| 
 
 
GM:それでは時間もないのでがしがし行きます。君らが非情階段を駆け上がって屋上にでると,いわゆるこういう時の常套手段というわけで。 
一同:ヘリポートでしょ? 
GM:うん(笑)。神楽はすでにヘリに乗り込み,楓が磨亜矢に手を貸しているところだ。 
光:《大蛇の尾》! 水上さんをかっさらう! 
GM:いや,振らなくていい。絡みつくとこまではOK。ただ,磨亜矢の身体が光ったかと思うと,触手が千切れとぶ。 
光:水上さん! 
GM:磨亜矢はやはり微笑んだまま答えない。楓がまた躊躇したように君たちを見る。そこでヘリのローターにまぎれ,神楽が「楓,そろそろ覚悟を決めろ。私についてくるだろう?」 
一同:…………。 
泪:楓,行かないで! 私を何も知らないままにして,ひとりにしないで! あの時みたいに,私をおいて行かないで! 
GM:……うーん。それだとちょっと,弱いかな。楓は磨亜矢を促し,ヘリに乗り込む。 
泪:……じゃあ《抗いがたき言葉》で。 
一同:やめんかあいっっ!!(爆笑) 
GM:ロマンスの欠片もねー! 
泪:いや,今のはプレイヤー発言でして(笑)。楓,せめて教えて! あなたは何のためにこんなことをするの!? 
GM/楓:「……決して暴走しないレネゲイドウィルスを作り出すこと。それによって,ジャームなどというものはなくなり,オーヴァードは普通の人間として暮らせるようになる」 
泪:まさか! そんなことできるわけがない! 
GM/楓:「いや,できる。彼女ならばな」 
光:馬鹿野郎! だから水上さんを連れて行くってのかよ! 
GM:楓は振り返らずに一言。「泪。……また会おう」 
泪:…………。 
GM:では,君たちを残して,ヘリは暗い空へと飛び立っていく。 
泪:…………。 
真:……よかったな。また会おう,だとよ。 
真二:ヘリに向かって叫ぶ。俺は絶対あきらめねえからなあ! 
 
  
「帰ろう。みんな,おまえを待ってる」 
 
 行ってしまった磨亜矢。行ってしまった楓。 
 仲間を失い,愛する人を失った泪は失意に沈む。 
 一方,激情のままに神楽と磨亜矢を追う光には,新たなる異変が……。 
Next, “With a Little Help from Her Friends,” see you later. 
 
 
  
      
   |