2004/03/14 - こんばんは |
いや〜、暖かくなってきましたね。 防寒具はダウンしか持ってないので、日々着る物に苦悩しております。 春と秋は大好きなのでなんかウキウキしてますけど。
もうすぐ仙台です。 楽しみですね。 「We spend our time」のレコ発ツアー以来 RAIN MAKERにとってとても大切な場所となりました。 平日なのに9バンド!!超タフ!!5番目!!飲めるぞー!! ということで、皆さん一緒に飲みましょう。 牛タン食ってヘタリ人間になって帰ってきます!!
話は変わりますが最近、映画を結構見てます。 ロードオブザリング王の帰還、イノセンス、28日後、SWAT、 トゥームレイダー2、フルメタルジャケット、アイデンティティー、 アメリカンナイトメア、ナインソウルズ、
そして「スパイキッズ3」!!(失笑) スパイキッズ3は昔懐かしの飛び出る3D映画!! ビデオを借りると3Dメガネも一緒にレンタルできます。 って言うか、めがね無いとブレブレの映像で視聴に耐えません。 さらに!!メガネかけてもサイケデリックな色彩のキチ○イフルカラー!! LSDをキメた感じ(どんなんか知らんけど)。 挙句の果てには、驚いた事になんにも飛び出しません。 注意書きには「個人差があるのでご了承ください」の文字が・・。 才能ないのかなぁ・・。
そんな馬鹿な映画は置いといて 「イノセンス」 うーーーーん、良く解らんが凄い!!のかなぁ・・といった感じです。 押井 守の 「一回見たくらいで理解できるわけないでしょ」発言。 納得の奥行き。 ちなみに同監督の 「攻殻機動隊ゴースト イン ザ シェル」見ないとサッパリなはずです。 見てから行きましょう。 攻殻〜を理解するには、最低でも5,6回の視聴が必要と思われます。 イノセンス、すごく面白いですよ。 「脳と魂と記憶の物語」 そんな感じです。
ナインソウルズ!! 記憶にも新しい「青い春」の監督の最新作です。 9人の脱獄犯の宝物探しムービーです。 ちょっぴり泣いちゃいました。 「またぁ・・・丸坊主に逆戻りやぁ」(関西弁で) とか 「友達4人も殺しといて懲役くらいではすまんやろ」(関西弁で) とか・・・・。 見てくださいな。 切ねー感じでヤンス。
次回 王の帰還、アイデンティティーに続く。
|
|