![]() |
岡村通信 No.102 「トンちゃん」 | 2008年10月28日 |
お元気ですか?
気持ちの良い季節になって来ましたね。 世界経済が大変な状況になっている様ですが、マスコミは、ちょっと不安ばかりを煽り過ぎ の様な気がしてなりません。良い状態と同じく、悪い状態も永久には続かないと思います。 【 最近観た映画の感想 】 映画 『しあわせのかおり』 http://www.shiawase-kaoru.jp/ 公開中 港町の片隅にたたずむ“小上海飯店”。店主の王さんが心を込めて作る料理…トマトと卵の 炒めもの、加賀芋の煮込み、蟹シュウマイ…。王さんを演じ切る藤竜也が素晴らしい。 お腹をすかせてこの映画を観に行き、美味しい中華料理を食せば、誰でも幸せになれる。 映画 『彼が二度愛したS』 http://www.2s-movie.jp/ 11月8日公開予定 孤独で平凡な男(ユアン・マクレガー)と秘密めいた男(ヒュー・ジャックマン)の出逢いから 始まる世にも奇妙なミステリー。人間の欲望&渇愛がもたらした自己発見の旅の果ては? シャーロット・ランプリングは今も美しく、何よりも、映画全体が持っているムードが最高だ。 【 10月13日(月) 午後2時すぎ 曇り 神奈川県川崎市・かわさきFM 】 『岡村洋一のシネマストリート』 (第1078回)のゲストは、映画 『トリコン!!!リターンズ』 (進藤学、南圭 、八神蓮、小西遼生 、長内美那子、三輪ひとみ、藤井亜紀、私ほか) http://www.toricon.com/ の佐々木浩久監督。11日に亡くなった峰岸徹さんの話をした。 ![]() 佐々木監督 「ある映画の撮影で御一緒した時、朝、若い役者さんが明らかにヒドい二日酔いで やって来た。リハーサルの最中、その役者が勝手に中断して、ゲロを吐きに行った。 さすがの僕も怒り心頭で、一喝しようとしたら、その時、峰岸さんがこう言ったんです」 “監督、こいつ、オレみたいな大スターと共演した事ないんで、緊張してるんですよ〜” やさしい人だった。 私は、幸運にも、映画で2度共演させて頂き、自分の番組にも何度も来て頂いた。 8ヶ月前に、3人でラジオをやり、終わって、近くの居酒屋で、4、5時間くらい飲んだ。 往年のスターの超面白エピソード、そして、今とこれからの映画界について色々と伺った。
※ 勝新太郎さんの事務所での出来事 ※ 若山富三郎さんと横浜・元町へ赤いセーターを買いに行った時の事 ※ 誰も知らない鶴田浩二さんの隠されたお茶目さ ※ 同期だった夏八木勲さん、高橋長英さんが今、とても良い味を出しているという事 ※ これからの事… いつまでも果てしなく話を聴いていたかった。 本当に、心の底から楽しかったなぁ。 大いに盛り上がり、“今後、定期的にこういう機会を作りましょう!”という事になり、固い握手を 交わした。 それが最期になってしまった。 私は、俳優は決して死なないと思っている。 その仕事は永遠に残るのだ。 峰岸徹さんが出演されている映画『おくりびと』http://www.okuribito.jp/は、好評上映中。 最後の映画となってしまった心に染み入る一本『その日のまえに』http://www.sonohi.jp/ (大林宣彦監督)は、11月1日公開の予定だ。 【 私の最新の出演情報です 是非ご高覧下さい 】 フジテレビドラマ 『あしたの、喜多善男〜世界一不運な男の、奇跡の11日間』 (飯田譲治脚本/小日向文世、松田龍平、小西真奈美、栗山千明、今井雅之ほか) http://www.ktv.co.jp/yoshio/index.html DVD-BOX 絶賛発売中! 保険調査員・杉本は、善男にかつて多額の生命保険がかけられていた記録を発見。遂に、三波の消息を調べ始める…。 私は、杉本と対峙する男・高橋を演じています。 BS−i ドラマ 『漫画喫茶都市伝説〜呪いのマンナさん』 DVD 絶賛発売中! http://www.mannasan.com/index.html 第1話 「マンガ喫茶の赤い本・1」 女子高生のシズカ、リョウコ、サヤカは、大の仲良し。が、援助交際する姉妹・アオイ&アカネにサヤカが関わったその日から、彼女達に“漫画喫茶都市伝説=マンガ喫茶の赤い本”の恐怖が忍び寄る…。 私は、“ハンバーガー男”を演じています。 かわさきFM 『岡村洋一のシネマストリート』 http://www.kawasakifm.co.jp/ この番組は、インターネットでも、無料で、過去の放送が楽しめます。 http://www.is-field.com/radio.html から、是非どうぞ! 11月2日放送分のゲストは、長澤雅彦監督(映画『天国はまだ遠く』)の予定。 11月3日&9日放送のゲストは、大林宣彦監督(映画『その日のまえに』)の予定です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 最後まで読んで下さって、ありがとうございました。 昨日の高橋尚子選手の現役引退会見の笑顔&涙、本当に爽やかでしたネ。 彼女の充実した二十数年間が凝縮されていました。 最近、つくづく思います。 『命=時間』なんだと。 もしも、よろしければ、あなたの近況を教えて下さい。 待っています。 段々と寒くなって来ます。 どうか御自愛下さい。 では、また! |