RYUTA'S TALK


2002/02/07 - (無題)
おっす!!明日だよRM2002年一発目!!
と思ったら、昨日から38度の熱&激しい喉の痛みにやられて
どーにもなりそうもありませんが
スタジオには行きました(怒!!!)
なんせ明日はライブだし新曲もやるし(怒!!!)
曲順の変更もあったし(怒)
テツもずっと調子悪そうだけど来たし(怒!!!)
タカ・・・・気合が足らん(怒!!!)

そんなことで虚弱なタカを叱っときました。
明日は熱は別に何℃出てもやれるんだけど、喉がねー・・・。
気合でがんばります!!よろしく!!


2002/01/31 - (無題)
今晩は!!暇ですね!!皆さんも暇ですか?
昨日はあまりの暇さYahooに「RAIN MAKER」と
入力してみました。そしたら1200件位出てきておもろかった。
ほとんど、外人さんのHMバンドのアルバム「RAIN MAKER」
がらみだった・・・。しかしどっかの知らない人のHPで、
前のミニアルバムを誉めてくれてる人がいたよ!!うれしかったよー!!

もうすぐ2002年初ライブがありんす。八王子RIPSです。
結構付き合いの長い「ピース オブ ブレット」のレコ初です。
付き合い長いけどいまだに正確なスペルが解りません。(難易度B)
知ってるバンドも結構出るのでいい年明け一発目に
なるんじゃないかと思っとります!!皆さんも暇なら来て下さい!!

さて、去年からしつこいほどに自分一人で暴走してる
「ニュー音源」のことですが・・・・・・・・・4月をめどに
レコーディングします!!・・・します!!とか言ってますけど
所詮レコーディングするだけなんですけどね・・・・・・。
うまい事行きゃ夏には出るっしょ!!っつー事で、とにかく録ります。

しつこいくらい発表しないと、「やっぱまだやめとくか」なんて
言ってしまいそうなので、自分を追い詰めるつもりで発表しました。
(他のメンバーが一番追い詰められてるような・・・・・)
追い詰めついでに・・・・・初のテツ作品もいれます!!
(たぶんこれ読んだら、ラーメン鼻からふきだすだろーなぁテツ・・)

っとまぁ自分勝手に書いてますが、テツの曲がどーなるかは置いといて
前のアシュトレイ(スペル忘れた・・・難易度C)よりももっと
RMならではの滅茶苦茶な音源にして皆さんに楽しんでもらえたらなぁと思っております!!そいではまた!!


2002/01/23 - (無題)
どーも!!久しぶりの更新です。知ってると思いますが、
更新しないと自動的に抹殺されるそうなのでこれからは
気が抜けません。そんな訳で2002年初更新です。

が、しかしあんまりなんにも無いのよねー・・・・・。
なにせライブ一本も無いんだもん・・・。
でも映画は行った、そう言えば。「殺し屋1」と「ハリーポッター」
殺し屋1はみんな見てね。おもろいよ!!
ハリーポッターは原作読んだ人は面白く見れるかも。

と、まぁこんな事しか出来事の無い感じです。

バンドはと言いますと、新曲2曲ほどあります。(後チョイで完成)
まったく違う感じの2曲となりました。近々演りますんで、よろしく。

今年はがんばるよ!!もういいかげんレコーディングしますわ。
もうおっさん、おばさんバンドなんで急がねば!!
日記の更新も、アルバム作りもがんばります!!と思ってたら
もう一ヶ月過ぎてしまったなぁとぼんやりしてる毎日です・・。
また更新します。BBSの書きこみよろしく!!
(レス遅いかもしんないけど)


2001/12/31 - (無題)
ども、2001年も後48時間ぐらいとなりました。
まずは今年お世話になった方々本当にありがとうございました。
そして他の3人のメンバーお疲れ様でした。

2001年は「バンドをなんで続けるのか?」
という事をかなり考えた年でした。
僕は「2001年」という年を「25歳の男性」として過ごしました。

「25歳」

うーんどうなんだろう?働いて働いてお金をもらって
それをバンドで毎月使い果たす。それってどうなんだろう?
もう「好きだからやってます」なんて言葉じゃ納得出来んだろう。自分的に・・・。
来年は答えを出したいなぁ。

いま解ってるのはバンドをはじめたキッカケ。
「姉ちゃんみたいに同じ意識を持った仲間が沢山欲しい」(おー!!初告白!!)
それは今も変わってないし、現在叶えられてると思う。
そんな人達との出会いがあるからやめられないのも理由の一つなんだろうなぁ。

来年もそんな人達との出会い期待しつつ、答えを探していきまっしょい!!
来年もよろしくお願いします。


2001/10/27 - (無題)
どーも久しぶり?ですね。季節もめっきり秋冬な感じですね。
皆さん、風邪など引いてませんか?私の周りの人はコンコン咳をしています。
私はBBSにも書きましたけど、風邪がこじれて気管支炎なる病に冒されています。
最悪です。鼻が詰まって、耳が詰まると言う悲惨な状態。
自分の声が頭蓋骨に反響してうるさい事うるさい事。ちっちゃい声で接客してます。

そんな状態なもんで映画の話しは無しです。って言うか最近映画を見る機会が
非常に少ないんです。暇なんですけどね。映画を約2時間見る体力が・・。

近況報告でもします。
先日RMのスタジオの時ですね、アルバム(ASHTRAY)に入ってない曲を
思いだし、思いだし(人間って忘れていく動物だから・・。)練習したんです。
そしたらなんと全10曲もあるじゃないですかぁ!!10曲あるってことはさぁ・・
最近音源の噂すらないRMにさぁ・・1st fullALBUMなんて事がさぁ・・
あったり無かったりするようなさぁ・・気がしてくるようなさぁ・・・・・・・・・・・
あぁぁぁぁぁぁぁぁ!!でもまだ出さない!!っていうか出せない!!

と、言う出来事がありました。

音源ねぇ・・出したいですね。まだまだぼくらRMは甘(雨)ちゃんなので、
何かとタイミングに迷ってしまうのです。でも来年の春には出したいっすねぇ・・。
まぁ取り敢えず曲もあるんでこのままもっと曲増やしてイイ曲満載の
1st fullALBUM出したいもんですね!!このコラム読んだ人は、予告編だと
思っといてください。ライブの告知で発表するときは完全決定した時ですから・・。
なんとなくですけど、私のかんの虫が「そう遠い先の事ではない」と
叫んでいる気がします。あくまでなんとなくですよ。なんの保証も無いんですけどね。
それではライブハウスでまた会いましょう!!バイナラ!!


2001/09/19 - (無題)
みんなは雨、嫌いですか?僕はどちらかと言えば嫌いです・・・。って言うか嫌いです・・・。でも水不足だし・・・・。
こんばんは!!雨男です(涙)もう否定はしないさ!!(泣)それでもこうして生きている!!(涙、涙)

報告しまーす!!ツアーでライブは計6本。RM VS 雨 結果は
6戦 5雨 1曇り
おかしくねーかぁー!?何やってんだよ全国の晴れ男、そして晴れ女!!(怒怒怒)
遊んでんじゃねーぞー!!しっかりお日様連れて来いってーの!!
なんだ!!俺は雨雲の申し子か?!俺は雨雲界のビル・ゲイツか?!


・・・・・・・・(泣)ゴメンよ〜(涙)だってよ〜(哀)何処行ってもシトシトやってくんだよ〜(爆涙)
逆切れしてゴメンナサイ・・・。そんなわけでツアー中はほぼ雨の中でがんばってました。
そんでもって今回は映画の話はお休みして、ツアーの土産話でもしましょうか!!
そいでは行きますか・・・・・・・。(9/3〜5、9/12〜14参照)

今回のツアーで少しRMは成長したんじゃないかと思う。
演奏がうまくなったとかじゃなくて、ツアーはどうやって回るものなのか、機材の事、
いまさらながらいろいろと学ぶべき事が多かった。
そんな機会を与えてくれたWrecking crewのメンバーに心から感謝。
各会場の方にも感謝。地元のバンドの皆さんにも感謝。

どこかの会場でレックルのカズミがMCで
「ありがとう、としか言えません。」
といっていた。

遅れ馳せながら、ありがとうございました!!
              RAIN MAKER 林 隆太


2001/09/14 - (無題)
9月14日前橋フリーズ
健康ランドは9時チェックアウトのため早起きして風呂へ。
ロビーで集合。出発。後半戦は珍しくRMはみんなで同じ車に乗っていた。けど勿論会話ほとんど無し。
仲は悪くないですよ、たぶん・・・・・・。
ツアー最後のライブハウス、前橋フリーズに到着。
今日でツアーも最後だと思うと少し寂しかったりもした。
ライブはもういつもどうりだった。楽しかった。レックルもしんどそうだけどカッコ良かった。
相変わらず雨も降ってた・・・・・・・グゥ・・・・・・。
打ち上げは無かったけど、ぶっ飛ばして東京に戻って、なぜか成増のラーメン屋で
RMとレックルだけで打ち上げをした。疲れてて思い出話どころじゃなかったけど、
お酒を飲んで楽しく飯を食った。テツと美樹ちゃんが家に泊まることになったので、
熊谷のビデオを見た。「結構イけるじゃん」などと3人で話をした。
ツアー後も馬鹿は直ってなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


2001/09/13 - (無題)
9月13日熊谷ボーグ
恐怖の夜を乗り越えて熊谷ボーグへ。
5年ぐらい前にEAT TO THE FULLがハイスタとやったときに来た以来の為、
ややと言うかだいぶ緊張気味。
とにかく音がイイ!!リハ終了後まーに、「ミスったらばれるよ」と厳しい助言をいただき、また緊張。
リハも終わって近くのモルタルレコードへ。ココの店長さんも非常にイイ人でなんだかほっとする。
ライブにも来てくれるそうなのでまた緊張。緊張しっぱなしで本番に。
本番始まって皆さんに挨拶。リハで一言も喋れなかった地元のバンドの人が前に出てきて
盛り上げてくれた。本当に嬉しかった。ありがとうねSTAND UPのみんな!!
ライブはお陰で楽しく終了。レックルもこの日は凄く良かった。みんなのお陰ですな。
ライブ終了後CDが売れてサインまで求められた。調子にのってテツは自分のスペルを間違える。
TESU テスって書いてやがった。
地元のバンドとも仲良くなれたので打ち上げも盛り上がり酒も進みとっても楽しかったなぁ。
しかし翌日の前橋の近くのホテルは高い為、結局、恐怖の健康ランドへ・・・・・・・・。
風呂に入って寝る。この日は何も起きず熟睡。ホントに良かった・・・・・・・・・・・・・・。


2001/09/12 - (無題)
9月12日向ヶ丘遊園IMU
後半戦スタートです。この日は各自IMU集合。5日ぶりのレックルとの再会。
IMUはRMにとって常連と化している箱です。出てもらったバンドもなじみのあるバンドばっかりです。
全バンドを酒飲みながら見たいが為に、RM久しぶりの一番目。トリはピース オブ ブレッドにお任せ。
ホントにリラックスして楽しめました。しかしリハの段階からまーが緊張気味。笑えた!!
そしてIMUと言えば打ち上げ!!全バンド参加で美味しくお酒をのみ大満足!!
IMUで知り合ったバンド+初上陸のレックルきっと今後につながる良い出会いになったのではないでしょうか?
急に一番やってびっくりしたタクヤ、ゴメンナサイ。いろいろ任せっちゃったルンギありがとう。
打ち上げ終了後、次の熊谷ボーグ近辺の健康ランドへ・・・・・。
ところが意外と高い!!AM5:00にチェックインすれば800円で翌日夜中の12:00までいられるので、
近くのガストで約1時間いすわって、眠い目をこすりチェックイン。でっかいお風呂にみんなで入って
ソファーベッドがズラーっと並ぶ部屋に。
(健康ランドは色んな人が広い部屋に一緒に寝止まりするんだよ。知ってた?)
そして事件は起きたのです・・・・・・。
眠りに落ちる頃、部屋のドアが大きな音を立て開き、何事かブツブツ言いながら男が入ってくるのです。
勿論他の人達も怖いのか、寝ているのか何も言いません。(ちなみに僕は怖くて何も言えませんでした)
よーく耳を澄ますと
「あーもう死のう・・・。明日首吊ろう・・・・。」
ガンッ!!ガンッ!!(何してんだよーby俺)
「駄目だ。こんなんじゃ死ねねーな。」
時折つばを吐く音がして、部屋を出ていきました・・・・・・・・。
この後15分ごとにこんな事が繰り返されました。俺は途中で寝てしまいましたが、テツは奴のせいで
翌日から寝不足の為体調を崩すのでした。レックルまーは、翌朝「夢だと思った」と
馬鹿丸出しで気持ちイイ朝を迎えていました。


2001/09/05 - (無題)
9月5日宇都宮ボーグ
高速のパーキング、しかも車の中で寝たので、朝から体がガッタガタ。
たったの3日でこんなになるなんて・・・。
そんなこんなでボーグに到着。ステージも広いしイイ感じでした。リハの前に
弦を買いに宇都宮の町を一人でぶらぶらしてみました。ふと気がつくと期待の餃子屋さんが無い!!
どーしたって言うんだ?宇都宮に行った事のあるバンドが自慢気に「宇都宮の餃子はうまかったぁー」
などと言われ悔しい思いをした俺は言ったいどうしたら?失意の中ボーグに戻りリハ終了。
飯を食いに行く為に地元のバンドの人に餃子屋さんの居場所を聞いてみた。
「この辺だったらミンミンが有名ですよ」と素晴らしい情報をゲット!!
知ってるよミンミン!!聞いたことあるよミンミン!!
ちょっと遠かったけど、安いし美味い!!大満足でした。宇都宮方面に行く予定のある方、是非ミンミンへ。
その日のライブはRMもレックルも餃子臭いが良いライブが出来ました!!
帰り際にボーグの店長さんにビデオをいただき感謝!!蓮沼以来の動くRMが見れそうです。
打ち上げも無くレックルまーの地元でRMとレックルのみで打ち上げ。そのまま俺とテツは
まーの家にご厄介になりました。早速宇都宮のビデオ鑑賞。
オラオラ顔のRM一同、レックルかずみの長助顔、まーの意味不明キチ○イ指揮者アクションetc
爆笑のうちに夜はふけていくのでした。




10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 2 / 1