<過去の日記をミル!> <topヘモドル> <食の掲示板!!>
2001.9.「食日記」
9月30日(日)
犬の散歩に行くと、近所では運動会!
PTAとういフダを下げてるお母さんは、とっても若かった。
夜は友達に会った。まずはパン屋に入り、試食としゃれこむ。
むしゃむしゃ。うまい!うまい!ひととおり食べて、「オリーブのパンは
チーズの風味でおいしいね。」ということになった。
カフェ・マドゥでお茶。
ニース風サラダとフライドポテトを注文。
フライドポテトにはケチャップしかついていなかったので、
マスタードを持ってきてもらう。しかし、運ばれてきたのは、
粒マスタード!ええええええええええええ。
ポテトには、シンプルマスタードが一番なのに!分かってないなぁ。
9月29日(土)
外に出ると、ふわ〜んと金木犀の香り。
秋だわぁ。うぅん、なんて良い匂い。
ビーフンをはじめて家で作った。意外においしくできちゃうもんだな。
といっても、お手軽調理のタレや麺が、焼きそばの様にパックになって
お好みの野菜を入れて作るもの。やっぱり、ビーフン好き。
夜は、
ナスの挟み揚げと子持ちししゃもと豆腐
この豆腐。「とろ〜り豆腐」というネーミングに惹かれて買ったのだけれど、
本当に、本当にとろ〜りなの!口に入れるとほんのり甘いかんじで、
とろ〜り広がる。それほど高いわけでもないのに、この滑らかさ、おいしさ。
しばらくはまりそう。
お買い得品だった子持ちししゃもも、ぷりぷりしていておいしかった。
9月28日(金)
ほうれん草とベーコンのキッシュと枝豆のサラダで遅い昼食。
近所のピーコックで買ったできあいおかずだけれど、どちらも大好き。
ピーコックは、輸入食材が意外に充実しているので好き。
特に、今日買ったチーズが久々の大ヒット!!!!!
カマンベールのようななんともいえない熟成具合と、
クリーミーな中心部のチーズ。実に実にクリーミー。
9月27日(木)
豚汁と宇都宮餃子を食べる。
豚汁の中には、オクラや里イモなどのねばねばクンが入っているため
味噌がやや、トロトロ。
宇都宮餃子は、名前がおいしそうな割には、油っこいしおいしくない。
きっと、ホンモノの宇都宮餃子ではないのだろうな。
9月26日(水)
アンデルセンにてきのことチェダーチーズのサンドイッチと
サーモンのポテトサラダ
を食べる。サンドイッチとしては、
ちょっと落第だったけれど、やはりパンそのものが風味あるために
美味しかったと思ってしまった。きのことレタスとチーズだけというのが、
ちょっと味気ないんだ。

今日は奈良美智展に行った。
大ぶりの作品がどどん、どどんとあるので見やすくていい。
絵ばかりでなく、オブジェも多くその質感とかせつない感じやユーモラスな
感じがよかった。でも、もーーーーーっと良かったのが、同館内で行われていた
入場無料のスペースジャック展。フワフワズボズボとなんともいえない
感触のとてつもなく大きな作品。ジャスミンの香りがほのかにしてきて、心地よい
気持ちになる。他にも、シャンプーハットの10倍大きい版の作品や、
とっても伸びる布に体を入れて、びよ〜んと伸びたり。
そして、水上バスに乗り横浜ポートギャラリーを目指す。ここでも
スペースジャック展が行われているのだが、こちらもすーっごく楽しかった!!
風船でしきつめられた部屋に入り、自由に動き回ることができる。
あっちもこっちも風船!風船!髪の毛は静電気で逆立つし、視界は阻まれるし、
でも風船の中を縦横無尽に走り回るのはなんともステキな体験だった。

夜は、
春巻きとエビとホタテと香草のナンプラーチャーハンを食べる。
最近では、我が家でもエスニックが登場することが増えとても良い傾向!
特にこのチャーハンは大成功!香草の香りとナンプラーが本当によく合うと思う。
ふたつとも大好きな素材だぁ。おいしやぁ。うまかぁ。
9月25日(火)
あまりに気持ちのよすぎる天気に外に出たくてうずうずうず。
でも、結局公園に散歩にしか行かなかった。
公園には、わんさか犬がいて、どいつもこいつもカワユイ。
赤いしましまの洋服を来たミニチュアダックスフントとか、
チワワ、けむくじゃらのとか色々。駒沢公園は、なんといっても
ミニュチュアダックスフント率が高い。
あんなにいたら、違うご主人の元に帰ってしまうんではないかと
思うほど、見分けもつかない。特にこげちゃの子。

昨日から豚が家にはあまっているために、
豚の冷しゃぶを食べる。
ゴマダレで。これはもう、ゴマダレの味ひとつで運命が決まると
言ってもよい。今日のゴマダレは・・・。まあまあかな。
ゴマの風味たっぷりで、ほんのり甘いのが私の好み。さらっとよりは、
少しとろ〜り。でも、しつこすぎない感じ。後味が良いのは基本でしょう。
9月24日(月)
なんと言っても今日のメインはお鍋。
我が家の定番「
白菜鍋」ゴマ油の香りがとっても食欲をそそる、
本当においしい鍋!具は、
しらたき、しいたけ、えのき、
白菜、しゅんぎく、豚、ネギ、豆腐
、などなど。
たっぷりの大根おろしに、しらたきたっぷり、しいたけ、
豚肉、豆腐、しんなり白菜をとって、醤油とレモンで食べるのが正しい食べ方。
おいしいを通り越して最高においしくなると、人間は我を忘れて
がっついてしまうんだと、毎年気付かされる。
気付ば3〜4杯は余裕で食べていた。
うーん。止まらない。
9月23日(日)
二子玉に行くとそこは、山の手夫人の宝庫。
皆、肩からカーディガン羽織ったりして、子供もダンナも皮にワンピースに
まさに、いかにもファッション。彼らはオープンテラスのカフェで肘なぞついて
茶をすすってる。すっかりフタコは奥様スポット。
でも、高島屋に入ると、とっても日曜な匂いで無性に懐かしくなる。
ブーランジェリー「」に入り、
アンチョビとたまねぎのフォカッチャと
クリームチーズを練りこんだ生地に木いちごのペストリーとチョコとクルミのペストリー
とフランスパン
を購入。ここのパン屋、なんと言っても数多くのパンの試食が
出来るのがいい!やはりパンは試食をしてみなくっちゃーね。
あっちでパクパク、こっちでパクパク。味見は大切。
家に帰って、昨日どどんと買ってきた秋刀魚をさばいて
焼く。
食す。
程良くのった油、ふくふくのしろみ。
醤油と大根おろしでいただけば、すっかり秋気分。
ふふ、明日は鍋で冬気分に備えよう!
午後は、
中国茶を飲んでひと休み。
お茶と一緒に出てきたお菓子
「ココナッツ餡しゅうまい」みたいなモノが
これまたとってもおいしい!品のある餡。コロコロ、サクサクとココナッツの皮やらが
出てきて食感も嬉しい。もちろん香りもステキ。いい午後だぁ〜。
その後、セルリアンタワー内の散策。最上階まで上り、富士山とちっぽけな都市を望む。
まさに、天空の家にいるかのような不思議な感覚。
タワー内で意外にもステキなお店を発見!!in touchというお店。
スタイリッシュな雑貨が揃うが、かなりツボに来るものが多くていっぱい興奮した。
夜になるにつれ体力の限界を色濃く感じる・・・。ノウ。
もっといっぱい回りたいよー。
9月22日(土)
なんて寒い!秋を通り越して冬が来てしまったよう。
でも、空気も澄んでいて雲の間から射す光がなんとも心地よい。
コートやマフラーが恋しくなってきた。
お昼、買いだしをたんまりしてきたために食材が家に溢れてる!
きのこのリゾットを作ろうという意見を阻止して、メニューは
きのこのソテー、ラザニア、納豆オムレツ
きのこをリゾットにするなら、まずはきのこそのままの味をじっくり
楽しんで、次の機会に作れば良いと思ったから。
しいたけ、しめじ、えりんぎ、マッシュルーム、えのき。沢山のきのこと
ガーリックと共に素朴に炒める。やっぱ、秋はきのこだ!きのこ!
納豆オムレツは以前から気になっていた一品。果たしておいしいのか?
いや、でも写真を見る限り、なかなかおいしそう。
結果、想像以上にオイシ!!たまごがふんわりしている分、なんだか
口当たりまろやかに納豆を食すことができる。
和というより洋の雰囲気が出るこの料理、納豆の新たな魅力を発見。
9月21日(金)
いつが朝で、いつが夜なのか全く分からない日だった。
ずーっと暗いまま。雨もしとしと。
こんな日はいろんなやる気が奪われる。
ふとテレビを観ていると、映画「コリーナコリーナ」がやっている。
軽い気持ちで見始めるが、これがとても良い!
久々に後味の良さを感じた。
夜は、先日作って好評だった
「アンチョビとポテトのサラダ」を再び作る。
さっぱりさせるために、
エンタイブとクレソンとマッシュルームのサラダ
作った。メインは、
北海道のタラコスパゲッティー
オリーブオイルとにんにくなどと和えて作られたタラコソースと
パスタを絡めるのは、我が家の定番。簡単だけれど、とってもおいしい。
狂牛病でウシにビクビクするけれど、意外に魚たちも捨てたものではないと
最近気付く。特に秋の秋刀魚や、冬にかけての鯖、そしてブリなど大好きだし、
子持ちシシャモもいい。
タラコやイクラなどのタマゴ類もぐっとくる。
しかし、すき焼きとしゃぶしゃぶだけは、絶対にムリだ。
魚で代用なんて到底考えられない・・・。
この二つに限っては特別扱いだな。
9月20日(木)
雲行きも怪しければ、体調もおかしい。
うううううむ。でも、朝食には、
ほうれん草とハムのキッシュを食べたので
お腹は幸せ。キッシュの付け合わせに、エンタイブとサニーレタスとマッシュルームの
マスタードドレッシングサラダも作って、それもなかなか美味しかったので、
更に幸せ。キッシュを食べる度につくづく思う、キッシュは王様。
パイ、チーズ、タマゴという材料に、ハムやベーコン、きのこ、ほうれん草などの野菜。
何を入れても大抵おいしく出来上がる。冷めてもおいしければ、アツアツも好き。
朝・昼・晩。いつ登場してもおかしくない。自分の好きなサイズに切りわけらるし、
一度に沢山できるし。惣菜屋にも売っているし、パン屋に売っているのなんて、
生地からして、美味しい。私にとっての完全食だな。
9月19日(水)
健康のための第一歩。
今日は、区民プールに行ってみた。
しかし、まったくと言ってよいほどに泳げないために、クロールをするも
溺れているようになってしまう。
でも、ビートバンを使ったら怖いものなし。50Mだってスイスイ泳いだ。
ジャグジーなんかもあって、すごく良かった。
久々に友達に会う。共存で
フェタチーズとアンチョビのピザと
シーザサラダ
を食べる。ナスがいっぱいのっていて、チーズもたっぷり。
なんて、おいしそう!見た目がコッテリしている割には意外にあっさりといけた。
そして、サラダ。切られることなく大きなアンチョビ数枚とポーチドエッグが
なんとも食欲をそそる。生ハムとパルメザンチーズとクルトンだってもちろん
乗っている。期待に胸ふくらませ食べるが・・・。んんん?
甘ったるいソースにロウの部分ではないかと思ってしまうくらいに、味気ない
チーズ。ポーチドエッグはすっかり固ゆで。うううううん。
まずいかも。シーザサラダで失敗なんて滅多にないのに。がっかし。
9月18日(火)
ギラギラ太陽の中、あちこち病院をハシゴする。
あまりの目眩と頭痛がイヤになったから。検査をするつもりで
行ったけれども、とりあえずは筋緩和剤を飲むことで様子見だ。
薬を飲んだらダイブ楽にもなってきた。
ほっ。
さて、今日は
ビーフシチューと松の実とホタテのサラダ
食べた。しかし、ビーフシーチューはちっともおいしくない。
サラサラしたスープにまったく煮込み方が足りないため、
せっかくの牛にも、オイモちゃんにも味が染みていない。
ううううううう。松の実サラダは、ホタテをバターでソテーして、
バルサミコベースに作った。こちらのほうは、まあまあ。松の実の
香りが食欲をそそり、それなりだった。
食欲の秋。うなるほどに美味しいモノ食べたい。
9月17日(月)
近所のスポーツセンターで泳ごうと思うが、休館日。
ああん。ついてない。
うーむ、目眩やら頭の重さ・・・。早く治っておくれよ。
今日は鶏のレバーがあったので、
きのこと鶏レバーのクリーム煮
ジャガイモのエスニック風味を作った。
両方ともなんとデリシャス!!
鶏レバーのクリーム煮には、えのき、エリンギ、マッシュルーム、しめじと
ふんだんにキノコを入れ、白ワインと共に炒める。仕上げに生クリームで絡めると、
なんともたまらないクリーミーさが!!!
おおーう。美味。
そしてジャガイモエスニック風味。
ナンプラーとレモン汁などのソースとホクホクのオイモを絡めた。
程良いナンプラーの香りがエスニック感たっぷり。刻んだ香草やパセリも、
良いアクセントだ。ジャガイモっていろんな味が楽しめるなぁ。
ああ、なんて素晴らしい食材!

9月16日(日)
野生の猿をみる。
山梨にてナスをもいでいた。
静養がてら、車で山梨に行ったは良いけれど
大混雑で帰るのにひどく時間がかかった。
どうにかしてくれ。日本の交通。
昨日作った
モツ煮込みを食べる。
豚白モツを買って、こんにゃくや大根と共にコトコト煮込む。
一晩寝かせて味を染み込ませた末の、二日がかりの気合いの料理。
さすがにおいしいかった!モツや大根にまでしっかりと味噌の味がして、
どれも柔らかい。冬になったら頻繁に作ろう!
そして、今日は素晴らしいことが!
夜中に友人から電話があり、「玄関をみて!」と言われて外に出てみると、
そこにはブーケが!そう、結婚式を終えた友人のプレゼント。
く〜、嬉しいわぁ。ありがとう。そして、おめでとう!!!
9月15日(土)
アンチョビとポテトのサラダを作る。
うっぅ、すごくおいしい。
アンチョビの塩辛さが丁度良くなじみ、ポテトのほくほく具合と
刻みパセリやにんにくの香りなどが絶妙に絡まっている。
ふふふ。料理に目覚めた。
タコとバジルのパスタもピリリと辛くてなかなか良かった。
9月14日(金)
友達の行ってらっしゃい会。
七面鳥カフェにて、
豆腐と挽き肉のラザニア、ほうれん草のサラダ、サーモンのヨーグルトソース、
グリーンカレー、ミートのロコモコ、しっかりチーズケーキ

色々惹かれるメニューではあったけれど、全員一致で頼んだ豆腐のラザニア。
んー、なんともクリーミーでおいしかった。ホワイトソースの味付けがとにかく
最高!こってりすぎず、薄すぎず、優しく広がるソース。たっぷりと
かかっているので、思う存分堪能できた。
もうひとつ、しごく美味しかったのがほうれん草のサラダ。
ブロッコリーとほうれん草、醤油ベースのドレッシングで、
上にはベーコンとポーチドエッグがのっている。
それらを混ぜ合わせて食べると!!!んん。いくらでもいけちゃう。

うーむ、目眩・・・・・・。治んないなーーーーー。
9月13日(木)
たこ焼き食べた。
9月12日(水)
ひどい目眩が・・。
うへえ。驚いた。すっかりビビッてタクシーで帰宅。
カボチャと鶏を食べて復活。
9月11日(火)
カボチャとベーコンと松のみのサラダ
きのことアスパラのスパゲッティー
世界のサラダレシピを購入して作ったカボチャのサラダは、
今まで我が家で食していたカボチャ料理とは違い、松のみの香りが
食欲をそそる、すばらしいものだった。
最近は、すっかりカボチャが好きになり焼いたり、煮たりと大活躍。
緑黄色野菜を摂取する喜びまで得られちゃう。

さて、今日はニューヨークで大事件が起きた。
映画みたいなどと、生温いことは言ってられないような
悲惨な光景。
一瞬にして、数千人もの人の人生がぷっつりと止まってしい、
彼らに通ずる人たちの人生も一変する。
無差別殺人って一番許せない。
9月10日(月)
台風接近。晴れ女のわたしだけれど、降られた。ザァザァー。
今日のお昼は、神楽坂にある小さな居酒屋の
「さば定食」ドーンと
一尾のさば。箸休めの
かぶときゅうりのつけもの、小鉢に入ったひじき、
ごぼう臭いお味噌汁、白米。
もちろんリーマン用なので量はたっぷり。
でも¥800。定食って日本ならではなのだろうが、素晴らしいな。
バランスよく肉、野菜があって。特にさば定食と聞くとどうしても頼みたくなる。
寒さばが一番おいしいに決まっているけれど、「さば」というフレーズは
「チーズ」や「明太子」や「オムレツ」と同じくらい私のアンテナが反応する。
弱いんだよなぁ。この名前に。そうだ、近いうちにグッとくるメニューの名前を考えよう。
9月9日(日)
昨日にひきつづきケーキ天国。
シェルイの
チーズモンブランとゴマモンブランをFOODSHWにて購入。
真っ白なうずまきの上にさらさらと白い粉砂糖。なんてかわいらしい!
はて、
チーズモンブラン、いったいどんな食べ物なのだろう?
期待を胸にスプーンで「ぐさり」オオオオオ!驚いたことに中からは
色鮮やかな木いちごが!うずまき部分がチーズクリーム、その下はふんわり滑らか
生クリーム、そして木いちご、またまたチーズクリームとうゴージャス3本立て。
なんともクリーミーなおいしさのつまったお菓子。おいしいわぁ。
夜は、
鶏の唐揚げとゆで卵とポテトと野菜たちのあっさりサラダ。
久しぶりに食べたおうちの唐揚げ。お弁当の味がした。
9月8日(土)
朝から気合いを入れて部屋の掃除!
目標、「いらないものは捨てる」
おかげで、少しはキレイになった。
今日は、近所のケーキ屋NAOKIのケーキを食べた。
チーズケーキやシュークリーム
そして先日アド街ック天国でも放映されていた「
ゆうたんのプリン
これが、本当においしい!プリンはそれほど好まない私だが、
これはプリンというより、パンナコッタの柔らかさ。そして滑らかさだった。
滑らかな覆われている生クリーム部分からプリンが出現!とろりんと
口いっぱいにひろがる。そして、スプーンで底をつつくとカラメルソースが出現!
なんとも香ばしいカラメルの香りと、バニラビーンズの粒、粒、粒!
ジョリジョリとするくらいに入っていて、それがまたなんとも言えずにおいしい。

9月7日(金)
昼食は
ピザマルゲリータ。あっさりトマトとチーズがとっても
おいしかった。
夜風がとても心地よい。おみやげにもらった、砂糖につつまれた見た目も鮮やか
キャンディー
食べる。
9月6日(木)
だだちゃ豆の豆腐とナスとズッキーニとタマネギとニンニクのマリネと
トウモロコシ、コーンポタージュ。
さっぱりごはん。
FOODSHOWで購入した「だだちゃ豆の豆腐」何がおいしいって、
お醤油!カマタの醤油で減塩タイプだが、なんとも言えないコクがある。
しかし、これにも増しておいしかった醤油が以前買った「青豆豆腐」に
ついていた「はまり醤油」とかいう名前のお醤油。
こちらは、濃い口だったがそれを数滴豆腐にたらすと最高だった。
醤油のうま味がギュッと凝縮されているかんじ。
その幻の醤油を捜しているのだが、どうも見つからない。
是非もう一度食べたい!!
9月5日(水)
南欧レストランにて昼食。
ハンバーグランチを頼む。
ポテサラとレタスのサラダとクリームソース掛けのハンバーグ
パンと飲み物で¥1000。ハンバーグはとってもボリュームのある
大きいものだった。つい「ハンバーグ」と聴くと頼まずにはいられなく
なるけれど、当たりハズレがあるのよね・・・。
で、今回は見事にハズレた。どうも肉がプチプチと変な合い挽き具合が
口当たりを悪くした。そのうえ、ソースがクリームというのも冷静に
考えれば変なハナシ。やっぱり、トマトベースのソースじゃないと
さっぱり食べれないな。
9月4日(火)
PRONTへ。
明太子ポテトセサミパンを食べる。
イモとタラコ、イモと明太子。この類の組み合わせは実においしい!
スープにサラダにグラタンにちょっとした「おかず」に・・・、
手軽でいてやみつきになってしまう。
しかし最近、ひとつの掟を作った。塩分や油分を好むわたしは、
きづけば毎日チーズを食べ、タマゴも相当の頻度で食べていた。
そこで一大決心!!チーズとタマゴを交互に食べることにしたのだ。
毎日でも食べたいストリングチーズやミモレットやパルミジャーノや
ブルーチーズやカマンベールをグッと我慢して一日おきに。
チーズを食べない日はご褒美として、温泉タマゴや明太子などの
タマゴ類を食べていいことにした。
悩むべきは、タマゴとチーズの最強コンビネーションメニューの日。
これは、週2くらいならヨシとしようかと目下思案中。
9月3日(月)
2週間ぶりの会社。
規則正しい生活をしていると、いつにもまして
昼の時間が心躍る時となる。
さー、今日は何を食べよう??
いつも通っていたリトルマーメイドに行って焼き立てのパンと
枝豆サラダを食べたいなぁ〜。あれこれ想像していると、12時に。
早速リトルマーメイド目指すが・・・。なんとまだ工事中!
私の記憶では8月の末にはピッカピカにリニューアルされたリトルマーメイドが
出来ているはずだったのに!!なんてことだろう。
お腹はすっかりパンを迎える体勢だというのに。
しかたがない。2番目の候補地に行くことにしよう。
それは、ウエンディーズ。
ウエンディーズバーガーとポテトとチーズソースという
久しぶりのバーガー類。
タマネギとピクルスと思いきり肉臭いバーガー。
9月2日(日)
両親が旅先から帰ってくるために、久しぶりの日本食でもと
ゴーヤチャンプルを作っておくことにした。
下ごしらえも済み、あまりにお腹が空いてきたので
炒めちゃおうかしら。と思っていると、「ぶーん、ぶぶぶぶぶぶん・・・」
何やら不吉な、どう考えても虫クンの羽音が・・・。
まさか、ゴ・ゴ・ゴキ??昨年、これまた両親の留守中に不気味な
羽音とともに登場したヤツのことを思いだし、震え上がって
音のする方向を見ると、なんとそこには巨大な蜂が!!
それも、すずめ蜂!!蜂の中でも最も攻撃的な(最近テレビでもすずめ蜂に
気を付けろ!とやっていた。)蜂。なるべく彼を刺激しないように、
後ずさりをしながら、なんとか逃げた。
とりあえず、台所に蜂を閉じこめることに成功したものの、
殺虫剤が台所にあることに後で気づき、とても困った。
その上、台所のドアを閉めてしまったために蜂を見失い、
いつどこから彼が攻撃してくるのか全く予測不可能な状況に追い込まれる。
結局、2時間ほど成すすべもなく時が過ぎ、とうとう私のお腹も限界に近づく。
このままでは、お腹が空きすぎて倒れちゃう・・・。
意を決して台所のドアを開け、すばやく身を隠し相手の動きを待つ。
・・・・・。何も起きない。仕方なく台所に片足を入れ更なる捜査。
すると、お皿を閉まっておく棚の上の方に黒い塊が!!しばらく様子を伺い、
とりあえず、殺虫剤を確保。
その間に親も帰ってきて、帰宅早々殺虫剤をまいてもらうことに。
驚いたことに、殺虫剤をまいた途端、蜂はぶ〜んっと殺虫剤めがけてとんできた!!
まるでミサイルみたいに一直線!
「あなや!」
危うく刺されるところだったが、走って逃げさりなんとか一命をとりとめる。
ふ〜。びっくりしたよう。蜂ってば本当に怖い。
それにしても、なんて大きい蜂だろう。それも全くかわいげがない。

さてさて、なんとか落ちつきを取り戻し、
ゴーヤチャンプル作成再開。
いつもの様に作ったけれど、蜂騒動のおかげで、豆腐の水切りが完璧すぎだ・・・。
ちょっとパサパサしてしまったな。
もうすぐ夏も終わり。ゴーヤの季節もおしまいだ。ありがたくいただこう。
9月1日(土)
代官山のハーティーに行き、チーズとクルトンのサラダを食べた。
チーズは、パルミジャーノとカマンベールとブルーチーズの3種類が
入っていて、そこにサラダ菜やサニーレタス、角切りにされたフランスパンが
ごろん。ごろん。と入っている。
サラダとチーズの組み合わせはおいしいが、意外と家ではやらないな。
特に今日のサラダにはブルーチーズが合っていた。
野菜の限りないさっぱり感とブルーチーズのこてこて具合がもうなんとも言えん!!
さっぱり、こってり。こってり、さっぱり。クルトンもプラスすると
ちょっとしたサンドイッチ感覚で食べれるし。
ナイフとフォークを使って丁寧に口に運んだりして、チーズとサラダとパンの
割合を存分に楽しんだ。