何を思ったか、突然こんなものを造り初めてしまいました...
御挨拶としながら、ここに製作日記を付けてしまおうという魂胆。
とりあえず、今日2000年5月15日、
私はこんなところに、こんなものを造る決心をしたのであります。
私の中では1週間で、何故だかできあがる予定。
何を基準に1週間と宣言できるのか自分でも不思議でならない....
なにを隠そう私はホームページはおろか、パソコンすら扱えていないのだ。
おそるべし、無知の力....
はたして私のホームページは日の目を見る事があるのでしょうか...

5、15
ホームページ作成に着手。
とは言っても遥か昔、某氏に事前講習を受けているはず...
が、本日行った事は、まずそのデーターの破壊から...
元に戻らなくなり協力要請を出した所、すげなく却下。実に冷たい....。
そこから本を見ながらページを造る事、数枚、数時間...。
色やら文字やら自分のレベル以上(どんなレベルだ...)の事をやろうとして
無駄に時間を費やしてしまった。
その後リンク貼りごっこをして勝手に満足する。
しかも本日これにて終了。ここまで4時間...いい根性している。(約4時間)

5、16
2日目。といっても12時過ぎてまだ継続。
読み直して、実に不安を感じさせるいい文だ。『....』を多様している。
実際なにをしていいのやら、検討もつかない....。
とりあえずphotoshopなぞ開いてみる。
まだ表題(というかも謎)も決まっていない。一応、字でも飾ってみよう。
が、夜の再開から数時間、何一つ進んでいない。
まずphotoshopに泣きそうになる。そしてそれを移し変えるのに早何時間??
ドラックすればいいって言ったじゃないかぁぁぁ〜〜〜〜〜!!!
本(情熱のpage mill2.0j こばやしゆたか)に当り散らすこと数秒・・・ 
>>>思案? >>>反省 >>>結論 >>>>
やっぱり、気が合わないのだ.....。(約2時間)

5、17
驚異的な進展をみた! といっても当然、私の力ではない。
前回の某氏を召集、いやお呼びだてして、御教授いただく。
にもかかわらず、お土産にドーナツまで頂いてしまった....。かたじけないっ!!
今日の講習はロゴ(と呼ぶのか!)の製作とその張り付け作業。
何処が、進展なんだと思っている人が世の中にはいる。かなりいる。
もしかすると私以外の全ての人が思っているかもしれない....
それでも知らんもんはしょうがない。地道にやるのだ>>私
2時間後、どうにか各ページのタイトル文字は完成したようだ。が、他全て空白...?
これから掲示板とやらを張り付ける(この表現自体まちがってないか??)には?
メールを皆様から頂くには? 写真は? イラストは??
矢継ぎ早に質問するダメ生徒にたじろぎつつ、先生は一言。
『自分で探してきなさい』
ごもっとも.....。(約4時間)

5、18
すでにやる事を見失っている。グルナビ以外ほとんど使用した事のないこの私。
ここに張り付ける挿し絵(って...?)探しの旅に出る。
気に入った絵を見つけるも、どうダウンロード(か...?)するのか分からず、
やたら画面をクリック&ドラックしまくる。(素人らしくて素敵!)
画面に話し掛ける等試みるが、当然、手に入るわけもない。
あきらめてyahoo! さんの力を借り、再び旅へ....
いっぱいあり過ぎ....字を追うだけですっかり消耗し、早くも断念。
面倒だ。自分で造ろうかなぁ...そんな考えがよぎった。
..............................
冗談です。(約2時間)

5.19〜21
いきなり旅行の為、休業....
一週間後?? 既に過ぎよる....ま、当たり前か!!(開き直り〜)

5.22
久々に開く...進んでいるわけがない....。
とはいえ、そのまま閉じるのも忍びなく、人づてに聞いた画像の取り込み方法と
数少ない小技を駆使し、これまた数少ない画像をトップページに張り付けみる、
と....!! かぁ〜わい〜いかもぉ〜〜〜〜。(金魚ジョウロ様様)
すっかりやる気を取り戻し、今日もまた画像取り込みの旅に出る。
が、使用箇所に限りがある。というかほとんど使う場所がない・・・。
むむむ〜画像(取り込み)遊びも限界か?!
明日の作業は旅行中に知り合った写真家(権アパ)を記念してあれをやろう。(約1時間) 

5.23
『これでは(君では..だったかも...)無理だと思う』と某先生はおっしゃった。
一週間ほど前によぎった『自分で絵を描きたい』という妄想に対して、
精一杯言葉を選んだ、もしくは怒りだすのを堪えた口調である。
これ=Macかその平凡なマウス。君=私しかいない。
どちらにしても絶望的な気がするので、
ぶっ飛ばされない内に、今日の目的を達成させることにする。
スキャナー! が、何故かうちにはある。もちろん頂き物だ。
自分でいうのもなんだが、宝の持ち腐れである。
これを使用してみたい!! 
希望に満ち満ちた私とは裏腹に氏は嫌がっているように見受けられた。
それでも、なにやらちゃっちゃとセッティングをし、ちゃっと説明、
使用例をサクッっと造り....『わかった?』
途中途中『ふ〜ん』とか『おぉ』とか相槌をいれるも、わかっているわけがない。
一から説明しなおし、たった1ページ完成するまで、約4時間....。
たまたま家に帰ってきた兄まで巻き込んでしまった。(英文チェック∴共犯)
『お好み』ページ1部分完成!!(約4時間)

5.24〜30
『ごあいさつ』も随分長くなってしまったものだ。
1週間で作れない弊害がこんなところまで....。
でも、基本はマスターした!(おひ!)これからはひたすら装飾していけばいいのだ。
というか、今まで何をやっていたんだか...。
まずは資料集め(ってまたかい!)と情報収集(同じ...??)
自分のアルバムやら、カメラやら持ち出してはただ、うろうろする。
アップ期日は延びに延びて31日、つまり明日。
写真は?? 写真屋が『明後日できあがりで〜す』とにこやかに言った。
デジカメ?? 持っていない!! 借りようかとも思ったが、
自分の不器用さを知っているゆえ、言うに言えない...。
明日...何がアップされるというのだ...?!
とりあえず、過去の写真でも探しておこう...。(多分、3時間位)

5.31
水曜日はお勉強デーとなっているここ数週間。
ほとんど未完成なまま、アップに踏み切ることにする。
まぁ、後から直せばいいことだ。
が、一人では気付きもしないまま、泣き寝入りしそうな問題が発覚!!
(しているらしい..)
FTPが...FetChが...Macには...
断片的な言葉が耳に入れられるものの(説明と同意語)私のキャパを超えている...
『で、どうします??』
『今日、完成するのです』
『いや、ですから..ほにゃららがほにゃららで...云々、なんですけど?』
『完成するのです』 『でも...』 『するのです』 『....』 『です!』

もはや先生は宇宙人と会話するのは諦められたようで、実用化に向け、
掲示板のレンタルとプロバイダーの認証を取得(これも謎?)されたようだ。
で、どう解決したかというと....
『Macで
無料のFTPがないので、とりあえずWinでアップして動作確認だけします』
とのこと。ふむむ〜。よくわからんが、良きに計らえ!
それを聞くや否や、氏はこれをフロッピーに落とすとそそくさと帰られた。(約3時間)
夜...11時頃。
『一応アップしましたんで、御確認を...』
あらかじめ聞いておいた自分のURL(なんか変だな...)に接続する。
なにやら変な箇所が、多々ある。当然の事ながら、中身も未完成なものだ。
だが、掲示板に繋がる。書いて送れる。メールなぞも開いてみたりして...。
問題は山積み、手直しは多数。内容が未熟なぞの意見も色々ありましょうが、
予定を大幅に過ぎて、
2000年5月31日、本日、完成!!

某氏の多大なる御協力に心から感謝いたします。



エゴグラムによる
性格分析結果

囲碁先生
まねしちゃいました

1.性格
平均的な宗教家タイプに、もうちょっと厳しい批判力と大幅な気儘さ頑固さが、加わったタイプ
性善説的人生観と合理主義の調和を求めて、自己流の生き方を押し進めるタイプです。
基本的な性格は、思い遣りや同情心が深く、分析力や判断力の高い合理主義者ですが、
かなり気儘や頑固な行動も目立つ、マイペース主義者です。
ほ、ほめられてる?!

2.恋愛・結婚
貴方は、恋人や配偶者に対して、かなり自分勝手な行動を取る方では有りますが、
思い遣りや同情心が厚く、人情味に溢れた性格なので、それによって相手を失うような事は、
余り無いと思います。 
なんて都合のいい女...

3.職業適性
科学者、コンピューター技術者、プログラマー、キーパンチャーなどの仕事も性格的には、
余りお勧め出来ない職種です。
やってるちゅうねん!! しかも3年越しのバイトやがな...

4.対人関係
貴方の社交面における短所は唯一つ、反抗心が旺盛で『我が道を行く』気風が強すぎる点です。
その為にどうしても、協調性に欠ける面が目立って来る訳です。 
唯ひとつ??..で、いいの?

自己分析、紹介

ここまで、わがままですかねぇ・・・。でも各項目で言われているしなぁ。
3回やって同じ結果だし、他の有名占いでもペガサスだし、新大久保駅だし...
自分ではそこまでは思ってないんだけど。。。極端に表現すればそういう部類の人間なんだろね。
正否はともかく、協調する人がたくさんいるのだけはわかる...。

なぜ武術・・・弱いより、強い方がよりよろしいと思うから。
なぜ囲碁・・・親父臭くてかっこいいから。頭良さそうだから。
なぜカメラ・・記憶力が乏しいから。
なぜ旅・・・・現実に染まりきれてないから。
なぜ酒・・・・旨くて、楽し! 食もまた嬉し!!

何処まで行くか!
にゃんこ先生
我が道説!!

 北斗の拳占い・・・ユリヤ
  特徴・・・頑固 / グルメ / 高飛車 (でも高嶺の花なのさ!)


 
動物占い・・・ペガサス
  特徴・・・自由奔放 / 鋭い観察力 / 協調性に乏しい (祭り事好き)

 
新妖怪占い・・・ぬらりひょん
  特徴・・・カリスマ的大物の雰囲気。世界は自分を中心に回っていると
       考えていて、独裁者の願望がある。が、政権奪取後
       気が変わってフイと鋼板してしまう気紛れさが...
  得意技・・・革命!

 山手線占い・・・新大久保
    新しもの好きで、次々と違うことをしないと気がすまない。
    隠し事が苦手で短気なうえに、理屈っぽく弁舌が巧みなので、口が悪い。
    しかし、もともと明るい性格なので憎めない。 またお得意の..だわ
    束縛を嫌う為、交際が義務のように感じたとたんに破綻してしまうタイプ


 性格判断研究所・・・タイプ2
    会話が楽しく、いつも自然と人の輪の中心にいる人です。
    マナーや場の空気をわきまえつつも、つねに思ったことを、本音でスパっと
    言えるフランクなキャラクタは、すぐに初対面の人にも気に入られることも
    多いでしょう。 
    自信家で、向上心もありますが、ナルシストな面も持ち合わせています。
    我が強いところが、たまによくない方向に出たりします。
    また、それを後で人知れず、くよくよ悩んでいたりするかもしれません。
                             かわいいやつ..

■よいねこ さんのうきうきすること

・自分のすばらしいアイデアを発表し、それが認められる瞬間。

 自分を魅力的に演出することにかけては天下一品。

 プレゼンや人前での発表は得意技です。

・刺激的な出会い、会話

 初対面の人が集まるところで紹介したりされたりするのも得意です。

 自分の意見をしっかり持った魅力ある人との出会いが楽しくて仕方がありません。

■よいねこ さんの苦手なこと

・要領の悪い仲間と仕事すること。

 ヒトの意見に流されてしまうヒトや、へんに手際の悪いメンバーを

 暖かく見守ってやることができず、いらいらしてしまったりします。できまへん!

・結論の出なそうな会話。

 自分の意見を曲げて、納得できない人の意見を認めたりする理不尽は
 絶対に許せません。またなにをしゃべっているのか、要点のない話をだらだらと
 聞くのも苦痛以外のナニモノでもありません。 そのと〜り!!



猫のお招き