トップへ

県立高校再編統廃合問題
(県立高校改革推進計画
2000〜2011


 

・「県立高校改革推進計画(仮称)骨子案」に対する意見書 県立高校の大削減ではなく、希望者全入と30人以下学級の実現を

・問題と矛盾に満ちた県立高校14校削減案を 白紙撤回し、県民参加のもとで全面的な再検討を

「学校適正規模は、18学級720名以上」(県立高校削減理由)は根拠なし
 

県立高校再編統廃合計画」 ― 各地区シンポジウムで問題点指摘される
 

・シリーズ 県立高校再編統廃合計画を斬る
  C問題山積の「フレキシブルスクール」は根本的見直しが必要

  B再編計画が美化・推進する「単位制による高校」、すなわち
   
  ショッピングモールスクールは、すでに破綻・見直しも

  A統廃合の根拠(小規模校はまずい)は、誤りである

 
 @公立普通科校の開門率、 大幅減少し、54.8%(1999年)→47.1%(2006年)へ


なぜ、全日制を何校も廃校にして、フレキシブルスクール(単位制による昼間定時制)なのか

・11/25県教育委員会臨時会議を傍聴して  県民の教育要求と「県立高校再編統廃合計画」との矛盾が今後争点となる

トップ(ホーム)ページにもどる