行かなければな らなくなりそうだ。明日荷物が届くかを連絡してもらってそれによるんだけど。 明日は八王子城オフ&忘年会です。楽しみだ。 12月13日 特許を出さなければなりません。とりあえずブラッシュアップして評価会まで進めるように なりました。もうひとふんばり(ふたふんばりかな)です。 午後から雨の中玉川に外出して研修を受けて来ました。ちょっと眠かったです。 12月12日 今日は一時帰休なので、上野の国立博物館に「時を越えて語るもの−史料と美術の名 宝−」を見に行った。これは東大史料編纂所の史料などを展示しているもので、東大の人 もなかなか見れないとのこと。平日なので結構すいていてよかった。結局2時間半くらいの 間見ていた。近くにある東京都美術館の「聖徳太子展」を見ようとしたが、入るだけで35 分待ちということで入るのをやめた。はしごしようと思ったがダメでした。残念。 12月11日 ワールドカップの2次販売が昨日から抽選で当たった人から始まっているが、今日に当 たった人がずっと電話していたが全然繋がらなかったようだ。まあ計算上2万の電話が殺 到したらなかなか繋がらないでしょうね。さあ、どのようにしてチケットを手にいれましょう か。 12月10日 今日はボーナス支給日です。ボーナスの明細もネットで見るようになりました。つい最近 までは部長から一人ずつ呼ばれて明細の支給があり、単に課長から渡されるようになっ て、さらにネットで見るようになりました。段々ありがたみがなくなるようですね。 12月9日 アメリカがビンラディンが同時テロに関与した証拠のビデオを入手したと言っている。状 況証拠からいうとビンラディンが関与していると思うが、今回のビデオが決定的な証拠に なるかというと疑問だ。その1、何でこんなビデオが残っているのか。その2、テロの状況 を聞いて大喜びをしたというが、全く関係ない団体がやってもアメリカをうらんでいれば喜 ぶのは当然でしょう。これが決定的な証拠とは思えませんね。 12月8日 朝、8時過ぎに出て、小田原城の古郭見学会に行って来ました。普段は入れないであろ う高校の敷地内に入って土塁を見たり、堀の中を歩いたりして、発掘中の障子堀を見まし た。その後、天守のほうに向かっていたら、行けるかどうかわからないと言っていた大阪 の友人とバッタリ。1時間ほど堀端で話してました。見聞館と天守を見るともう5時。地元 のオフ会には少し遅れての参加でした。そのまま2次会に流れて12時半くらいに帰って来 ました。もう寝ます。 12月7日 マスクグループの忘年会でした。それなりに飲んでいい気持ちです。明日は小田原城の 障子堀の発掘調査を見に行って、夕方から地元のオフ会です。早く起きなきゃなので早く 寝ることにしましょう。 12月6日 ゼネコンの青木建設が破綻した。政府と自民党の護送船団方式で、金融機関以上に保 護されていた業界ですからね。競争力があるわけがありません。さらに破綻するゼネコン が出てくるでしょうね。選挙が近づくと自民党が潰させないでしょうからこれから当分の間 がピークでしょうか。 12月5日−2 ワールドカップのチケット2次販売の抽選があった。2口申し込んだが、10日にも11日 にもはずれたようだ。どうやってチケット手に入れようかな。 12月5日−1 昨日の夜寝ようとして腕時計を見たら、止まっているではないか。しょうがないので、そ のままして帰りに時計屋に行って、電池を交換してもらった。腕時計で時間が見れないと いうのは不便ですね。 12月4日 組合の組織部長と来年の定期選挙と合併後の新選挙区の職代選挙の打ち合わせをし た。来年以降の定期選挙は短期間だが、集中的に忙しそうです。 12月3日 今日は相模原に直出で、物を受け取ってすぐ戻って来ました。とりあえず、今日で休出し てした業務もとりあえず完了。 モトスミに帰ってきたら、ブレーメンでジモティー2人にバッタリ。普段はそんなに会わな いんですけどね。 12月2日 もともと唐沢山に行く予定だったので、今日はゆっくりしてました。夕方初めてブレーメン 商店街のペットボトル回収機に持っていきました。 12月1日 唐沢山はドタキャンで休出。しかも昨日オフ会で早く帰ったがその後にさらに修正が入っ ていた。結局今日もう1サイクル回すこととなった。まあしょうがないですね。 |
|||||||
TOP | |||||||
mail | |||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | # |
33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 |