| 目次 |

証明

撮影日時=2005-03-05 10:19:49 サイズ=(w:600)×(h:406)


コメント:

 「ソフトウェアと記憶力」で用いた挿絵のカットです。ここでは記憶方式について言及しています。
 私の学生時代の好きな学科と言えば、記憶よりも推理力を働かせる必要のある幾何学が大好きであった。その頃挑戦した幾何の問題で、私しか解けなかった問題がある。それを本書で紹介したところ今でも時々解答なるものを送ってくる人がいる。「5分で解けた。こんな易しい問題は定期試験でも出ない」などと悪態をついてくる中学生もいる。その“5分で解けた解”なるものが送られてきたためしはない。

 ここで紹介した法則
【新人プログラマの記憶力の法則】
 いつか助けてくれるかもしれないと期待して困っている新人プログラマを助けてあげると、ありがたいもので次に困ったときも必ず自分を思い出してくれる。

【貸し借りに関する記憶力の差の法則】
 お金を貸したことは忘れないが、借りたことはすぐ忘れてしまう。

【貸し借りに関する記憶力の差の法則に基づく問題提起】
 徹夜でデバッグしたあの日、自販機の前で貸した私のお金は一体どうなったんでしょうね。