e_Com履歴

 

 

 

  

トップ ページ
e_Com紹介
勉強会お知らせ
会員情報
推薦サイト
会員ホームページ
SG e_Com リンク集
勉強会紹介ソフト

e_Com履歴講師等紹介

 

 

発足.

1998年11月

1998年

~
1998年11月
〜12月
 

 
1年間の実施内容

□第1回 1998年11月29(日)13時から15時 
懇親会15時から17時 

マーケット情報、資産運用の問題研究。

1金融関係ソフトの紹介と説明 宍倉丈夫 

(1) マイクロソフト[Money]

(2)人生の計算書ソフト

これは、光栄から出版されている「人生の計算書」という書籍 の、ソフトです。現在は、FPの会社が商品化しているようです。

2金融商品の紹介 谷本浩朗        

□第2回 1998年12月20日(日)13:00から15:00
懇親会15:00から17:00

1投資信託の現状 庄司 光夫         

2不動産市況 平野 恭司            

3 CFPの試験問題も含め定期借地権研究 宍倉 丈夫 

 

1999年
 

第3回 1999年1月17日(日)13:00から15:00 
懇親会 15.00から17.00 

1投資信託の種類と個別銘柄内容 庄司 光夫  

2不動産の市場分析 平野 恭司        

3長期障害所得保障保険 ユナム・ジャパン障害保険株式会社  

□第4回 2月21日(日)12:00〜16:40(4時間)

□第5回 3月28日(日)12:00〜16:40(4時間)

□第6回 4月18日(日)12:00〜16:40(4時間)

「FPのためのイインターネット・パソコン1期」3回シリーズで実施

「FPに役立つインターネット情報の活用」

虎ノ門にあるWeb学院Silicon Hollywood

コンピュータールーム(1人1台のパソコン使用が可能です)および講義室FPもメール、ホームページを活用し、P/Cソフトを使いこなすことが目的です。
残念ながらこの学校は移転してしまいました。

1インターネット・メールパソコン実習

Silicon Hollywood学園学園講師 清水 哲  他アシスタント2名 

2FP向けの投資信託ソフトのデモンストレーション     

3米国FPの現状と日本のFPの今後をどう見ているか

外資系FPコンサルタント証券会社アドバイザーテックコーポレーション  

代表取締役(現在は退職しております)江面 集三

アメリカ、カナダ投資顧問業界など、外国の第一線でファンドマネージャーとし
て活躍。 

 

□第7回 5月30日(日)13:00から16:50(4時間)

□第8回 6月27日(日)13:00から16:50(4時間)

□第9回 7月25日(日)13:00から16:50(4時間)

「FPのためのインターネット・パソコン教室2期」3回シリーズで実施

FP資金運用ソフト「FP名人」の紹介

保険会社等に作成したソフト(一部保険会社が顧客にインターネット上で有料で実施している)をFP向けにコンパクト化したものです。

 「FP名人」は、投資運用は別としてFP業務に必要とされるほとんどの機能を網羅しています。

パソコン実習内容

□ライフプランの提案書

□ライフプラン・年金試算・住宅ローン・税額計算・金利計算・相続診断

株式会社エフピー研究所 FP名人開発担当 CFP 汀 光一 

講義 

1投資信託銘柄分析と市況・為替・ダウと連動する金融商品 庄子 光夫

2実践FP 前記 アドバイザーテックコーポレーション 江面 集三
日本の投資市場分析とFP顧客調査結果

・アメリカでのFP事情

・FPとのして自身の資金運用・顧客の資金運用

・FP開業の一つの選択

・アメリカの株式、為替の今後。

・日本の株式、為替の今後をどうみているか。

 

□第10回 1999年8月28日(土)16時〜19時 
懇親会19時から20時 

1金融市場と不動産

株式市場・最近の金融商品紹介 庄子 光夫 

不動産 商業用地の動向、平野 恭司

2会員の近況自己紹介と次期2年度の検討会 

□第11回、第12回 会場変更等の都合上9月10月併合実施 

日時 10月16日(土)17時30分より21時30分(4時間)

□FPのためのインターネット・パソコン教室、年間継続実施

パソコン30台、インターネットを自由に利用することができます。

1株式市場と銘柄研究 溝口 佳美

オフショアーについて   

2インターネット・パソコン実習 2時間30分 

ワードの設定・エクセル 小島 博

ダウンロード、ソフトの実習 宍倉 丈夫

 

 2000年
 

 2,000年以降の継続目標

○株式・投資信託等金融マーケットと不動産市場

○インターネットとメールの活用

○インターネットによる株式投資

○FPとして必要なパソコンの実践的使用

○エクセルを1年間継続して習得します。

○FPのための各種ソフト情報

○雇用・年金など社会保険関係

○FPその他関連資格とその活用

○CFP受験と実務

○ホームページ作成

 

 2001年
 

 1年間の予定クリック
 

 

e_Com履歴講師等紹介
[トップ ページ][e_Com紹介][勉強会お知らせ][会員情報][推薦サイト][会員ホームページ][SG e_Com リンク集][勉強会紹介ソフト]


 

 

Copyright(c) 1998-2001 Takeo Shishikura . All rights reserved
 
e_com@mx4.freecom.ne.jp