EeePC 901 BIOS MOD その1
AHCIを有効にし、SSDの本来の能力を引き出そう!
ついでにおまけで Super Hybrid Engine のSP設定時に1.8GHz駆動するバージョンも作っとこ
2011 Feb. 19 一般公開
2011 Feb. 15 作成
DOWNLOAD
901-asus-2103A1patch.zip: 901-asus-2103A1patch.zip AHCI mod
901-asus-2103AS1patch.zip: 901-asus-2103AS1patch.zip AHCI and SHE mod
ASUS Eee PC 901 のSSDを1.8inchSATAの最新型SSDに換装して使っているのだが、
901のBIOSにはAHCIの項目が無く、SSDはIDEコンパチモードで動いており、
そのためこのSSDの本来の能力が発揮出来ていない。
似たような時期に売られていた1000Hと、その派生 1000HA, 1000HAE これらにもAHCIモードは無いが、
実は1000HEにはAHCIモードがある。
ここで先日、なんと1000HのBIOSを改造し、1000HEのように1000HのAHCIを有効化したBIOSが公開されているのを見つけてしまった。
http://forum.eeeuser.com/viewtopic.php?id=92219
http://www.bios-mods.com/forum/Thread-Project-SHE-and-AHCI-BIOS-mod-for-ASUS-EeePC-1000H
それでなんとなく901でも出来るんじゃないか、と思ってやってみたら出来ちゃったよ。
違いは体感出来るので、OSをwin7にして最新SSDを使っている人にはオススメ!なんだけど、
2.5inchHDDモデルの1000Hと違い、AHCIが効くSSDを搭載するにはハードルが高いんだよね、901は。
だから公開してもこの改造だけでは需要はほとんど無いんだろうけど、ついでに Super Hybrid Engine の
ところも細工してSP時に1.8GHz駆動するようにしてあることもあり、せっかくなのでここにパッチを公開!
o 901-asus-2103A1patch
901のBIOS2103に対し、AHCI を有効化する patch
901-asus-2103A1patch.zipの中身を901-ASUS-2103.ROMにpatchする
*展開passは yukata
patch後のhash値
MD5:087743c1c20d0557b836ab22a93b044a
SHA-1:5c1034bb5160f3f5eb74fda61a32d40c9e01481c
o 901-asus-2103AS1patch
901のBIOS2103に対し、AHCI を有効化し、Super Hybrid Engine のHP設定時に1.8GHz駆動させる patch
901-asus-2103AS1patch.zipの中身を901-ASUS-2103.ROMにpatchする
*展開passは yukata
patch後のhash値
MD5:38e21484e03ad6259fc049c53365708e
SHA-1:d762e2a2636852cc6177492d31471d30f98dc116
注意事項
o 当たり前だが、このBIOSを使うということは改造だからな
保証は無くなるのはもちろん、最悪の場合、PCが壊れてデーターも消えて無くなるかもしれないということだ。
o AS版は、Super Performance Mode だとS3スリープの復帰に失敗する
常にSPにしている場合は、AS版は使わないこと。
AS版の場合は、普段は Auto Mode で、必要なときだけSPに変えるような使い方をするように。
それとAS版の1.8GHz駆動はこれはオーバークロックなので、これも当たり前だけど
自分のeee901が1.8GHzで動作するか、事前に負荷テストをして確認すること。
また動作クロックによっては、負荷テストクリアしてもS3スリープ復帰に失敗する固体もある。
AS版の1.8GHzという値は、クロックを上げすぎということなのだろう。
o そのストレージは本当にAHCI化する意味があるストレージなのか
901-16G純正も含め、「901用に売られているSSD」の多くはAHCI化しないほうが良いだろう。
仮にコントローラーがNCQに対応していても、バグを顕在化させてしまうだけに終わるかもしれない。
はっきり言うと、この改造BIOSは「2011年現在店頭で現行モデルとして売られている1.8inchSATA SSD/HDD向け」である。
具体的には、各社HDDならびに東芝コントローラーSSD、intelコントローラーSSD、MarvellコントローラーSSD。
それ以外のストレージには、正直オススメしない。
o windows7インストール済みの場合、BIOSでAHCIに変更する前に以下を実行すること
レジストリ
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahci
Startの値を0に変更
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\IastorV
Startの値を0に変更
変更後、再起動し、BIOSでAHCIを有効にすると、win7起動後にAHCIドライバーが自動的にインストールされる。
詳しくは、下記サイトを参考に。必ず事前に読んでおくこと!
http://support.microsoft.com/kb/922976/ja
http://support.microsoft.com/kb/922976/en
o windowsXpのAHCI化はいろいろやり方があるので、自分で調べてくれ
自分はドライバーの強制書き換え後、再起動をせずにロールバックをしてから、ここで再起動をするようしたような覚えが。
こうしておくと、あとでIDEモードに戻したときに正常に動作するんだけど、ネット上の情報の中には、
ドライバーを強引に書き換えて、結果IDEに戻したときに動作しないというやり方が散見されるので、
自分で良く調べてから変更するように。
あとリカバリーディスクから戻したら当然AHCIドライバーが入ってないので、
BIOSの設定をIDEモードにしておかなければいけない。
起動しないのを改造BIOSのせいにしないこと。
その他
再掲するが、
http://forum.eeeuser.com/viewtopic.php?id=92219
http://www.bios-mods.com/forum/Thread-Project-SHE-and-AHCI-BIOS-mod-for-ASUS-EeePC-1000H
ここではGPUクロックも400MHz駆動するようになるとなっているけど、本当だろうか。
GPUクロックを変更するには、PCIレジスター 00:02:00 F0-F1hの値を操作する
(これは945チップセットのデータシートの、 8.1.35 GCFC - Graphics Clock Frequency Control に書いてある)
んだけど、そんなコードをBIOS内に実装したのか。
それとも1000HだともともとSHEにそんな隠し機能があったのだろうか。
自分もGPUクロックを手軽に変えられるようにはしたいので、BIOS内は無理だけど簡単なプログラムでも
作ってみようかね。いまはいちいちPCIレジスター叩いているんで。-- ゆかた