3月29日(晴)『なにゆえ?』
ニャンコはスキー場に向かっている。。
寒い所が嫌いで、スキーなんてもう数年もまったく係わる事無く、『雪』と聞けば怯え、
アルペンソングが流れれば、耳を覆ってしまうようなニャンコが..
なぜに?!?!
遡ってみよう。。
そもそも行こうかな〜なんてことが頭を過ってしまったのは、
ニャンコがスキーウェアを買ってしまったからだ。
なぜ、やりもしないスキーウェアを買ったかと言えば、人の買物に付き合って、
オフシーズンに入ろうとするこの時期のスキー用品が如何に安いかを目のあたりにしてしまったからだ。。
人が買っていると欲しくなる・・・だけなら、何を隠そうスキー用品のこと。。
寒さ嫌いのニャンコとしては、まだ耐えられたはずだ。。
だがしかし...
10%〜30%〜50%..
70%オフ。。おふっふっふっふっふふぅ〜〜〜(◯ミネか?!)
あぁダメ!!
ニャンコは割り引きに非常に弱い。。
スキーをやる事で掛るあまたの費用のことを考えれば、普通の人は考え直す。
っつか行かない人は買わない..
借りるのに1回4000円。3回行けば元がとれる!!
ってそれはそもそも行く予定のある人間が巡らす損得勘定だろう!!!
そうかぁ〜〜。そこから間違っていたのだな。。。
でもまぁなんだかんだ行って来てるし!
っつか雨だし!!!
ってことは...雪が溶け、ニャンコはコケて水浸しになり、70%オフの可愛子チャンも..
た、耐えられない。。。
ニャンコはともかく彼女(?)が汚れてれるなんて...
てなことで...
しらしらと降り止まぬ雨のなかWAT野郎とうずらちゃんは勇ましく出掛けていった。。
でも、ちょっと後悔している。。
せっかく新潟まで来て、みやげ物屋を端から端まで隈無く見て回り、
魚沼産こしひかり10kとか危うく買ってしまいそうになりながら、待っているくらいなら..
でも始めたのが9時頃。。
リフトが4000円、板ブーツレンタルが4000円で3時間..
後悔はしているものの、時が戻ってもやはり、
ニャンコは、魚沼産こしひかりの方を選ぶに違いない。。
そしてもうひとつ..
ニャンコは千載一遇のチャンスを逃してしまった事を未だ引き摺っている。。
ニャンコは夕刻風呂に入り、その後彼らの声を遠くに聞きながら寝入ってしまった。。
そして夜、ジョビがテレビに出ていたばっかりに旅先にも係わらず、テレビに現をぬかすという失態。。
あぁもう金輪際、ないだろうな〜。
このデジタルコンビと『ど貧民』をやるチャンスなんて..
うぅ今度は頑張って起きてるから..今度こそトランプとウノやろうね〜〜!!
・・・
その前にスキー!!でした。。。
|