Drummer
山崎 彰のホームページへようこそ!
WELCOME TO AKIRA YAMAZAKI HOME PAGE !
2004年5月号
(このページは毎月更新しています。)
今月のごあいさつ
母 の日 にカーネーションを贈るのっていつから始まったことだろう…。
4人兄妹の末っ子であるピアニストのM子はとても家族想いで、小さい頃から5月の母の日にはカーネーションに添えて心の込もった手作りプレゼントを贈り、丸1日家事も手伝うというエライ少女であった。
また6月の父の日には何故?かランクは落ちるけど、取り合えずタバコ1箱と肩ぐらいは揉んであげて、そして7月の兄の日には、こりゃまた3人もいる兄たちに毎年ひたすらこき使われていたらしい。
家族想いのM子も、さすがにこの日ばかりは「何で妹の日が無いの〜」と幼い頃から疑問に想い続けてきた。
そんな少女も高校生になって自分のスケジュール帳を持つようになって初めて知ったのだ。兄の日なんて無いことを…。
しかし最近母になったM子。今では3人の兄を呼びつけてはアゴで使っているらしい。母は強し!
★大迫杏子&FUNKY NOTES
僕以外は?若手ミュージシャン中心のエネルギッシュなファンク・セッション・ライブですよ!
●日程:2004年5月2日(日)
●会場:「Live Jazz Lounge TRIBECA」(品川アトレ4階)
東京都港区港南2丁目18番1号 アトレ品川4F
03-6717-0933
JR品川駅港南口より徒歩1分
3月にオープンしたばかりのとてもお洒落なライブ・スペースです。
地図などはこちら
●時間:Live : 19:00〜
(チャージは¥800ですが、飲食は少々お高いようです)メンバー
大迫杏子 (Key)
にしやん from ソウルガンボ (A.Sax)
安田将人 (T.Sax)
森山直弘 (Gt)
miguel (Ba)
山崎彰 (Dr)
★TOME'S
こちらもブリブリのファンク・セッション・ライブですよ!
●日程:6月9日(水)
●会場:フライデー
横浜市中区長者町8丁目123番地 相模屋ビル3階
045-252-8033
地図などはこちら●時間:Open :19:30
Live : 20:00〜(2stageで途中休憩あり)
Charge: ¥3,000円メンバー
トミー(Vo./from Betchin')
西涼子(Vo)
稗田麻美(Key)
Ike植野(G)
日野賢二(B)
山崎彰(Dr)
他ゲスト…
☆V-Drums ドラムセミナー!☆ ★遂に登場! Roland "NEW V-Drums"
山崎 彰による徹底分析セミナー●日程:2004年5月5日(祝)
会場:島村楽器 本牧店
横浜市中区本牧原12-1
マイカル本牧5番街3F
045-629-5091
地図はこちら
時間:14:00開演
(入場無料)
●日程:2004年5月14日(金)
会場:札幌キクヤ楽器 MESSE HALL
札幌市中央区南3条西3丁目11番地 メッセビル
(狸小路三丁目・時計台通り南三条西)
011-271-5571
地図はこちら
時間:15:00開場(試打会)
18:00開演
(菅沼孝三氏によるYAMAHA DTXTREAM2のセミナーもあります。) (入場無料)
●日程:2004年5月15日(土)
会場:島村楽器 札幌パルコ店
札幌市中央区南1条西3-3
パルコ札幌パルコデュエ6-7F
011-214-2391
地図はこちら
時間:14:30開演
(入場無料)
- ローランドのサイト内の「MC-Club」で「山崎 彰のV-Drums“のほほん講座”」というコーナー。
大好評、連載中!!(毎月25日更新)
今月のお題は「2枚重ねで生と同じ機構のV-Hi-Hat、徹底分析!」
音も聞けておもしろいよ。
バックナンバーも見れます。
- プロフィール
- ドラムセッティング
- スプラッシュのページ
- 山崎 彰についてもっと知りたい(どうでもいい内容ですが)
- バックナンバーもご覧になれます
今月のおすすめCD
これは僕が最近気に入って聴いているCDを新しい、古いに
こだわらず、 気楽におすすめしているものです。
Everything Must Go / Steely Dan
ドナルド・フェイゲン(Vo,Key)とウォルター・ベッカー(Gt,Ba,Vo)の2人を中心とするポップ・ユニット、スティーリー・ダンの2003年6月リリース作品。
これまで楽曲のスタイルによって様々なミュージシャンを起用してきた彼らなので、曲ごとに違ったリズム隊っていうのがこれまた楽しめるんだけど、今回はツアー・メンバー中心にバンド・スタイルでのレコーディングだ。同じリズム隊というのも、これもまたイイね。Keith Carlockのドラムも気持いいファンク・フィーリングで最高!
スティーリー・ダンでは初のウォルター・ベッカーのリード・ヴォーカルも聴けますよ。
このホームページに対してご意見やアイデアなどございましたら、
ぜひお聞かせ下さい!