わたしの更新履歴

 

↓これ、小学6年生のころの風景画(抜粋)。私、成長した?(笑)

 

2003.10.13

すんまの樽、堂々開樽。祝辞は池るりこ。
○リンクを一件追加しました。
○URLが下記に変更になります。ご注意ください。

http://web.hc.keio.ac.jp/~fb010409/

2003.10.8

○リンクを一件追加しました〜。
○楽想の木翳にミラノ・スカラ座《オテロ》見聞考を更新しました。
○美術館の方に、今年の未年の版画を約10ヶ月遅れでアップしました(汗)

っていうか、この更新履歴つかいにくいなー。なんとかなんないかしら。

2002.10.20

○周子の香水壜を追加。トップから行けます。香水に関してのページです。

2002.9.19

○バナーをようやく作りました。お好きなのをどうぞ。
○リンク一件追加しました。

2002.9.18

○TOPを秋(まりも?)らしくしました。
○信州旅行の写真をなんとかアップしました。

2002.8.5

○楽想の木翳のレクイエム考の更新をしました。これで完成です。長らくお待たせしました。本当はMIDIを設置したいのですが、それはまた後ほどになりそうです。まだ設置の仕方がわかりません(泣)。
○リンクを二つ追加しました。

2002.7.17

○トップページを少し新しくしたのと、それに伴って、旅行の写真をアップしました。これから写真も増やしていきますが、まだまだ時間がかかりそうです。(周子の苔旅行

2002.5.26

○美術館のほうに、陶器の作品を3つアップしました。陶芸家さんのホームページも見つけたのでよろしかったら覗いて見てくださいな。

2002.5.18

○美術館のほうに、『愛の粧い』と『壜』を新たにアップしました。『愛の粧い』は製作過程付きですので、ちょっと面白いかも………。

2002.4.30

○楽想の木翳のレクイエム考を少し更新しました。これって結構大変…。いまだ工事中。どうにかならんかしら。

2002.3.30

○私のぷろふぃーるを書き足しました。もう大学二年生になるんですもの。

2002.3.1

○いつまでも冬では、それなりにいいのですが、まぁ、春支度しました。TOPは「周子の春の森」です。春チックでしょ?(笑)

2002.2.18

○リンク集に父親の相対性理論のページを追加。だれか物好きさん見てやって。お願い。(笑)

2002.2.4

○美術館(もろもろなるもの)の方に、『いきものパズル』(TOP絵)と『下校叙事詩』と『無題の世界』をアップしました。
○付属動物園の方に、『水に棲むもの』という写真展示をアップ。江ノ島水族館のミナミゾウアザラシのやる気の無さが全面に現れています。
○あと、実は表紙のほうで『楽想の木翳』というのが出来てるけど、あれはレクイエム考です。しかし、MIDI設置とかまだ出来ていないので、工事中です。気長にお待ち下さい。

2002.1.12

○美術館の版画コーナーに2002年の十二支版画をアップ。送られた人も送られてない人も見にいってみよう。
○展示館に家族に関するれぽおとをアップしました。次数は7000字弱。

2002.1.5

○展示館の「ラヴェッソンとヴィーナス」のテクスト内容と画像一枚を追加変更しました。相変わらず、『習慣論』は読んでないですが。(汗)

2002.1.1

○美術館に「うさぎの穴」追加。年賀状水彩を10枚載せました。うわぁ、元旦に2回更新するなんて、なんて非日常的!(笑)

2002.1.1

○29日から31日にかけて、大学のサーバーが故障していて、見に来ていただいたひとにがっかりさせてしまいました。いまは復活。
○版画シリーズで6枚追加。あとは、県知事賞をとった1995年のもう一枚と2002年のやつだけ残ってるな。前者は何処へ行ったんだろう?

2001.12.27 

○猫写真一枚を籠の中に追加
○美術館の方に「版画の朽ち葉」を作る。これから随時、刷り次第加算して行くつもり。いまは、2枚だけアップ。
○「わたしの更新履歴」をある人の強い要望で作成。これでいいのか?!

2001.11.29

実験的記号論風れぽおとを展示館の方にアップしました。

2001.11.27 

あまだれの独逸語をきまぐれにアップしました。

周子の冬の森をアップしました。まぁお遊びですが。
るりこの池をアップしました。まぁ。一度ご覧あれ。
2001.11.8 

F.Ravaisson と la Vénus de Milo 展示館をアップしました。でも工事中ですのであしからず。彼の美学には興味があるのですがまずは本を手に入れなくっちゃ。

2001.11.6

さるの雑木林を付属動物園の方にアップしてみました。サル好きの人でなくては、耐えられない内容であることを保証します。よろしかったら足を運んでくださいな。

 

周子の森へ