2004/12/23 | ◆PSP×プレステっぽぃ○プレ(略 PSPすごすぎ!!! ・・・初期不良が。 で、やっぱりというかなんというか・・・MyPSPも初期不良モノにヒットъ(`ー゜ )! □ボタンがパコッとヘコんだままになるというヤツです(ろぼたん・・・)。 残念ながらFDS(フライングディスクシステム)やBDS(バーニングディスクシステム) は搭載されていませんでしたが、これではゲームにならない! ということで早速販売店にGO! 販売店では同じ現象がなかなか起こらず密かに汗だくになりはしましたが 最終的に祈りが通じてか(!?)パコッとヘコミングし、預かってもらえることに。 相変わらずの品不足なのでいつになるかわからないが、交換品が届き次第連絡するとのこと。 ひとまず安心。 捨て台詞で「交換対象になるかどうかもわかりません」と言われたのが気になりましたが(゚д゚)。 そんなこんなで「まぁ年内は無理かな」と割り切って ドラクエでも進めようかいのぅなんて思っていた矢先!・・・というか翌日!! 「交換品が届きましたので、すぐに受け取れます」との電話が!!! ビックリノ○マ!吃驚コ○ドック! まさか翌日とはねぇ・・・あまりの高速対応に驚きましたー。 ナイスデスッ! 交換品はドットかけもなし、心配していたろぼたんやらその他ディスクシステムもなしで 良好(ヨシ)!!でした。 実際起動してみると、多少読み込み時間等は気になりますが、 その液晶の美麗さと、出来ることの多さに圧倒されました。 あと、大容量ディスクなので曲がCD音源並で(MP3?)すごすぎ!でした。 勢いで「もじぴったん」と「白き魔女」を買ってしまいましたよヽ(´ー`)ノ。 あんまりやる時間はないですが 「もじぴったん」は、相変わらずの操作性やBGM、◎の出来でした! 携帯機ってことで手軽に出来るのが良いですね。さすがです。 「白き魔女」は、携帯機という事を忘れさせるグラフィックとBGMで驚きを隠せません。 そして読み込みタイミングや長さも携帯機と言う事を忘れとるやないけーーー!!! 隣のエリアにちょっと移動するだけで「NowLoad・・・」。 これはまぁ許せるんですが、 戦闘入るたびに「NowLoading・・・」には・・・驚きを隠せませんって(ノ∀`)。 せめてエフェクトやら効果音やらでそれを感じさせない作りにするべきでしょうに。 それとディスク読み込み音もうるさすぎ。 なんか戦闘入るごとに端から端まで読みに行っているような・・・。 これ・・・UMDドライブの寿命短くならないかな^^;。 他が良いだけに残念です(戦闘システムはアレでしたが)。 今はまだ新しいソフトはないですが、 今後もっと良いオリジナルのソフトが出てくる事を期待します。 でもどうせリメイクものばっかりなんだろうなぁ。。。 <おまけ> ニンテンドーDSをPLAYした後にPSPをやると差がすごすぎてもうね・・・て感じ。 DSも起動が速かったりゲームとして純粋に楽しめたり良い点もあるんですが、 すぐに飽きてしまうんですよね。 みんながみんな「タッチタッチ」って・・・。 それが最大の特徴なんでしょうけども最大の弱点でもあるかな、と。 やはり出来ることに限界が(つд⊂)!? 以上。 ちなみに冒頭のタイトルは週間アスキーの四コマ漫画でウケたネタです。 |
|
2003/05/14 | ◆まずはトップからいきなり重くてごめんなさい(´д`;)ヾ・ (なら貼りまくるなよ!っていう突っ込みは勘弁(´・ω・`)) うはwww1ヶ月以上放置しちゃったよwww。 とまぁ1ヶ月以上空いてしまいました^^;。 もうFFが生活の一部となりつつ・・・ってかなってます(笑。 なんだか最近は■eの嫌らしい締め付けが激しくなっててちょっと鬱です・・・。 もういかにLVを上げさせないか、クエスト、ミッションをクリアさせないか に力を入れまくり(>_<)。 そんなことやってるならバランスもっとしっかりしてくれよ状態ヽ(`д´)/。 普通ならこんなのとっくに辞めていると思いますが それでもじりじりと続けられるのは、相手がCPUじゃなくて、人間だからかな? くだらないことで笑いあえたり、時には喧嘩してみんなでじっくり話し合ったり、 絶対無理だと思っていた事を達成し、その喜びを分かち合えたり・・・。 単なるオフラインゲーじゃそんな事、できないですよね。 これこそネットゲーの醍醐味♪♪ いつ、こんな生活が終わるかわからないけれど、 やっている以上は、現状を楽しんでいこうと思いますっ\(^o^)/ (現在メイン白は固定PTでやっているのですが、それ以外に、 サポジョブLV上げでいろんな知らない人と組んでやってます♪ これもまた違った面白さがありますね^^) くっさーっ、、、とギップリャーが飛んできそうですが(知らなっ)、 その話は置いといて、 FFもLV上げばっかりでちょっと疲れてきたので、 (&固定の集まりも今日はないし) 数ヶ月ぶりにMIDIソフトを起動して耳コピに挑戦してみました♪ なんかアイコンの意味とかすっかり忘れ気味でやばやばでしたが、 以前の数倍近い時間をかけてなんとかここまで出来ました!! →まだまだ全然途中だけどアップしちゃえ! (数倍近い時間をかけたわりには即終わります(笑)。鳴らす時は左のフレームで一旦BGMを止めてね♪) ![]() (↑こんな場所の曲・・・というかココ(笑)。)6/30アップ 何気にこの曲、最初は同じフレーズが繰り返されてるだけかと思ったら、 微妙〜に違うんですね(爆)。 なのでひたすら苦戦しましたっ。完成はいつになることやら・・・。 あっ、秋までに・・・ぐふっ。 以上。 |
|
2003/03/29 |
◆自分FFはまりすぎww!修正されるねwwww!!!
ようはサーバーを換えるから基本サービスを見直します。 |
|
2003/03/06 | ◆自分FFはまりすぎww!修正されるねwwww!!! とまぁこんな台詞が出そうなくらいハマってます^^;。 ジラート(拡張ディスク)が出るまではこんな調子で ダラダラ更新していくんだろうなぁ・・・。 ('д ')! ジラートでても変わらなそう(´д`;)ヾウハァ。 そのジラートなんですが、昨日やっとこさ予約してまいりました! やっとこさ・・・そう、発売日が発表されてから予約しなきゃしなきゃって 思っていてやっとです。 それが・・・ くるぶし「すいません、FFのジラートの幻影っていう 拡張ディスクの予約したいんですけど」(要約) するとなにやら店員が二人で話し合っています(聞こえてるっちゅーの)。 店員A「おい、ジラートだって」 店員B「ちょっと待て、う〜ん、まだ予約シート作ってなかったな」 くるぶし「(なぬ!)」 店員A「しょうがないな・・・」 こちらを向き 店員A「まだこのソフトの予約のシステムがうんたら(略)かんたらでして、 前金の場合、お電話差し上げますので支払いに来てもらえますか?」 おもむろに台帳を取り出す。 そして名前を記入・・・『No1.』。 ・・・・なんばーわん(°д°)ポカーン・・・・。 No1だなんて、まだ誰も予約してなかった・・・。 ・・・あせる必要なかった(つд⊂)。 おそらく10−2が発売された後に予約開始とかするつもりだったんでしょう。 めっさフライングシタッ! これで発売日に忙しくて買えなかったら笑える・・・(泣。 以上。 |
|
2003/01/30 | ◆ふぅ、もう2月ですね・・・。 毎回FFにハマってと書いていますが、今回も同じく(笑)。 とりあえず時期はずれですが ![]() そういえば、追加データディスクである「ジラートの幻影」。 噂では(明日にはハッキリしてそうですが)4/17に決まったとか! 価格は3980円ナリ。 これを高いとみるか安いと見るか・・・。 くるぶし的にはまぁそんなもんかな、と思っております^^。 しかし3月でもなく4月とは。 色々なところで言われていますが、 やっぱり10−2とかぶらないように、ですかね〜。 まだまだ時間があるから、まったりまったり行ければ良いなぁ♪ 最後にちょっと関係なさげな話ですが、、、 僕は人間関係でぎくしゃくするのはとても嫌いです。 一緒にいるだけで無視したり敵対視するなんて言語道断だと思います。 またあの時の雰囲気に戻れるよう、願っています・・・。 |
|
2003/01/03 | ◆あけましておめでとうございます!・・・←当分続きそう(汗。 これを書いている現在、関東地方は近年まれに見る大(?)雪でございます! 非常に寒いでございます!手がかじかんで思うように打てないであります! ・・・・なんか文章が寒いや(-_-;)。 というわけで、昨年の終盤はFFにハマリきりで 1ヶ月に1度更新があれば良い方なんて状態でしたが、 これからはちょくちょく更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。 ・・・でもやっぱりそうなりそうだな(汗。 ほそぼそと、存在する予定です^^;。<Σ(゜д゜)。 それではまたいつか(ぇ。 「あけましておめでとうございます」がいつまで続くかな(^_^;)。 最後に、 お年賀イラストどうもありがとうございました! メールが全然開けなくて、アップするのが遅くなってしまいました。 ごめんなさいです(>_<)。 |
もはや「ひとこと」ではなかったりして(笑)