東洋医学
東洋医学の特徴は、体質の改善です
内臓の『ひずみ』を直し、誰でも持っている”自然治癒力”を
高めることにより、病気を治したり老化を防ぐのです
その中で物理療法の一種である
鍼療法と灸療法を一括 して鍼灸治療と呼びます
(針は医学上正しくは鍼と書きます)
鍼
一般的には豪針(ごうしん)と呼ばれる太さ0.2mm
長さ4〜5cmを用い皮膚の表皮2mm程の所を刺す
日本独特の管針法という打ち方です
使用する針は<エチレンオキサイドガス>で滅菌されていて
使い捨てですから衛生的です
それでも怖い、心配という人には針を刺さない
接触鍼というやりかたもあります。
灸
ヨモギから作ら
れたモグサ(艾)を使用して
ツボに温熱刺激を与え筋肉を柔らかく
ほぐすことにより
様々な効果をもたらす
* 直接灸
・透熱灸:米粒程のモグサを燃やす(一般的)
・焼灼灸:イボ、ウオノメ等を焼き切る
・打膿灸:膿を出す(あまりやらない)
* 間接灸
・ショウガ、ニンニク、びわの葉、せんねん灸等
鍼灸の効果
*自律神経系の機能に影響し、各種免疫物質を増加させる
*痛みの軽減・排除
保険について
基本的には保険は使えませんが、使える疾患もあります
詳しいことは掛かり付けの医師に相談してください