「FRANCOIS XAVIER BAZIN」オールド・チェロ名弓 120万円
■「FRANCOIS XAVIER BAZIN」オールド・チェロ名弓 120万円
Francois Xavier Bazin(フランソワ=ザビエル・バザン,1824年 - 1865年)は、フランスの重要な弓製作者で、バザンファミリーの始祖。
パリで学びドミニク・ペカットの弟子で、J.B.ビヨームに師事し、1840年ごろミールクールに工房を構えた。
また息子は、この後のBazinファミリーに続くシャルル・ニコラ・バザンで有名な弓製作者である。
F.X.バザンは41歳で死去したためは僅かな数の弓しか製作しておらず貴重な得難い弓です。
また、F.X.バザンは、ドミニク・ペカットと、弓を共同制作したと言われており、弓はペカット・スタイルでチップが上へ向く形状の力強いヘッドが特徴である。
この弓はペカットの弓に非常に近く、ペカット弓の特徴である、力強くどんな楽器もフルに鳴らすことができる、優れたレスポンス・バランス、
良質の音質を兼ね備えており、ペカット同様に他の弓では鳴らし切れない、オールドのソロ用楽器(F.ルジェリ、D.テヒラー)も十分に鳴らすことができます。
金属部は銀製で、スクリューは象牙を使用しています。
特にソロ用楽器をお持ちでソロ用の弓を探している方には最適です。
フランス製
焼印:BAZIN
◇ 価格:120万円
◇ サイズ:71cm
◇重量:78g
◇ 引渡条件:現状渡し
◇ 支払条件:現金引換えまたは銀行振込
◇ 試奏:可能(東京)