| 
 
 
GM:それではオープニングから。多摩神鳴高校,放課後です。グラウンドではまだ部活をやっている生徒もいますが,教室には全く人気がありません。相模原さんどうぞ。 
泪:はあ。 
GM:あなたがたは先日の事件の後,まだこの学校に留まっていました。千葉が起こした事件の犠牲者が,茶山明日香1人だけだったため,引き続き警戒にあたっていたわけですね。ところが昨日
,雨追と鷹村が他の任務のため
(←要するにプレイヤー不在),引き上げることになりました。んで,新しく2人の部下を差し上げましょう。 
泪:あ,あの。また「部下」なんですか(汗)。 
GM:部下です。 
泪:(遠い目)今度は扱いやすい部下だといいですねえ……。 
GM:そうやってあなたがたそがれつつ窓から外を眺めていると,携帯が鳴ります。UGN日本支部長・霧谷雄吾からですね。 
泪:はい,相模原です。どうかなさったんですか局長? 
GM/霧谷:「話は聞いていると思うが,雨追と鷹村の後任が決まったよ。大谷真と久島真二。この2人が新たに君の下につく」 
泪:…………。 
GM/霧谷:「どうかしたかね?」 
泪:いえ,ちょっと……あの,局長。また「部下」なんですか? 
GM/霧谷:「部下だ。それが何か?」 
泪:…………。いえ。別にいいんですけど。 
GM/霧谷:「それでは,その2人を明日から君のクラスに転入させるので,よろしく頼む」 
泪:ちょ,ちょっと待ってください! そんないきなり! 
一同:(笑) 
泪:せめて事前に会合の場所をもたせてください! 
霧谷:「そうかね? まあ君がそう言うなら彼らに連絡しておこう」と,いうわけで19時に喫茶店の……(考える)。 
泪:喫茶店の名前はどーでもいいですから。じゃあ『コスタ・デル・ソル』にしましょう。 
GM:こすたでそーる? 
泪:こすたでるそる。だからそれはどうでもいいから。 
 
 ちなみに,今回GMのみうりぃ氏は名前にうるさいです。以前にやったPPPで「名前くらい考えてこんかい!」とさんざん突っ込まれたせいらしい。 
 詳しくはリプレイ「山奥のしょくざい。」をご覧くださいまし。 
 
泪:(電話をきって)はあ……今度はどんな人が……とか,夕焼けを見ながらたそがれ再開してます。 
GM:すると,君は校門の近くに,見知った人影を見つける。 
泪:見知った顔? 
GM:えーとね,わりと背が高くてすらっとした,クールでいなせな感じの……(笑)。 
泪:…………。そ,それって……。 
GM:幼なじみの楓くんですねえ。間違いなく(にやにや)。どうします? 
泪:一瞬呆然としてから,名を……。 
GM:何? 
泪:(のプレイヤー)マスター。やっぱ名前は「新条楓」で決定なんですか? 
GM:決定です。 
泪:こんないかにも新条○輝と流○楓をくっつけたみたいな名前で決定!? 
一同:(爆笑) 
GM:わかりやすいでしょ。 
泪:名前呼ぶ時笑い出しそうなんですけど……(泣)。 
GM:やってください。 
 
 ちなみにこの泪ちゃんの幼なじみは,前回のラストでちろっと出てきた彼。もともと泪のモデルに「幼なじみにして想い人」というキャラがいたため,半ば冗談でロイスに設定されたのですが
,某アニメにはまっていた松井とGMがワルノリ。今回から重要NPCに昇格です(あーあ)。 
 ちなみに名前はプレイぎりぎりまで決まっておらず,内輪では「緑○光声の男」で通っていたという……(緑川さん,どうもご迷惑を……)。 
 
泪:…………。じゃあ窓から身を乗り出して,「楓!」と叫びます。 
GM:校門ですからねえ。届きません。……と,思いきや,彼はふと顔を上げます。一瞬目が会ったような気がします。 
泪:楓,待って!と慌てて走り出します。 
GM:でも彼はその前に,すっと踵を返して立ち去ろうとしてますが。 
泪:でも走ります。それで机にぶつかって転びます。 
光:んなお約束な(笑)。 
GM:で,お約束ですがやって来てみると彼はいませんよ。 
泪:校門の前で呆然としてます。頭に黒板拭き乗っけたままで。 
一同:(爆笑) 
GM:では,君が頭を真っ白にして突っ立っていると,同じクラスの荒川くんが,「ど,どうしたの,相模原さん……」と。 
泪:(ぼー……)楓……。 
GM/荒川くん:「さ,相模原さん?」 
泪:はっ。あ,す,すみません荒川さん,何でもないんです! 
GM/荒川くん:「何でもないって……その黒板拭きは?」 
泪:(頭に手をやって)えっ? い,いやだ私ったら。何をやってるんでしょう。 
GM/荒川くん:「な,何をやってるんだと言われても……」 
泪:ほ,ホントに何でもありませんから。それじゃ荒川さん,失礼いたします!と彼の手に黒板拭きを押しつけて,逃げます。 
一同:(笑) 
GM/荒川くん:「ちょ,ちょっと相模原さん!? この黒板拭きどうすんのさ! ねえ,ちょっと!」と,いうところでシーン変えます(笑)。 
     |