6月1日 (晴れ、一瞬、豪雨 / 新宿)『初日の出来ごと』 やっと....始められるってもんです。しかも日記初日にふさわしいイベント、 |
6月4日(夜も晴れ)『キャット先生のかなり長い1日 <後編>』 打ち上げとっても、今回は(いつもにも増して)何か仕事をしたわけではない。 小1時間もたった頃、恒例のビンゴ大会。 それぞれの賞品がそれぞれに渡り、メンバーが出入り口で見送ってくれた時には さてキャット先生は何時に帰れたのでせう?? |
6月5日(深夜も晴れ)『キャット先生のかなり長い1日 <続編>』 まだ、続くンか... たまらず、交番に飛び込んで道を聞いた。ロクさんは死角に止めておずおずと扉を開ける。 やっと常人並みの後悔を感じる。あの高すぎるほどテンションも一気に萎えて、 家の門の前に着いた時、私の腕時計は2:10を指していた。 |
6月7日(真夏日) 『いけてるネェサン?!』 この日の私はスカートをはいていた(?)着ていた?? ジーンズは履く..。 私ってば疲れる性格... 御昼食・・・歌舞伎町にある『發發 大世界』の飲茶Aセット。ジャスミンティー付き。 |
6月11日(雨のち虹) 『走れヘモグロビン』 人間の治癒能力とは進化するものなのだろうか?? 私はなんでか、よく傷を負っている事が多い。この平和な(とも言えないが)現代。 |
6月14日(土砂降/快晴) 『1ヶ月経っても & 経ったし...』 ウチのワンコロが死んでから早1ヶ月。 さて、こちらも一月。 |
6月15日(梅雨の晴れ間) 『なんだかさ.....』 1日2箇所で待ち合わせする事の多い今日この頃。 本日もそんな日でございました。 |
6月16日(湿度も低い晴れ) 『字体は勘亭流で書きました』
これでいいのか?! リョウイン事務所... |
6月18日(予報に反して晴れ)『ウチの日記知りません??』 で、当然のことながら迷いました...で、諦めて、バスに乗る。 |
6月19日(なんでか今日も晴れ) 『遠い所にメッセージを飛ばす』 今日も楽しいメールチェックであります。 |
6月22日(蒸し暑い曇りのち、もうすぐ雨が降りそう..)『母校に帰る』 我が母校は、多摩センターにある。 # 尚、6月27日のアサヒ新聞夕刊(もしくは翌朝刊)に彼らの詩集の論評がでます。 |
6月21日(まだ雨、大丈夫みたい)『で、何を忘れてたのでせう?』 だから忘れたのではないのだぉ〜ぅ...。 |
6月22日(雨後、時々パラパラ??)『<タイの蝶々>出版記念の宴』 その日の朝、私は麻の足首まであるロングスカートを、着物のごとくお端折(オハショリ)する 5時よりスタッフ会議。 |
6月25日(雨のち曇り) 『選挙の日だった』 で、気力の萎え萎えな人は、その後、BOOK OFF で本を2冊買い、さらに足を伸ばして、 |
6月26日(明るい曇り)『差別はイケナイ!!』 私の未知なる相棒はMacである。しかも恥ずかし気もなく、純正ではない UMAX 氏。 |
6月27日(曇り?) 『健康診断はお好き??』 朝はにゃんこ先生は飢えていた。今朝は朝御飯を食べていない。 身長体重、視力。話題の3点セット。 |
6月27日(ちょびっと雨降り)『ネットオークションってなんだ?!』 こう御期待!! してるのは私か?! |
6月28日(曇り時々雨ぞ)『誕生お泊まり会』 先月は、ぬくぬくとぷるろの誕生日であった....。 1ヶ月以上経ち、やっとこ3人集まれる日が、本日である。 またまたまた、こんな理由でバイトを早上がり。で、5時30分ぷるろと待ち合わせる。 買い物をする。家に帰る。忘れ物をする。また買い物にでる。が、ニャンコ先生。 買い物をする。家に来る。数種の野菜を切る。豆をむく。和える。味見をする。が、ぷるろ。 あぁぁ、招いておきながら、また働かせてしまった...。 8時。本人予定より30分遅れてぬくぬく到着。(みじめな2人パンをかじって飢えをしのいでいた..) そして、なぜだか飯会の噂を聞き付けて、飛び入り参加やく1名。 本日のメニュー 鳥のささ身とアスパラのトマトソース。アサリの白ワイン蒸し。 ブルーチーズじゃが炒め。枝豆マカロニサラダ。自家製カクテル。 食後はとったカロリーを消費する為、ボーリング!!の予定だった。 が、酔っぱらい共はへべれれへべれれしていて、それどころではない為、明日に延期。 |
6月29日(土砂降りもある夏日)『いざ・ボーリング』 で、次回は、夏に温泉旅行を計画し、卓球勝負をする事を堅く誓いあい、 |