My favorite ThinkPad

 

ThinkPad770X HDD 25G P2-366MHz 9549-73U

700シリーズは長い間IBM Noteのフラグシップモデルの座を守ってきました。(現在ThinkPadのラインアップは、A、T、Xシリーズに変わっています。)アメリカでは770Zが最終モデルでしたが日本では、この770Xが700シリーズの最終です。

発売当事は高価なためほしくても手の出せる機械ではなく560や600を使っていましたが「いつかは、770」という思いは常に持ちつづけていました。経済状態が許すようになり現行のフラグシップであるAシリーズを購入しようと思い発売日にショップへ見に行ったのですがこれは自分の憧れた770の後継ではないと思ってしまいました。やはり770Xと考えたときには、すでに日本市場には流通しておらず手を尽くした結果アメリカから取り寄せることにしました。英語が得意ではないこともあり手違いで2箇所へオーダーしてしまい一挙に2台の770Xを入手することになりました。

未使用品で、マニュアル、アクセサリー類は未開封状態でした。

73Uは、基本的にはHDDなし、OSなしのモデルですがHDDは25Gを装着しています。
もともとはMobile Pentium2 300の第一世代MMC-2搭載ですがPentium2 366 L2 256(第二世代MMC-2)へ換装してみたところDVDのコマ落ちもほとんどなく各種APも快適に動くようになりました。Pen3 500MHzもお約束で換装して見ましたが127のエラーでBIOSから蹴られました。Pen3が換装可能なようなShopのHome Pageもありますが、BIOSがPen3をサポートしていませんのでPen2 400MhzがこのマシーンのMaxだと考えます。

BIOSは、日本で提供されている最新のバージョンにアップしてあります。出荷時BIOSではPC100のメモリーを受け付けませんがこのバージョンではPC100を受け付けるようになります。PC100の256を二枚増設すると512MBまで認識します。もちろん自己責任ではありますがPC100の256も安くなってきましたのでこれはお勧めかもしれません。でも64MBの標準メモリーはどこへ・・・・。

あと、秋葉原で入手した日本語版キーボード(ジャンク)で購入しました。まだ換装はしていません。英語版のキーボードも慣れるとかえって使いやすいです。OSは、英語版WinMe+Office2000、日本語版Win2Kのデュアルブートにしています。770Xの場合IBMの日本サイトにドライバー等すべてアップロードされていますので日本語環境での使用には何の問題もありません。

スペックは、下記IBMのUSサイトでご参照になれます。

http://www5.pc.ibm.com/us/products.nsf/$wwwPartNumLookup/_954973U


なんとも風格のあるフォルム

King of note の名前にふさわしい風格、気品そして大きさと重さです。アメリカから無事届いたときは本当にうれしかったです。

770Z最新バージョンのBIOSにしたらP3-500を受け付けてくれないだろうか。

 



 秋葉原とはなんとも素晴らしいところです。

770Xのシステムボードや14インチ液晶、日本語キーボードなどなど貴重な部品がかくやすでてにはいるのですから。

画面右端のHDDアタッチメントやACアダプタの日本仕様パワーコードは秋葉原で買いました。

 


もったいなくて付属品は
未開封のまま




戻ります