| 
 
 
GM:ラスト。大谷ですね。しかし……UGNに向かって歩いていくんだろうか。でかくて黒い,まあものすごく無理をすれば犬に見えなくもない狼を連れて,てくてくと。 
真:…………。 
GM:しかも会話がないし! やったぞ大谷,好きなだけ恥ずかしいことを言うんだ! 楓は答えなくて済むし! 
真:……アンタねえ。 
GM:冗談はさておき,楓は前科があるので,光よりは治療が簡単なんですよ。では楓の治療が済んだところから始めますか。あの母と子がむっつりと向かい合ってるあたりで(笑)。 
真:(ため息)……先生? 
GM/桂子:「何よ?」 
真:アンタ……こういう時ぐらい優しくしてやろうとか,思いませんか? 
GM/桂子:「ガラじゃないわよ」 
真:あのね……お母さん。 
GM:桂子さんはじろっとあなたを見た後,「……この年になったらね。そういうのはもう他にやってくれる人がいるのよ」と言って,あなたの手にアンプルとカルテを押しつけます。それでいきなりがらっと扉を開けると,ばたばたと逃げていく足音がするわけだ(笑)。 
真:……転ばんといいんだけどなー……あの人。 
GM:で,桂子さんは退場。楓は診察着とか着て,またそっぽ向いてんだろうな。 
真:それはいいんだけど,《がらんどうの肉体》って皮膚や筋肉は傷つくんですよね。俺の方が痛々しいような……。 
紫音:包帯だらけだぞ。たぶん楓は獣化が解けた後で,傷ひとつないはずだ(笑)。 
GM/楓:「(ぼそっと)……悪かった」 
真:……それはいいって。俺も了解の上でやったことなんだから。 
GM/楓:「…………」 
真:……今回は,しんどかったな。 
GM/楓:「だから,悪かったと……」 
真:俺じゃなくて,おまえがな。 
GM/楓:「……俺は……今回のことは,本当にすまなかった。ただ……」 
真:ただ? 
GM/楓:「このままだと,また同じことが……」 
真:頭ひっぱたきます。 
GM/楓:「…………。痛い」 
真:おまえな。同じことを何度も何度も言わすなよ。同じ苦労を,また俺にしろってのか? 
GM:……すると楓はこてんとベッドに横になって,毛布を頭からかぶってしまいます。で,「今度は,もう逃げない。約束する。だから,少しひとりにしてくれないか……」 
キルスティン:(隣の卓から)おまえは今泣いていい! 泣いていいんだ〜! 
GM:うるさい! それがやりたきゃ次回やれ! 
真:はいはいはい! それはともかく,俺は黙って部屋をでます。 
GM:そこで大谷のシーンは終わりです。終わりなんだが,最後に紫音。 
紫音:はい? 
GM:キルス宛ての手紙,読む? 
紫音:……人様の手紙なんだが。でもこれは……。 
真:読んでおかないとなあ……。 
GM:では遊園地のチケットが1枚入っています。 
一同:はあ? 
GM:文面。「もし決心がついたら,1週間後の夜8時にここで会いましょう。K.C」以上。 
紫音:……なんか最後に見たくないもんをみてしまったような……。 
キルスティン:(隣の卓から)え? 何? 
GM:それもまた次回,ということで(笑)。 
 
 
「あなただけは連れていかない。……そう決めたんです」 
 
 千葉狂介――彼の気まぐれなメッセージ。 
 それが伝えるいくつもの秘密。 
 いくつもの謎。 
 そして警告。 
 今まで水面下にあった,もうひとつの脅威が動き出す。 
 そして,『彼』の望むものは……。 
Last Episode, “Half Past Dead,” see you later. 
 
 
  
      
   |