おすすめレシピ
Ricette Italiane (イタリアン)
Filetto di maiale al tonnato豚ヒレのツナソースがけ 脂肪の少ないヒレをさらに茹でるのでヘルシー。
(材料 - 4人分)豚ヒレ肉 500g、《豚肉の茹でるための材料》白ワイン100cc、にんにく1片、香味野菜(にんじん・玉ねぎ・セロリの葉などあるものでよい)、タイム・ローリエなどのハーブ 定量、レモンの皮(あれば加える、絞ったあとのものでOK)、粒胡椒(黒でも白でもOK)、水 適宜、《ツナソースの材料》A. 卵黄1個、EVオリーヴオイル 大さじ2、レモン汁 大さじ1、Bケイパー大さじ1、アンチョヴィペースト小さじ1、ツナ水煮缶(ノンオイル80g)1缶、にんにく1片、《盛り付け用》ケイパー少々、ルッコラなどの葉菜 適量



  1. 豚ヒレ肉の準備。 豚ヒレ肉は凧糸で煮崩れないように縛る。
  2. 鍋に豚ヒレ肉、香味野菜(皮付きのままでOK)、ハーブ類、胡椒、白ワイン、水(全ての材料を入れて最後に材料がひたひたになるくらいまで入れる。)中火で煮て、途中水分が蒸発してきたら肉がかぶさるくらいまで注ぎ足す。40〜50分程煮る。
  3. 豚肉の中まで火が通っているか串などを刺してみてチェックする。火が通ったら火からおろして茹で汁ごと粗熱を取る。
  4. ツナソースを作る。Aの材料をミキサーにかけ、マヨネーズが出来上がったら、Bの材料を加えてさらに攪拌する。全ての材料が入り、よく混ざったら味をみて塩・胡椒で整える。
  5. 盛り付ける。茹で上がった豚肉を薄切りする。
  6. 皿に4のソースを敷き、その上に薄切りの豚肉を並べ、上からソースをかけケイパーを少々散らす。
  7. パプリカパウダーを散らし、葉菜を添える。