1999.3月の

デジカメ&デジタルビデオ で


前へこのページ最初の日記ヘトップページへ


ニューバイオ
 3月27日
 ニューマシン登場!    久し振りにデスクトップを購入した。  やってきたのは、ソニーバイオPCV−L700。  ペンティアム3/500MHzの最速マシンだ!  今までのデスクトップは、NECのキャンビーだったから  もう、自転車と新幹線くらい、早さに差がある感じ。  いやあ、快適、快適! 仕事部屋 バイオの写真を乗せるついでに、僕の仕事部屋も  紹介するね。  まずは1番上の写真。  これが僕のメインの机。  この上でDQを始め、さまざまなゲームの仕様書を書いたり  みんなへの返事を書いたりしているんだ。  「これな〜んだ?」の写真のバックも、ほとんどこの机だよ。  真ん中の写真は、部屋の右手に並んだキャンビーとマック。 広々〜! 新しいバイオ君が来ちゃったから、あまり出番は  無くなっちゃうんだろうね。  環境としてはこれで、家でも外でも同じバイオになったので、  いろいろと、やりやすくなった。  何より今回の導入に当たっては、液晶モニターの必要性が  あったのね。  仕事柄パソコンだけだと思われるだろうけど、そうではなく、  紙上の作業も多いんだ。  以前は、どちらかというとパソコンを使う方が少なかった  くらいなんだよね。  モニターは正面に。でも机は広く使いたい、という  両方の希望をかなえるのは、液晶モニターしかなかったわけ。  で、いろいろ検討しているときに、このバイオが発表されたので  1も2もなく決定したのでした!  ほら、ふだん使うA4の用紙が、ゆったりと置ける。  この環境を、どれだけ待ち望んだことか……。    さあ、バリバリ仕事するぞー!  でもその前に、ちょっとゲストブックを、チェックするかな。


東京ゲームショウ
 3月19日
 今日は東京ゲームショウの日だ。  前回と同じく、目黒駅近くでリバストと合流。  この前は高速に乗ったら、幕張まで35分でついたのだが、  今日はメチャメチャ混んでいるぞ。  こりゃあ、待ち合わせの時間に着きそうもないなあ。  渋滞の中、トロトロ走っていると、携帯が鳴った。 ドラクエ神社 オリオン「はい、モシモシ。    あっ、Fさん、今どこ?  ゆうぼんの秘書のFさんからであった。  彼女も車で向かっていて、渋滞で遅れそうだと  僕に電話してきたのだった。  こちらよりだいぶ後ろを走っているらしい。  Fさんと話を終えるとすぐ、今度はゆうぼんからの  連絡が入る。  ゆうぼん「もしもしオリオン、今どのへんかなあ。    こっちはやっと今、高速に乗れたんだよ。  と言う。  Fさんよりは早いが、やはり僕らの後ろを走っているようだ。   こいつはまずいなあ。車組は軒並み遅刻になりそうだぞ。  電車組はもう全員、会場の入口で待っている頃。    よし、リバスト。ふじさわ君に電話して、遅れるって言っておいてよ。  リバストが、ふじさわ君の携帯にかけると、  ふじさわ「すいませ〜ん、僕も今日、車なんです〜。  なぬーっ!  しかも場所を確認すると、1番後ろ!  なんてこったい。  ごめんね、電車組のみんな。  もうちょっと待っててね!  <  <  <  <  <  <  >  >  >  >  >  >  さて、今回ゲームショウでは、ゲストブックの常連さんの  NAKASU☆さんに、会うことができた。  いやあ、あの広い会場で会えるとは、本当に奇跡みたいなもんだね。  さあ、会場の写真をクリックして、スナップ集をどうぞ。(ちょっと重いかも)  どれが誰だかわかるかな?


団子36兄弟
 3月18日
 アクセラで「P」プロジェクトの会議をしているところへ、  ミヤオーの会社のK君がやってきた。  やあ、久しぶり。元気そうだね!  最近女装……あわわ……いや、なんでもない。  と、ところで今日はどうしたの?  ああ、ゲームショウのチケットを取りに来たんだね。  向こうでまた、会えるかもね。 後ろ姿のちゅうた君 などと言いつつ、K君持参のお土産を開けてみる。  なんと、これは今話題の「だんご」じゃないか!  会社近くの有名なお店で買ってきてくれたらしい。  なんと3兄弟が、12組もいらっしゃる。  ちゅうた君は、月岡先生の所にお使いに行ったきり  まだ帰ってこないけど、先に食べちゃえ。  いっただきまーす!  おおっ、これはウマイ! 焼き団子 味は3種類。  まわりが白い団子の中がゴマあんで、草もち風の団子の中身がつぶしあん。  そして黄色く見える団子の周りが味噌味で、あんこはクルミあんという、  豪華な団子36兄弟でした。  あ、ちゅうた君、おかえり!  ほらほら、ちゃんとちゅうた君の分、残しておいたよ。  あれ、何か買ってきたの?お土産?(背中にもお土産……)  まさか……。  おおおっ!まさかの団子じゃー!  でも今度は焼き団子。  本当にしょう油をつけて焼いただけの、シンプルなやつ。  う〜ん。1日でこんなにいろんな種類の団子を食べたのは  生まれて初めてだなあ。  ここで、くほくほ君が、こんなことを言う。  くほくほ「だんご屋なんて、儲からないからって、やめちゃった人    今ごろ悔しがってるでしょうね。  オリオン「へ…?  くほくほ「いやほら、ブームがくる前にだんご屋やめちゃって    ラーメン屋かなんかに転業してたら、今すっごく悔しいでしょうね。  いないって、そんなやつ!


リバスト医師
 3月17日
 今日はDQの打ち合わせの日なんだけど、  もう一つの重要事項が待っている日でもある。  それは、バイオノートの手術だ。  僕と、ゆうぼんと、リバストは、同じ時期に初代バイオの  B5ノートを買ったんだけど、この初期型はハードディスク容量が  1.0ギガしかなかったのね。(現行機種は6.4ギガ)  これだと、ちょっとアプリケーションソフトを入れると、 手術中 すぐ一杯になっちゃうので、あまり快適には使えなかったのだ。  そんな中、リバストが自分で4.3ギガのHDDに交換してしまった。  ノートを開けてしまうとは、お主もなかなかやるな!  というわけで僕もゆうぼんも、バイオノートのHDD移植手術を、  リバスト医師にお願いしたのだった。  打ち合わせの隙間を使って、まず「ゆうぼんバイオ」の手術に着手。  続いて「オリオンバイオ」のふたも開けられた。  所要時間は2台合わせて、30〜40分くらいだったかな?  なんだか、あっけなく手術は終了したのでした。お見事!  家に帰ってから、再インストール。これがちょっと面倒だよね。  容量が増えたのをいいことに、今まで入れられなかったソフトも入れてみる。  え〜い、この際だから、みんな入れちゃえ、入れちゃえ。  おおっ、こんなに入れたのに、3ギガも空いている!  う…うれしい。  今まで100メガも、空いていなかったのに。  余裕があるので、サクサク動く感じがする。  リバスト、本当にありがとう!  よっしゃあ!  これであと、5〜6年は持つ…… わけないか。


渋谷公園通り
 3月13日
ここは渋谷の公園通り。 今日はここにある同級生の店で、中学の同期会が開催されるのだ。 中学時代は6クラスあって、そのうち僕らのクラスだけが、 卒業以来1回もかかさず、毎年クラス会をやっていた。 でも中にはクラス会など1度もない、という同期生の声もあったり、 僕らのほうも回を重ねるうち、だいたい同じ顔ぶれが20名程度と、 固定してきていたので(来る人間って決まっちゃうんだよね) 会場になったお店 じゃあこの際、同期の全員に声をかけてみようと、試した年があったのね。 その時に集まったのが約70名。 それからずっと、同期会として開催されているんだけど、今は2年に 1度の開催で、人数は40〜50名程度かな。 ところで僕は、クラス会関係には恵まれていて?幼稚園も卒園以来 14〜15年続いていたし、小学校もクラス会が20年以上続いてた。 だから多いときは、クラス会のたぐい(同窓会とか)が年に3回以上 催される年もあったんだ。 ビンゴゲーム 残念ながらこの2つは、現在行われてはいないんだけど、 みんな渋谷なので、今の同期会にも、幼稚園や小学校から一緒という 仲間もたくさんいる。 さて、同期会にはいつも、卒業以来初めてという、新メンバーが数人 参加してくる。 今回は4人が初登場。 それから4人の先生方もお見えになって、この日は大いに盛り上がったのでした。 やっぱり、同じ時代を共有した仲間っていいよね! 少し話しているうちに、数年ぶりの顔もだんだん当時の顔に戻って行く。 不思議なことに顔ばかりではなく、当時の付き合い関係までが戻って来るんだよね。 今では社会的に偉くなった者が、当時のわんぱく小僧に、昔と同じようにまた、 からかわれていたりするから面白い。 なんの利害関係もなく気兼ねなしに話せるのが、こういった会のすばらしいところだなあ。 さあ、次回の開催は21世紀。 今度はどんな顔ぶれがそろうのかな? 楽しみ、楽しみ!


謎の1円請求書
 3月4日
まずは、この写真を見てね。 今現在の話ではないんだけど、これは某アクセラの、 とあるエライ人に送られてきた、電話料の請求書である。 請求金額1円。 本人が言うには、実際に電話を使って1円の請求は 有り得ないとのこと。 じゃあ、これは何?……。 なぜこんな請求が来たの? 待ってましたとばかり、自慢げに話し始めるエライ人。 ええ〜っ!! それって、恥ずかしいんじゃないの? そんなこと、僕の日記に書けないじゃないか〜。 まいったなあ。 というわけで、ここで「1円請求」の内容については お話するわけにはいきません。 明日以降、僕に会う人たち。わけは聞かないように。 ふふふ……。あー恥ずかしい!


耳鼻咽喉科
 3月2日
先月25日のミーティングの時に、急に立ちくらみがした。 でも、そのまま今日まで、だましだまし過ごしてきたんだけど、 今朝は耳鳴りもひどく、さすがに、こいつはまずいんじゃないか? と思い、友人の内科医に相談する。 すると、まずは耳鼻咽喉科へ行けという。 うん。そりゃそうかもしれないな。 言われた通り、近くの耳鼻咽喉科へ行って診てもらうと、 耳鼻咽喉科 去年の風邪でひどくやられていた喉(これで10日寝込んだ)が、 実はまだ治っていなくて、喉の中でジワジワ進行していたとのこと! それが耳の一番奥まで進み「内耳」というところの「圧」を 下げてしまったらしい。 圧が下がると、耳鳴りや、めまい、吐き気などを 引き起こすのだそうだ。 さっそく治療をしてもらったんだけど、この治療というのが、金属の管を 鼻から耳の奥に入れて、空気を送り込むというもの。 (割と当たり前の治療らしいが……。) すると、耳の中から外に向かって、ピューピュー空気が出てくるんだけど、 この金属の管をグリグリ鼻に通すときが、そりゃもう痛いの痛くないのって…… あだだだだぁーっ!! てな感じ。 もう、涙ボロボロ! 悲しい映画3本分くらい泣いてきました。 なんでも僕の鼻の中は、人よりそうとう曲がりくねっているんだとか。 うう…鼻の形に合わせて曲がる管は無いの? シクシク……。 このあと、鼻に薬を入れ、喉に吸入。 そして最後の仕上げは、鼓膜のマッサージ。 これは小さなコンプレッサーのようなものから、タン、タン、タンと、 断続的に耳の中に空気を送り、その振動で鼓膜をマッサージするんだけど この機械についている、プレートを見て笑ってしまった。 「電気式・自動鼓膜按摩(あんま)機」だって。 見るからに、かなりの年代物だというのが、わかるんだけど、 それにしても、すごい名前だなあ。あははっ。 なんて笑っていたら翌週も、この按摩機のお世話になることに……。 結局また1週間、作業ストップでございました。嗚呼!

上に戻るメニューに戻る