RYUTA'S TALK


2001/06/08 - (無題)
本当は友達(サムスモのめぐ、タカもいたっけ?)と見に行く予定
だったんですが、俺の仕入れた前情報を聞いて
全員が声高に「寒い!!嫌だ!!」と、のたまい出し急遽、
大友 克広のメモリーズを見ることに・・・・。
映画館の前まで行ったにもかかわらず・・。
しかもメモリーズが不発だった為、さらにへこむ始末。
そして私は数日後、池袋の映画館の前に一人で立っていたのでした。
SCOREの看板の前に・・・・。
勿論、席は座りたい放題。パンフを買って席へ。
そして1時間28分という小粒な作品を堪能して帰ったのでした。

前述した「俺の仕入れた前情報」というのは、登場人物の名前でした。
ちょっと見てみましょう。
主人公、チャンス(爆)以下、テキーラ、TJ、サラ、ライト、ペキンダック、
コブラ、大佐(みんなまとめて日本人!!って言うかこれ邦画!!)
そんなわけで友達はこの素敵な映画を見れなくなったのでした・・・。
そんな「SCORE」ですがストーリーの方はと言うと
もしもレザボアドッグス(知ってるでしょ?名作です)をジョン・ウー
(知ってるでしょ?迷監督です)に撮らせたらといった感じの
小粋なパクリ満載のドンパチギャング物です。
細かいストーリーはレザボアドッグス見てください。(ほぼ一緒です)
アクションシーンはジョン・ウーの作品(香港時代の作品)を見てください。
(グレード高いです)
ココまで読んで「駄目じゃん!!」と思った方、もう少し時間を下さい!!
(↓まだまだ続きます)


2001/06/07 - (無題)
なぜこの映画をお勧めするかというと、
それはこの映画全編に流れる無用なまでの熱さなのです!!
ストーリー、台詞、演技、銃撃戦、全てにおいてこの映画には、
暑苦しさが絶えることはありません!!
だってネ!!主人公たちを狙う殺し屋の武器がボーガンなんでっせ!!
敵のボス(大佐)の膝にはバニーガールがっっ・・・。
「早くキーウエストで美味いテキーラたらふく飲みたいぜ」
なんて台詞が映画のあっちこっちにっっ・・・・・。

うっとーしーほど熱いでしょ?!たまりません!!
金はないけど俺たち熱いでしょ?
という役者どころかスタッフの熱気がスクリーンからほとばしってました。
この映画を見た直後の感想は「熱いって素晴らしいっ!!」
だったことは言うまでもありません。

人生に疲れている、人生の目標が見えない、
そんなあなたにお勧めの一本です。

「SCORE]1995年
監督、室賀 厚
CAST、小沢 仁志(ビーバップの北高のヤンキー)、宇梶 剛士、宮坂 ひろし

長くなりましたね、案の定・・・。

それでは最後に小沢 仁志(チャンス)の製作日記から一言
「みんな、映画というドラッグにとり憑かれてるのさ。」(爆&哀)
ホントにお勧めですよコレ!!


2001/06/04 - (無題)
またしても更新。ぶっちぎりの更新です。


他のメンバーさんは何してんでしょうか?お忙しいんでしょうか?
テツはガンダムネタが尽きて、さぞお困りでしょうなぁ・・・・・ぷっ!!
美樹ちゃんの骨はくっついたんでしょうかねぇ?ギブスの中が臭そう・・・・・・っぷ!!
猫背の人は太りやすいそうですよ・・・・タカ・・・・・・っぷ!!

本当に最近メンバーに会ってません。
かれこれ10日見てないどころか、声すら聞いてません。
元気でやってますか?私は元気でやってますよ。
そろそろスタジオ入りましょうな。
退屈じゃない最近?やっぱりバンド活動はかかせないですな!!

メンバーへのメッセージは以上です。

最近皆さんは何してますか?映画とか見ます?
私は大の映画好きなんであります。どれ位好きかというとですねー、
社会人時代に貯めた貯金を半年で映画&ビデオで使い切るという暴挙を
かますほどです。(ちなみにフルアルバムをリリース出来るぐらいの額)
という事で今回は映画の話でもしましょうかと思います。

私の映画好きはあの名作「霊幻道士」(爆!!)を映画館で一日に三回見るという
素敵な試みからしょぼいスタートを切ったのでした。
(あっ!!でもほんと面白いっすよ)
今でもベッドの下には過去見た映画のパンフレットが山のようになってます。

それでですねぇ今度からの日記は私の見た映画を少しずつ
紹介していこうかなと思っとります!!
くだらなすぎて全身脱力ムービーから、死ぬほどヘコんだダウナー系、
涙腺爆発感動ムービー、作ったらぶっ壊せ系の馬鹿映画まで沢山あるので
お楽しみに!!(↓に続きます)


2001/06/03 - (無題)
まだ続きまーす!!映画の事書いてたらテンション上がってきた!!

「孔雀王」ってしてます?今じゃビデオレンタルにもないかもしんないですけど
三上 博が出てるヤツです。漫画の映画化なんですけど、
当時最先端の特撮技術が涙を誘う名作です。
まぁそこそこ漫画の世界を忠実に再現してるんですけど
必見は最後の大ボス!!巨大な鬼なんですが、どー見ても頭の禿げたおっさんが
全身を青く塗ったうえに、オムツ姿で暴れてるようにしか見えません!!
そんな感じですが当時の私は映画館で熱狂していました・・・。
是非まだ見てない人がいたら見てください!!とってもアナーキーな世界に
連れて行ってもらえます。いやっ!!ぜひっ!!
感想お待ちしてます。

「孔雀王」
監督、ラン ナイチョイ(誰?)
出演 三上 博、ユン ピョウ、安田成美、緒方 拳、左 とん平

ほんとにパンフレット出てきてびっくりっ!!
それではまた。臨、兵、闘、者、皆、陳、烈、在、前!!


2001/05/29 - (無題)
どーも超特急で更新です。

タカの嫌がる顔が目に浮かびます・・・。

そんなことを気にしながらも、日記のごとく更新する事を
決意してる今日この頃皆さん、いかがおすごしでしょうか?

えー2日間の行方不明(誰も探しちゃおらんだろうが)の真相
(誰も知りたくないだろうが)はですねー「群馬の山奥で山菜採ってました」です!!
ウドやタラノ芽やわさびの葉っぱとかを採っちゃ食いとっちゃ食いしてました。
知り合いにそういった山歩きの好きな人がいまして連れてってもらいました。
都会じゃ見れんもんを沢山見て来ました。

本当にリフレッシュ!!ってなもんでした。

温泉入ったりビール飲んだり本当に久しぶりにのんびーりしてました。
一泊して翌早朝電車と新幹線使って横浜へ・・・・
なんでかって?それは横浜アリーナでPRIDE14を見るためにです。
たぶんライブによく来てくれてる人は知ってると思いますけど、
私は大の格闘技好き!!(ライブの衣装は格闘技Tシャツが多いんです)
イイ試合多かったんでとっても楽しんできました。

全試合終了後は、これも定番「ラーメン博物館」へ・・・。
「こむらさき」のラーメン食って帰ってきました。

山菜とって、温泉入って、PRIDE見て、ラーメン食って、
これでしめて2日間!!リフレッシュできたのかなぁ?
なんか疲れてる気がしないでもないが・・・。

そんなわけで「消えた2日間レポート」でした。
それではまたタカの嫌がる顔を気にしながらも、
とっとと更新しますんでよろしく!!


2001/05/21 - (無題)
どーも。今回は早いっしょ?

最近はですねースタジオも無く、暇なんです。
というのも、捻挫だと思っていたMIKIちゃんの足なんですが骨、
イってました!!


その為ですねスタジオまで来れんのですわ。
その上に俺も喉の炎症がいまいち治りきらず
ちょいとしんどい状態です。

そんなこんなで今少しバンドお休みな感じです。
(明日は3人でスタジオだけどね)
かといって別に「バンドやめたーい!!」とかは
全然思ってないので大丈夫です。
基本的にやらないときは徹底的にやんない人なもんですから・・・。
しかもBASEこの前の町田から1度も触ってませんっ!!
(怒られそうだタカに・・・。)

これにはですねぇ・・・理由があってですねぇ・・・言い訳じゃないぞっ!!
本当は凄い、曲を作ったりしたいんですよーーーっ!!
でもねぇ・・・今は押さえてんの(何を?)熱い思いを!!
結局ですねぇ去年から今まで
「曲つくりたくなーい、作れなーい、でも作んなきゃー!!」
ってな具合でやってたので正直つらっかったんよー・・・。


でもまぁいろいろ有りましてまた、
RMが始まった時の状態に戻ったんです。何でもありなRMに・・。
これは俺的には非常に健康的な事なんです。
だから今はもう少しやる気が充実するまで
頭の中で音楽活動をしていようかなと思ってる次第です。
言い訳じゃないぞー!!

凄い長いなぁー今回・・・・・・もうちょい書こ・・・・・・・。
去年は辛かったとか書いたけど作った曲は好きです。
大丈夫です俺的に。
そんな感じなのでこれから出来る予定の曲は(あくまで予定)
イイの作りますんで待ってる人がもしいたら
ちょっと期待しててください!!約束です!!

最後まで読んでくれた人がいたらありがとうです。
ところでタカ・・・・これって一回で更新できます?長過ぎ?
ということでやる気がなさそうで実は満々な
RM/Vo/Baの隆太でした。
                                       
では・・・・。


2001/04/28 - (無題)
久しぶりのコラム更新です。
ふと思ったのですがこのコラム読んでる人いるんでしょうか?
意外とこれ書くの大変なんでっせ!!

毎日平平凡凡と生きてるので、そんなに事件とか起きないし
テツみたいにガンダム馬鹿じゃないし・・・・。
何を書こうかなぁ・・・。

そう言えばこないだ水戸でライブをやったんですけど
リハ終わってから長かったのでテツとスタッフの人と
15分くらい歩いておっきい湖を見に行きまして
のんびりしてました。

とっても綺麗でイイ感じだったんですがふと見ると、
見たことも無い鳥(でっかくて不っ細工)がいて
俺ら以上にのんび〜りしてました。

がっ!!いきなり屁と共にうんこを・・・・。
テツはトリの真後ろにいたのでびびって5cm位飛んでました。
・・・・・でもその鳥は飛ぶことが出来ない鳥でした・・・・・。
水戸の悲しい話でした。

このコラム朝の4時に書いてます。
今日もライブだ・・・・・。


感想はBBSにでも。読んでる人がいればね・・・。
また書きます。おやすみなさい・・・・・・・・・・・・。


2001/02/28 - (無題)
皆さん久しぶりです。
やっとこさHPが更新できるようになったようです。
TOPの写真、なんか俺欽ちゃんみたいになってますね〜!!
取り敢えず皆さん沢山の書き込みお待ちしています!!

皆さん、今年はどんな感じで過ごしてるんでしょうか?
僕はライヴも少ないので、曲作りをがんばってます。が!!
出来ません・・・・・。
なかなか上手くは行かないモノですな〜。
・・・・・バンドの話しは暗くなるのでやめましょう・・・・・。

久しぶりの更新なのでもう少し書きます。ヒマだしね。
このコラムもこれからは、頻繁に更新する事になると思います。
だんだん書くことも減ってくるんだろうな〜・・・。
本当にライヴが無いと仕事してるだけだからねぇ。
早く3月、4月のライブ強化月間がやってこないかなぁ!!
っと珍しく思ってしまう今日この頃です。

3月、4月はライヴかなり沢山あるので是非、足を運んでください。
4月25日にはRAIN MAKER 初シェルターもあります。
みんなで楽しみましょうー!!

なんだか風邪(インフルエンザ)が流行ってるみたいなので
気を付けてください。
実際40度位熱出まっせ!!(ただいま体験中)マジで!!
本っ当に気を付けてください。

今回は沢山書いてみました。

みんなも書き込みよろしくねー!!


2000/12/31 - (無題)
こんにちは。もうすぐ21世紀ですね。
そんな訳で僕は今、この文をパソコンで書いています。
アナログ人間だった僕にもIT革命がやってきました。

みんなは、どんな所で21世紀を迎えるのでしょうか?
僕は勿論、ダイエー電器館パレックスです。
仕事です。しかも1月1日から仕事です。

まぁそんな人は一杯いると思うけどさぁ…。
正月番組とかあの浮かれた感じが、とても好きなんですよね〜。
芸能人とかいっぱい出てきて、
ゆるーいゲームやったり、若手の芸人さんが
プロレスラーと闘ったり…。

21世紀のスタートは、
仕事で始まりますが、沢山LIVEやって
いい年にしたいなぁと思ってます。

そしてまだ会った事の無いバンドや素晴らしい
人達に出会いたいと思ってます。
今年お世話になった方、来年も世話してやってください。


PS.まだインターネットに接続出来ません。
来年の頭には、つながると思います。
メールアドレスなんかも取っちゃうのでメル友募集っ!!
アドレスは近じか発表しますんでよろしく。

今年はいろいろありがとね、MOSH MAKER!!




10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2