
右はギリシャの国旗
左は双頭の鷲

|

☆荷物を釣り上げるための滑車
ガイドのマリアさんは説明も上手で博学でした。

売店で薔薇のお香と炭を買いました
帰国後マッチで火をつけたら炎が上がり
一気に燃え尽きてしまい失敗、焦げくさい香りが
充満してしまいました・・・
御線香で火をつけてお香を乗せると良いのかも。
|

右の方の空に浮かぶ黒い点はロープで移動中の荷物です

|
|

このおばさん、日本語で
「ちょと待ってくださ〜い」と叫んで客寄せ中
面白かったのでついマグネットを買ってしまいました
|

|

 |
|
|
|
 |
 |
 |
10時50分 |
聖ニコラス修道院

☆ |

修道院へ続く道
模型が可愛らしい |
アギオス・ニコラオス修道院 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
レストランPANORAMAでランチ 12時 ギリシャ風ロールキャベツ、小エビのトマトソース煮、サラダ、ますのソテー、焼きりんご |
ホームメイドのフルーツジャムが美味しそうでした |
 |
サラダは自分で味付けをしなければいけないのでめんどくさいな〜・・・・・・ |
|

デルフィーーを目指してひたすらドライブ。そろそろ腰も痛くなってきた・・・
ドライブインではトルコのお菓子とそっくりな物や見たこともない変わったお菓子もあり興味津々(16時) |
|
Δελφοι/ Delphi |
 |
 |
山道の両側には延々とオリーブの畑が続いていた。
大粒で茶色の良質オリーブの産地 |
コリントス湾、ペロポネソス半島が見える |
デルフィのアポロニアホテルに到着(17時30分)
メテオラから4時間のドライブ、お疲れ様・・
|
|
夕食は19時30分、
時間があったのでちょっとデルフィーの街歩き

スーパーでお買いもの(う〜ん雑貨屋さんですね) |
☆
古い民具やイコン、手織りの布が所狭しと置いてある面白いお店を発見!
人の良さそうなおじさんが相手をしてくれました、言葉は話せなくても何とかなるさ! |
 |
アンティークのエプロン(かなり高額)
お祭りの時に身につけるものらしい。 |
手織りの布(30×40cm)を買いました(35ユーロ)鳥の柄と色合いがとても可愛い |
 |
ホテル内レストランで夕食(19時30分) マッシュルームスープ、サラダ、ギリシャ風ミートボール、フルーツ、コーヒー
ピーマンで包まれているのがギリシャ風? 美味しかったです。 |
 |
 |
 |
|
今日もアテネで小競り合いがあったようです。
午前中に中心部を通過したので巻き込まれないで
済みました。 |
21時部屋に戻る
明日はフェリーに1泊、大きなスーツケースは船室に
持ち込めないので必要なものだけキャリーケースに
荷造りして就寝。 |
|
|
|