2003/06/05 |
|||
T40 (2373-72J)のCPUをじゃんぱらで見つけた謎のBaniasに換装する(1ページ目) | |||
先々月(2003年4月)くらいから喫茶店タニマの下のじゃんぱらのショーケースにES品(エンジニアリングサンプル)Banias?が並んでいました。その頃は買うつもりもないセントリーノのCPU、ましてクロックもわからないものに興味もなく購入するつもりもありませんでした。 |
|||
|
|
||
キーボード交換、パームレスト交換、メモリー交換の時に外す必要のあるスクリューには、Noとアイコンの刻印が。 なんとも親切設計。 (もちろん、修理とかアセンブル時のガイドでしょうが) |
|||
|
|
||
キーボードの上部、電源スイッチのサイドを写真のように指でLCD方向へ押します。 キーボードはわずかにスライドしパームレスト側に隙間ができます。 |
|||
簡単に持ち上げることができます。(よくできてます) |
|||
|
次にパームレスト方向にキーボードを引き、電源スイッチ上に見えるコネクターを外します。 |
||
パームレストを外す手順です。 |
|||
|
例の目隠しパッチ外しは、写真のカッターナイフが最適です。 ここのスクリューはプラスの精密ドライバーが良いでしょう。 |
||
パームレストアイコンのあるスクリュー全部を外します。 |
|||
|
ウルトラナビ用のコネクターを外します。 |
||
ベゼル外しの手順です。 |
|||
左サイドにベゼルを止めているスクリューが1個ありますのでそれを外します。 |
|||
|
|||
バッテリー部分、LCDパネル下にベゼルのラッチが3個あります。ここを外します。 CPU交換までの手順で一番神経を使い部分だと思います。 |
|||
PCカードスロット上部の補強用金属プレートを外します。 |
|||
3個のラッチを外した後、ベゼルを静かにはずします。無理せず慎重に。軽量化のためか最近素材が薄くなっていますので注意が必要なわけです。 | |||
ファンをを止めているスクリューは、3個です。これを外します。 |
|||
|
写真でCPUのロックが横(ー)状態ですが実際には(|)になっています。時計と反対回りに180度回転させロックを解除します。 CPUを換装する場合の基本ですが静電防止用の手袋、良質のシリコングリスは必須です。 高額の部品を扱うわけですのでここはケチらない方が・・・。(^^) CPU換装はそれほど難しいものではありませんが基本的な工具等を軽視すると大きな代償が待っていることも。 もちろん事故責任は、自己責任ですから。 |
||
裏返して見たところです。 |
|||
左がT40から取り去ったもの、右が謎のCPU。 一応丹念に見比べましたがヾ形状でした。(^^) ちなみに銀色のマットはCPU換装用の静電防止素材で作った作業台です。 あと目隠しパッチは、FDのシール台紙に貼るのが正解!? |
|||