2002年12月

12月31日
 やってしまいました。年賀状の表をプリントアウトしてよく見てみると、裏が1文字間違っ てました。もう全部印刷してしまったので仕方ありません。修正液で修正しちゃいました。
 今日は年賀状の印刷と先月買ってきた棚を組み立てました。最近いろいろ城関係の本 を買ってきて置き場所に困っていたのでこれで一息です。
 今年も今日でおしまいです。今年のまとめは年明けにでも書きましょう。来年はいい年で ありますように。
 歩数計6084歩。

12月30日
 千葉に日帰りで出掛けて来ました。アクアラインを通って成東までまわりました。11城に 行きました。本当はもう少し行くつもりだったんですが、場所がはっきりしなかったり、車停 める場所がなかったり、暗くなったりで11城になってしまいました。去年登り口がわからず あきらめた長南城に行けたのはよかったです。大椎城の堀はよかったですよ>Mさん。
 歩数計2436歩。

12月29日
 昨日のオフ会は1次会が延べ11名、2次会は8名の参加でした。結局2次会は3時まで やってました。気が付いたらそんな時間になっていたんですけどね。そんな時間になっても 何の問題もなく帰れるのが地元のオフ会のいいところですね。そんな時間まで何を話して いたかというとここじゃちょっと書けませんが。
 今日はCDを借りて来ました。また年賀状の裏面をやっと印刷。明日は千葉の城へ行き ます。早く寝ることにしましょう。
 歩数計79727歩。

12月28日
 今日から9連休です。今日は掃除をして、今更ながら年賀状の中身を考えました。これ から地元のオフ会に行って来ます。参加するのは本当に久々です。でも参加表明を見て いるとみんな知っている人ばかりという感じですが。
 歩数計68224歩。

12月27日
 今年も今日で仕事納めです。会社で年明けの担当製品が決まったということで、残業無 制限、土曜日は全部休出とか言われました。3連休に韮山オフと伏見桃山城へ行こうと思 っていたんですが、無理ですね。1月で閉鎖ですので、伏見桃山城へは行かなきゃですけ どね。これも日曜日帰りですね。
 歩数計64347歩。

12月26日
 残業調整でフレックスで退社。秋葉原と神保町へ行って来た。秋葉原もしばらく行かない と随分入れ替わりが激しいですね。神保町もスキー用品店からいくつか変わっていました 。スキー人口も減っているようですしね。城のカレンダーが売ってましたが4000円以上し てたのでさすがに買うのをやめました。いろいろ本を買って帰って来ました。
 歩数計53707歩。

12月25日
 昨日城の友人からYnotからのクリスマスカードが届いたのですが、返事を出そうとしまし たが、カードを選ぼうとすると固まってしまいます。昨日、今日とやってみましたがダメでし た。プラグインもインストールしたし何が悪いかわかりません。クリスマスカードは今日まで なので、出すのは無理のようです。ごめんね>Mさん。
 歩数計39582歩。

12月24日
 記事の見出しを無断でネットに 読売新聞が配信会社提訴
 インターネットを通じ、記事の見出しを無断で配信され、著作権を侵害されたとして、読 売新聞東京本社が配信会社「デジタルアライアンス」(神戸市)を相手に、見出しの使用禁 止と6800万円余の損害賠償を求める訴訟を24日、東京地裁に起こした。
 訴状によると、デジタル社はホームページ上に「一行ニュース」と称する情報を流してい るが、これは読売新聞がネット向けに配信している記事の見出し部分だという。
  読売新聞側は「取材、編集の努力にただ乗りする悪質な行為で見逃せない」と話して いる。 (asahi.com)
 怖いですね。僕もここでたまに引用してますが、どうなんでしょうか。まあこの訴えられた のは商用目的のところでしょうから個人の日記にまで追いかけては来ないと思いますが。
 歩数計29579歩。

12月23日
 皇居一般参賀オフ会に行って来ました。7名の参加でした。何と今日のメンツは先週の 2つのオフ会のどちらかに参加していた人たちでした。10時に東京駅待ち合わせで皇居 内に入り、伏見櫓、富士見櫓を見て、11時過ぎの参賀の後、じっくりと富士見櫓を見まし た。昼食後5時過ぎまで内堀を1周してまわりました。さすがに最後は歩き疲れました。そ の後は、八重洲で宴会でした。
 歩数計21959歩。

12月22日
 昨日の夜に出発して、牧の原台地の城に行って来ました。行きは雪が心配でしたが箱 根は降らずに済みました。昨日の夜は牧の原SAの仮眠所で寝ましたが、いびきをかいて いる人がいてあまりよく眠れませんでした。今日は雨があがる予報でしたが、やんでは降 りやんでは降りの繰り返しでした。初訪城の城が11城、2度目が2城、資料館1つに行き ました。それにしてもまわりは茶畑ばかりでした。
 歩数計97320歩。

12月21日
 朝会社のPMから電話がかかってきて、データが来たとのことで、休出することになりまし た。データをチェックすると不具合があったので差し戻し。結局週明けに修正データが来る んでしょう。24日にわかるよりましか。
 歩数計69347歩。

12月20日
 松井がヤンキースへの入団を正式に発表した。よりによってヤンキースとは。ヤンキー スも巨人と一緒で金で選手を買い漁っている感じですね。
 また中村もメッツへの入団が濃厚とか。来年も大リーグは楽しみですね。
 歩数計59261歩。

12月19日
 会社の忘年会でした。酒が少しちょっと弱くなったみたいです。ちょっと酔っぱらっちゃい ました。しかし、あの広いところで50人足らずとはちょっと寂しかったですね。
 歩数計50927歩。

12月18日
 朝会社の事務所に入るとビックリする日です。今日は来年に有効期限が切れる社員証 の写真撮影の日なんです。いつもはスーツの人は少ないですが、今日はほとんどの人が スーツなんです。僕もその一人ですが。そういう訳で今日は違う会社かと思っちゃいます。 前回のときにもそうだったんで今回は予想は付きましたけどね。
 歩数計43038歩。

12月17日
 教科書出版大手の東京書籍が今年2月発行した中学公民教科書が、新潟県中里村の 「雪国はつらつ条例」を「雪国はつらいよ条例」と誤記し、自治体名も「中里町」と書いてい た。村からの抗議を受け、同社は教科書の採用校に訂正を送った。(asahi.com)
 とんでもないですね。普通考えればわかると思うんですがね。新聞でこの2つが並んでい るのを見てちょっと納得。「雪国はつら」まで同じなんですね。不謹慎ですが笑ってしまう話 題でした。
 歩数計35685歩。

12月16日
 先月の徹夜の代休で休みでした。オフ会の疲れもあり1日ゆっくりしてました。
 歩数計27529歩。

12月15日
 昨日、今日と埼玉ミニオフに参加して来ました。14日は初訪城5、2回目1、15日は初 訪城4城でした。14日は10名、15日は8名の参加でした。一番少ない方でも今年4回目 にお会いするような面子ですので、もう見知った連中でのお城めぐりでした。そういうことで すので自己紹介もないです。昨日の夜の宴会ではいろいろお城談義をし、関西忘年会参 加の方達とも電話で話したりしました。また今回の城は山城が多く、すばらしい遺構がい っぱいでした。また関東なのに石積みが多くありました。いいお城が多く充実した2日間で した。ただ先日の雪が残っていて最初の城で雪を見たときはちょっとまずいと思ったりしま したが、残っていたのはほとんどが日当たりが悪い場所だったのでそれほど気にはなりま せんでした。が寒いのもあって足元から冷えてくるのには参りました。帰りは温泉に入って 体をほぐしてきました。
 今回通算500城を達成しました。500城目は花園城でした。記念の城がまあメジャーな いいお城でよかったです。
 歩数計26029歩。

12月13日
 明日、明後日と埼玉ミニオフに出掛けます。ということで、次の更新は15日になります。 明日の朝は早いので早く寝ることにしましょう。明日の朝は冷えそうですね。
 歩数計84852歩。

12月12日
 だいたい昼は弁当を買って食べているが、今日のメニューには笑いました。豚ピーチャ ーハンでした。豚肉と何が入っているのかと思ったらピーナッツでした。でもそんなにうまく なかったぞ。
 歩数計77675歩。

12月11日
 「電機連合、03年春闘もベア見送り方針固める」とのこと。この業績じゃしょうがないでし ょうか。でもこれじゃあなかなか給料が上がらないですね。困ったものです。
 歩数計71664歩。

12月10日−2
 民主党の新代表が菅直人に決まりました。鳩山よりはずいぶんましでしょうが、自民党 に対抗するのにどうなのかなあという気もします。でもこれからも分裂含みが続くんでしょう ね。
 歩数計63773歩。

12月10日−1
 今日はボーナス支給日です。支給額は夏冬で決まっているのでだいたいわかっていまし たが、こんなものでしょう。

12月9日
 朝起きたら雪が降っていてビックリしました。昨日の予報では雪が降るとは言ってなかっ たですしね。12月の上旬にこんなに雪が積もるなんて記憶にありません。でも本当に東 京って雪に弱いですね。
 歩数計57641歩。

12月8日
 民主党代表選の投票が10日に行われるが、菅直人と岡田克也の争いですが、鳩山よ りはましでしょうが余り変わらないでしょうね。結局、旧党派の争いから抜け出せずに分裂 含みの状態が続くんでしょうね。これからも注視して行きましょう。
 歩数計50924歩。

12月7日
 昼に深川オフ、夜にお城めぐりML関東忘年会に参加して来ました。深川オフは8名参加 、忘年会は16名の参加者でした。深川の町を歩きましたが、寺が多いですね。富岡八幡 宮には行ったことはありましたが、他は初めてだったのでよかったです。しかし、雨が降っ ていて寒かったのは参りました。この時期にこの寒さはいくら何でも寒過ぎです。深川オフ の参加者は初めてお会いする方が何名かいて新鮮でした。昼は深川めしを食べましたが おいしかったです。忘年会はちゃんこだったんですが、初めてちゃんこ鍋を食べました。い ろいろお城談義が出来てよかったです。来週のオフ会のこともちょっと話て結局車を出す ことになりました。ちょっと飲みすぎたみたいで、終わりころ気分が悪くなってしまいました 。ちょっと反省。
 歩数計46106歩。

12月6日
 道路関係4公団民営化推進委員会が答申をした。しかし今井委員長は何なんでしょうか 。気に入らないと思ったら、委員長を辞任するとは。答申内容はまあまあ及第点でしょう。 道路族議員は猛反発していますが、自分達の金の入り口がなくなるからでしょう。何しろ バックの土建屋の仕事が減りますからね。そうなると献金その他が入りにくくなりますから ね。国家のことを何も考えていないのは族議員のほうですよね。
 歩数計25477歩。

12月5日
 ユナイテッド航空が経営破たんするようだ。米政府が債務保証を拒否したとのこと。それ なら、破綻と同時に運行をすべてやめるとか脅せば変わったりして。
 歩数計16751歩。

12月4日
 最近風邪がはやってますね。という僕もちょっと風邪ぎみです。でも仕事も忙しいし。う〜 ん、うまくいかないなあ。
 歩数計9843歩。

12月3日
 民主党の鳩山代表が辞任を表明した。今回の合併、統一会派騒動はなんだったんでし ょうか。鳩山由紀夫はよくわかりませんね。やはりおぼっちゃんなんですね。
 しかしこの前の代表選は何だったんでしょうか。これじゃあ、どんどん政治不信が高まり ますね。いっそのこと、一度分裂して、民主、自由、社民で親小沢、反小沢にでも分かれ て再結集でもすればいいのに。でも政党交付金の問題とかあって無理でしょうね。
 歩数計3417歩。

12月2日
 23日の一般参賀の要領が発表された。9時半から11時20分までに二重橋から入場と いうことだ。一般参賀(=二重橋解放日)に行って、伏見櫓を近くから見て撮りたいと思っ ていたので、今回はぜひ行きたいと思います。正月2日はラグビーに行こうという話もあり ますし。一人で行くのもなんなので、今週の深川オフ、忘年会と来週の埼玉ミニオフで誘っ てみようかな。
 歩数計95429歩。

12月1日
 今年もあとひと月ですね。年賀状どうしましょうか。
 今日は久々に家にいた感じです。CDを借りて来ました。夕方に昨日開店した魚屋を見 に行って来ました。スーパー形式の店でした。やはりモトスミでは本格的な魚屋は合わな いのでしょうか。値段は安かったですが、品物については識者の報告を待ちましょう。
 歩数計88319歩。
TOP
mail



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 # 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49