| 
      
       ずいぶんと広く開く扇子で、百八十度近くです。木の部分の色も、紙の部分の色も、とにかくお気に入り。要(留め具)はしっかり金具でできていますし、なによりも房が! そこにぶらさがる房が、山田心をくすぐるのです。 
      
        
          
              | 
            さらに、もう私をとことん魅了してしまったのは、この渦巻きと金魚の柄なのです。べた惚れです。友人がプレゼントしてくれた時は、狂喜乱舞でした。私の金魚好きの原点ではないかと。  | 
           
          
              | 
            ちなみに、閉じるとこんな感じです。 
                先が細くなったりしない、ずどんとした輪郭。 
              | 
           
        
       
      【メモ】
      入手時期:平成十三年夏 
          入手手段:友人から贈られる 
          原料素材:和紙、木など 
          お気に点:金魚と渦巻き文様 
    【前の見る】【雑貨に戻る】【次の見る】        |