EMIL CHRONICLE ONLINE(エミルクロニクルオンライン)

戻る

◆Myキャラリスト〜Freesia(フリージア)〜◆画像ゆがんでたら更新ボタンお願いします。
くるぶし くるぶし。 ククルー

この鎌は斬るとコウモリがバサバサーッと湧きます^^

クリティカル強化7回クローで粘ってます。

小宇宙と戯れるククルーさん。
BaseLv81 JobLvExp36(Tec31) BaseLv82 JobLvExp39 BaseLv85 JobLvTec38(Exp31)
スキル(効果等は下に)。(r)はリザーブスキルです。
<一次職>
最大MP上昇5
MP回復率上昇5
シールドマスタリー5
メイスマスタリー5
メイス命中率上昇5
ブラックウィドウ1
ブロウ5
ダークウェポン5
ダークシールド5
マジックフリーズ5

<二次職エキスパート>
グリムリーパー5
ソウルスティール5
状態異常成功率上昇5
(r)ネクロリザレクション3
(r)ライフテイク5
(r)フォローアップ5
<一次職>
最大HP上昇5
最大SP上昇4
HP回復率上昇5
SP回復率上昇3
短剣命中率上昇5
ショートソードマスタリー5
ショートソードディレイキャンセル3
連続突き5
スタンブロウ5
クリティカル5
カウンター4

<二次職エキスパート>
フードファイター5
三段突き10
クローマスタリー5
アサルト5
クリティカルダメージ上昇4
<一次職>
最大MP上昇5
MP回復率上昇1
ヒーリング5
リザレクション5
ホーリーライト5
ホーリーシールド5
ターンアンデッド5
キュアポイズン
キュアスリープ
コンフュージョンレジスト5
スタンレジスト5
ホーリーグローブ5
死霊知識
<二次職テクニカル>
ミュージカルマスタリー5
サンバ5
ミュージカルブロウ5
ポップス5
フュージョン4
リラクゼーション3
(r)アレス10
(r)ホーリーフェザー5
(r)ラウズボディ5
コメント
フォローアップを習得したので
物理型にチェンジしてみた。
しかしもうチョイでメデューサスキンを
覚えられると思った矢先…
強烈な弱体キタ。
反面魔法型の強化(スキルが魅力的)。
う〜む、振り回されまくりだ。
Lvも上がってAGIも90確保。
…したけど方向性が不明デス。
なんかJob40で習得出来る分身で
遊んでみたいようなないような。
回避率アップも捨てがたいところ…。
完全なお遊び用と化しているキャラ。
しかし主力メンバ。
やっぱり無限機関とヒールがあるので
楽すぎです。
イベントや遠出する時はこれで
出動することが殆ど。
ミュージカルブロウ強化版まで遠い…。
2007/11/18(日)更新 2007/11/18(日)更新 2007/11/18(日)更新
                     ※撮影時の画像と装備は必ずしも一致するものではありません。

基本的にソロそしてソロリングで活動中;;(前に一人居たけど引退ぽぃ)。
なのでパーティプレイってものをマトモにやったことないのですヨ・・・ぐふ。
未知の世界ぃぃ('▽')。

スキルポイントをもらえるイベントは結構ありますが、
キャラによってどれがクリア済とか 既に把握出来てません・゜・(ノ∀`)・゜・。
一体誰の何が足りないのっっ!?
総当りするしかないのか・・・(´д`;)ヾぐふり。

と、ここでついでにスキルとステータス解説ゥ〜。
スキル名 効果説明
パッシブスキル(常時発動)
最大HP上昇 その名の通り最大HPを増加させる。
最大MP上昇 その名の通り最大MPを増加させる。
最大SP上昇 その名の通り最大SPを増加させる。
HP回復率上昇 ヒーリング時・アイテム使用時のHP回復量を増加させる。
MP回復率上昇 ヒーリング時・アイテム使用時のMP回復量を増加させる。
SP回復率上昇 ヒーリング時・アイテム使用時のSP回復量を増加させる。
短剣命中率上昇 短剣装備時、命中率を上昇させる。
状態異常成功率上昇 状態異常スキルの成功率を上げる。でもこれホント効いてるの!?
クリティカルダメージ上昇 クリティカル時のダメージを上昇させる。
メイス命中率上昇 杖・メイス装備時、命中率を上昇させる。
メイスマスタリー 杖・メイス装備時、最低攻撃力と命中率(若干)を上昇させる。
ショートソードマスタリー 短剣装備時、最低攻撃力と命中率(若干)を上昇させる。
クローマスタリー 爪装備時、最低攻撃力と命中率(若干)を上昇させる。
シールドマスタリー 盾装備時、ガード率を上昇させる(ガードするとノーダメージ)。
ミュージカルマスタリー 音楽スキルの詠唱時間、ディレイを短縮する…が無くても同じ!?
フードファイター 食べ物(飲み物はダメ)を食べた時の効果量を増加させる。
三段突き 爪の攻撃は2回だがそれがまれに3回になる。スキルLv高=確率アップ!
死霊知識 アンデッドが良いものを落としやすくなる。FFで言うトレハンスキル。
ネクロリザレクション 死亡時、一定確率でアンデッドとして復活する。時間経過で元通り。
フォローアップ 状態異常にかかっている敵への物理攻撃ダメージが上昇する。
アクティブスキル(攻撃魔法系)
ブラックウィドウ 闇属性基本攻撃魔法。やや詠唱が長い感じ。
ホーリーライト 光属性攻撃魔法。詠唱長い&威力弱いの複合型。
ターンアンデッド 対アンデッド専用攻撃魔法。ヒーリングの昔の仕様を受け継いだ魔法。
ホーリーグローブ ダークグローブの光属性版。ドルイドになるなら必須ダッ!!
ミュージカルブロウ 魔法攻撃力依存無属性攻撃。しかし威力は大幅に弱体されました;;。
アクティブスキル(回復魔法系)
ヒーリング 定番回復魔法。もりもり回復!もりもり攻撃(対アンデッド)!出来たのは昔…。
アレス 全ての状態異常を一定確率で治し、なおかつHPも回復する。
対応するキュア系を持っていると治癒確率上昇。
ホーリーフェザー 凄過ぎなバランスブレイカースキル。これを使うと、
HP・MP・SPそれぞれの回復率がLv5扱いとなり、
なおかつMP・SPが自然回復するようになる。もはや必須魔法!
リザレクション 蘇生魔法。Lvが高い程、蘇生時のHP量多・詠唱後のディレイ少。
キュアポイズン 毒状態を治す。このゲームの毒の効果って異常なので必須か!?
キュアスリープ 睡眠状態を治す。サウスへ行く途中で寝ている人を起こすと幸せに。
アクティブスキル(状態異常系)
マジックフリーズ 敵を凍結させ水属性を上昇させる。成功率の割に消費が多…。
アクティブスキル(物理攻撃系、物理特殊含む)
ショートソードディレイキャンセル 短剣装備時、武器を振る間隔が超短くなる。かな〜り爽快!
連続突き 指定回数「突く!突く!突く!」。威力大&隙有り&モーション変…。
スタンブロウ 敵にダメージを与えた後、麻痺させる。消費も少ないしイイコトずくめ。
ブロウ 打属性の物理攻撃。連打が出来る。
ライフテイク 敵に与えた「物理」ダメージの数%、HP回復。辻支援可能!
グリムリーパー 闇属性版ブロウ。相手が属性状態だと威力大幅増。
ソウルスティール MP吸収効果のあるブロウ。威力は弱いです。
アクティブスキル(強化・特殊系)
コンフュージョンレジスト 状態異常「混乱」をほぼ確実に防ぐ。
スタンレジスト 状態異常「麻痺」をほぼ確実に防ぐ。
ダークウェポン 武器に闇属性を付与する。
ダークシールド 闇属性を高める。闇属性被ダメ大・光属性被ダメ若干、緩和する。
ホーリーシールド 光属性を高める。闇属性被ダメ若干・光属性被ダメ大、緩和する。
クリティカル ほんの数秒間だけクリティカル率を上昇させる。Lv最大で6秒…。
アサルト 防御ダウンする代わりに、クリティカル率を上昇させる。最大30秒!
ラウスボディ ほんの数秒間だけSTR・VIT・AGIを結構上昇させる。効果は30秒!
サンバ 演奏中、範囲内のプレイヤーの防御力を結構上昇。辻支援可能!
フュージョン 演奏中、範囲内のプレイヤーのSTR・AGI・VITを上昇。辻支援可能!
ポップス 演奏中、範囲内のプレイヤーのDEX・INT・MAGを上昇。辻支援可能!
リラクゼーション HP・MP・SPそれぞれの回復率が上昇する。辻支援可能!
忘却したスキル達…またいつか覚えなおすかも!?
マジックメデューサ 敵を石化させ土属性を上昇させる。成功率の割に消費が多…。
マジックスタン 敵を麻痺させる。成功率の割に消費が多…。
カオスウィドウ ブラックウィドウの上位版。詠唱短いけど消費MPがっっ!
シャドウブラスト 範囲闇属性攻撃魔法。範囲だけど単体に使う方がメイン。威力大。
ダークグローブ とにかくクセのある攻撃魔法。地面を対象に闇球を飛ばす。威力極大。
ダークパワーサークル 指定場所に闇場を作る。これを使うと…自分の撃った魔法ダメ0キタコレ。
トランスフォーム 変身する。変身後の姿によってスキルが追加される。面白便利!!
死霊召喚 死霊モンスターを召喚する。Lvで種類が異なる。勝手に敵へ突っ込む!
キュアスロウ スロウ状態を治す。スロウになると回避出来なくなるのであると便利。
キュアコンフュージョン 混乱状態を治す。混乱になると変な敵殴り出すので一応。
コンセントレート 1分間だけ自身の命中率を上昇させる。
瞑想 SPを使ってHPを回復。しかし消費がアホな為、気持ち程度…。
クローキング 姿を消しながら移動出来る。エリチェンしても切れない。便利!!
アヴォイド・バースト めっさ短時間だけ自身の回避率を上昇させる。
ブランディッシュ スパパパパッとランダムで複数回攻撃。いつぞやのパッチで強化され。

<おおまかすぎる解説(ボーナスを含めて分かるやつだけ)>
左側の数字:現在のパラメータ
右側の数字:JOB補正+装備補正

STR:物理攻撃力が増加する。
 [5の倍数+1でボーナス]
DEX:近接命中率・魔法詠唱速度が増加する。
   また、近接物理最低攻撃力が若干増加する。
 [10の倍数で近接命中ボーナス、9の倍数で詠唱速度ボーナス]
INT:遠隔命中率が増加。状態異常成功率・被弾率に影響。
   また、遠隔最低攻撃力・魔法最低攻撃力が若干増加する。
 [10の倍数で遠隔命中ボーナス]
VIT:HP・SP・物理防御・魔法防御が増加する。
 [5の倍数でHPボーナス]
AGI:回避率、攻撃速度が増加する。
 [9の倍数で回避率・攻撃速度ボーナス]
MAG:MP・魔法攻撃力が増加する。
 [8の倍数-1で最小、6の倍数+1で最大にボーナス]

ATK:物理攻撃力(左:最小、右:最大。一部を除いて以下同様)
M.ATK:魔法攻撃力
S.HIT:近接物理命中率
L.HIT:遠隔物理命中率
DEF:物理防御力(左:%減、右:防具の数値=直減)
M.DEF:魔法防御力
S.AVOID:近接物理回避率
L.AVOID:遠隔物理回避率
A.SPD:物理攻撃速度
C.SPD:魔法詠唱速度
最大HP/MP/SP:そのままの意味。
最大PAYL:持てる最大重量
最大CAPA:持てる最大キャパシティ

以上でっす。
なんだかんだ言ってクエストやってるだけでもかな〜り育つもんです。
・・・アイテムさえあれば( ゚д゚ )。


(C)2006 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc.,/HEADLOCK Inc.,
このページ内におけるECOから転載された全て のコンテンツの著作権につきましては、
株式会社ブロッコリーとガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。


え〜と一応、上記キャラクタで全てというわけではありませーんヽ(´ー`)ノ。
色々な職業をやってみたいな〜→やってみよ〜とか、最初から育てるとサクサク上がって面白いのよネー。と調子ぶっこいてたら
・・・いつの間にか増えてました(汗。
それらは基本的にはクエストだけですくすく育ってますが、
ネコマタ取得とかのイベント系やら、転職の時、気が向いた時、スキルを試してみたい時etc…
に稼動していまっす。
TOPでは時たま登場したりしていますが、いつかリストを作るかもしれません。・・・が予定は未定ってところで。

ある程度戦闘力が確保出来ればクエアイテム獲得の為とかでメイン要員となることもあり得るかも。
同じサーバーであれば・・・ネ(謎。

こんなのがイマス(画像古っ)。
Lv65は遠ひ…。ブレマスの強さと職服の為に♪宝探しはアツイね!トレジャーハンター♪もうすぐソーサラー♪セージ職服着てみたいところ。ダークストーカーかギャンブラー予定のノービス♪


TOPに戻る