<過去の日記をミル!> <topヘモドル> <食の掲示板!!>
2001.8.「食日記」
8月20日(月)
なんだか、今日は過ごしやすい日だ。
公園に入ってセミの声を聞きながらボーっと雲を眺めたりした。
アブラゼミやつくつく法師、ひぐらし、などなどいろんな種類の
セミの声をきいた。緑がいっぱいの所にはまだまだセミもいっぱい。
今日の夕飯は、
すきやき。あまり時間がなかったのと、材料が完璧に
揃っていたため。
牛肉と長ねぎとしらたきとえのきとほうれん草。
おお鍋を用意して、砂糖と酒としょうゆで味付け、ぐつぐつと煮込むだけ。
なんでこれほど単純な料理がこんなにもおいしいのだろう?と毎回思ってしまう。
鍋料理って不思議だ。ダレが作っても何を入れても大抵おいしくできてしまう。
しらたきが醤油色にほんのり色づいたころには全体がちょうど良いころあいになっている。
ふふふ。好きなものを好きなだけつけれるのも鍋料理の醍醐味でしょう!
もちろんわたしは、お肉としらたきときのこ類!
でも、すき焼きに入っているのは全部好きだなー。
溶き卵を用意して、たまごにちょこちょこ浸けながら食べるのが最近のお気に入り。
そう!たまごにどっぷり浸すのでもなく、たまごを盛りつけた皿に入れるのでもない!
あくまで別の器にとりわけてあるたまごに、その時々の気分によって分量などを決め
浸けて食べるのだ。
これなら、たまご無しバージョンも安心して堪能できるし、肉だけ浸けたり
ネギだけ浸けたり・・・。なんてわがままもできてしまう。
なんて素晴らしい方法!
8月19日(日)
今日のお昼は、さっぱりと素麺
揚げた茄子と焼き油揚げとネギやしょうがを薬味
ひとくちごとに、お気に入りの味を楽しんだ。
特においしかったのが、茄子と油揚げを入れた豪華トリプルバージョン。
焼いた油揚げは、まわりが香ばしくつゆにつけると程良く汁気を含み、
口の中でジュッワ〜っとひろがり、刻みネギをのせた茄子はつゆにつけると、
スポンジとしての役割を遺憾なく発揮し、つゆをじんわりと口中に
運んでくれる。
この「揚げ」と「つゆと最高に合う茄子」と「素麺」を一度に口に入れると
幸せが3度訪れるのだ!ジュッワ〜。じんわり。ツルン。
これぞ夏の味!そんなに素麺キチガイではないけれど、夏といったら必ず一度は
口にしている。やっぱ、日本人なのだな。
素麺のつけあわせには、はまぐりの酒蒸しとなぜかきしめんも用意されていた。
8月18日(土)
ふふふ。
きょうはゴーヤチャンプルを作ろうと固く心に決めていた。
青々とそして、ツヤツヤしたゴーヤ1本¥98を近所の
スーパーで購入して、木綿豆腐とSPAMと卵を用意。
苦みがなんともクセになる
ゴーヤチャンプルを作った。
とにかく、なにがおいしいって、このゴーヤの風味!
独特の香りと苦み。つい手がでてしまう・・・、あともうひとくち。
まさに、とまらなくなってしまうのだ。
ゴーヤチャンプルの他にも、
夏野菜と牛肉の温製カッペリーニとサーモンのサラダ
今日のお昼だった。
カッペリーニはやはり、冷たくして食べた方が断然おいしい・・・。
でも、上にかかっている夏野菜と牛肉のソースはあっさり煮込まれていておいしかった。
夜は、久しぶりに「のりたま」ふりかけごはんなどを食べてみた。
のりたまって、遠足の味がする。
8月17日(金)
今日のお昼は冷凍チヂミを食べた。なんともおいしそうなパッケージの写真に
とても期待していたのに・・・。まずーーーーい。
たこ焼きとかは結構おいしいというのに、なんなんだ!?
まずすぎだよ。ぽそぽそしてるし、味気ない。特にレンジでチンして
食べたら最悪だった。まだフライパンで焼いた方が食べれる。
うう。
夜は、
牛肉とじゃがいもの煮込みと納豆の和え物と冷製茄子という和のメニュー。
すき焼きとちょっと煮ている牛肉とじゃがいもの煮込みは大好きだ。
いんげんやにんじんにまでしっかりと味がついている。
そして、最近はまっているのがカリカリ梅。
めったに買わないのだが、今なぜか家にありそれを一粒食べるとクセになる!
もうとまらない。
8月16日(木)
またしても、昼どこも閉まっている。
しかたなく、アートコーヒーにて
ホットドックサンドを食べた。
夜は、池袋サンシャインの水族館に行った。
今サンシャイン水族館では、夏の特別企画として
夜の海探検をやっている!
懐中電灯を入り口でもらい、暗い水族館内をまるで夜の海かのごとく
すすんでいく。
とにかく子供たちが多く、はしゃいでいる子供を見るだけで微笑ましかった。
夏休みの研究に一生懸命魚を絵に描いたりしている。
オトナもコドモも夢中になって、水槽に懐中電灯をあてて中にいる生き物を照らした。
バイカルアザラシという世界で唯一湖に住むアザラシと黒いウツボが愛嬌があり、
とてもかわいらしかった。
ひかりものの魚は、懐中電灯で照らすとメタリックに光なかなか気持ち悪く見応えが
あった。
そして、水族館の外で行われていたアシカのショーが良かった。
オウッ。オウッ。となきながら、ピアノを演奏したり、平均台をわたったり
かなりの芸達者。あしか。
8月15日(水)
今日は昼から豪華!
鳥ぎんに行き
焼き鳥定食を食べた。
うずらの串刺しがついていたのがとてもうれしかった。
ちょっと焦げていたけれど、鶏はすごく柔らかく昼から焼き鳥を
食べる幸せにひたった。
夜は、念願沖縄料理!お茶の水にある「おきなわ軒」へ。
感で決めたお店ではあったけれども、かなりの当たり。
おいしかった!!!頼みまくった。
ゴーヤチャンプル、ソーミーチャンプル、ラフティ、ジーマミ豆腐、
豆腐ヨウ、コンブイリチ、島らっきょう、ミミガー、うみぶどう、SPAMの卵とじ、
沖しる、サーターアンダギー、バナナフライ

脂のしっかりついたラフティはもちろんおいしかったが、沖しる(確かこういう名前)
が一番気に入った。モツ煮込み澄まし汁バージョン。みたいなかんじで、
透明なお汁の中にさつま揚げや大根やモツが入っているのだが、体にしみこむとっても
優しい味。でも奥ぶか〜い!!ゴーヤチャンプルは、薄切りのゴーヤと卵と豚肉というとっても
スタンダードなもの。そして、デザートに食べたサーターアンダギー。
揚げたてアツアツ。紅イモが細かく刻まれて入っており、ピーナッツもついている。
絶対にまた行くぞ!
8月14日(火)
今日もお盆のために電車はガラ空き。
会社にも人が少ない。
生春巻きと明太子ポテトサラダを食べた。
やっぱ、おいちい。明太子ポテト。
最近、もっぱらハマッテイルのがイモ。イモ。イモ。
フライドポテトに茹でたのに、スナックはもちろんのこと、
毎日必ず食べてしまう・・・。
どうして、こんなにひとつのモノにはまるのだろう?
帰りは、電車を寝過ごしてしまった・・・。
明日は終戦記念日。そして沖縄料理だ!

8月13日(月)
うう。体調不良。
目眩が・・・。
お昼を食べようといそいそ会社を出たら、お盆ということで
どこも閉まっている。途方に暮れながらも、なんとかウエンディーズへ。
やっぱ、ウエンディーズは開いているんだ。
チリポテトを食べる。
すごく気分が悪いので、会社が終わると早々に帰宅。
とにかく寝る。
そして食べる。
冬瓜の挽き肉あんかけ、ぎょうざ、スープ、ヒヨコ豆。
とろりとした舌触りと薄味のあんかけの冬瓜はとっても体に優しいかんじで良かった。
8月12日(日)
今日は絶対に絶対に冷麺を作ると固く心に決めていた。
ので、昼は
冷麺!しかし、その他にも親が作ったカッペリーニにも
惹かれたので、両方食べた。
冷麺は、盛岡冷麺で見た目は真っ白。ゴムのような弾力感がたまらない。
なによりも、大成功だったのは温泉タマゴを入れたこと!
ちょうど冷蔵庫の中に温泉タマゴがあり、盛りつけの時にふと思いつき
入れたところ、とても合う!タマゴのまろやかさと、キムチの辛さがちょうどいい。
そして、
サーモンとディルとレタスの冷製カッペリーニを食べる。
あさっりとしていてるし、極細パスタも喉越しさわやか。とっても今の気分に合っていた。
午後は、近所に買い物。D&DEPERTMENTという昔の家具や雑貨のリサイクルショップに
行った。ここには、ちょっと懐かしいでも意外にかっこよいかも。というかんんじの
雑貨がいっぱいあった。¥2100で売っていた充電式懐中電灯を購入。
四角いカタチをしていて、なかなかかっこよい。
それから、BIGOのパン屋さんに行き思いつくままありったけ買い込む。
ブルーチーズとクルミのパン、チーズのポンテケージョ、フレンチトースト、
カスタードパイ、オリビエというオリーブのパン、ラスク(砂糖のまぶしたもの)、
ラスク(チリパウダーとチェダーチーズ)、お肉のパテ、ドライトマトとハーブとにんにくの和え物、ケーキ詰め合わせ
。うーーーーー。買いすぎだ!食べたいものをほとんど言ってしまったら、こうなった。
そして、帰ってから早速すべて試食。やっぱ、パンは買いたて一番!
ということで、ナイフを持ち出してちょこちょこ全てに手をつける。
あとひとくち。あとひとくち。と気付くとなくなっていたり・・・。
その中でも気に入ったのは、ブルーチーズとクルミのパン。とても小さくて
一個¥45で帰るのだが、噛めば噛むほどに味わいぶかいチーズの味がほんのりして、
クルミととっても合う。チリパウダーのまぶしてあるラスクもパリパリと、
ついとまらなくなる。
あー。幸せ。
8月11日(土)
近所の大関に食料品の買いだしに出掛ける。
2カゴ分たっぷりと買い込む。
冷麺とキムチとナムルを買ってみた。
近いうちにさっぱりと冷麺を作るつもり。
駒沢のrice cafeへ行き、
アンチョビとトマトのフライドポテトと
オムライスエメンタルソース
を食べる。んんんんんん!
なんて美味しいのう!トマトとクリームとが濃厚でまろやかで、もう口中幸せオムライス!
どこを食べてもしっかりついているアンチョビの風味のポテト!
皮つきというのも、ニクイ!
通いつめたいわ。rice cafe。
午後は代官山に出掛けるが、あいにくの雨。
傘はもちろん持たずに出掛けたので、少々濡れる。
でも、お茶をして休んでいるあいだに上がったみたい。ほっ。
お金がないので、買い物はせずふらふらと渋谷まで歩き、途中またお茶。
wired diner。めずらしく今日は空いていた。
「トマトとシュリンプのサラダタイ風ドレッシング」を食べるも、
なんだかただトマトとエビとグリンリーフがあるだけで、あまりにひねりが
なさすぎだ。
「ハニー&サワークリームの皮付きポテト」はおいしかった。
やっぱ、ポテトとサワークリームは最強コンビだわ。
にしても、ポテト食べ過ぎ。。。
8月10日(金)
サラダバックの新メニュー、「豚の冷しゃぶゴマダレサラダ」を食べた。
ゴマダレというフレーズにすっかり心惹かれて買ったけど、
なんだか思い描いていたゴマダレとちょっと違った。
さらさらしすぎて、深みに欠ける。
国際フォーラムのベンチで食べたのだけど、横にまるで宇宙語の用な
意味不明なことばをつぶやき続ける浮浪者がいたために、
あまり落ちついて食べれなかった。
夜は、
「チェブラーシカ」を見に行く。
なんとも愛らしいチェブラーシカ!!
へんてこなアコーディオン音楽も耳から離れない。
お家に帰ると、水牛チーズを利用したマリネがあってそれをつまんだ。
やっぱ、水牛チーズはおいちい!
普通のモッツアレーラよりも、塩気とまろやかさがある。
8月9日(木)
パンプキンスープとストリングチーズと鶏とパセリとキャベツのサラダと
グリッシーニ
を食べる。「めいらく」のパンプキンスープは冬にハマリ、
毎日かかさず飲みつづけた代物。
夏になってからあまり見かけていなかったけれど「冷やしてもおいしくいただけます」という
もんくと共に先日スーパーの棚に輝かしい復活をとげているのを発見。
冷やしたらあんまおいしくないでしょー。と結局温めて飲んでいる。
ほのかな甘みとクリーミーさがほんと、たまらない!おいしい。
にしても酷い肩こりだ。首の付け根に鉛でも埋まっているかのよう・・・。
夜は渋谷のサンドイッチカフェ。一見よくありがちなドトール変形版みたいなのに、
なにかが違う・・・。まずはセルフサービスではなくウエイトレスがいる。
ただし、ひとり。だから食事がなかなか運ばれない。
そして、厨房にいるのは黒人コックと日本人。なぜこのふたり?
ミネストローネとトマトとタマゴとほうれん草のサラダと皮付きフライドポテトと
トマトのブルスケッタ
を注文。
安っぽいミネストローネを想像していたけど、具は多いしとってもスパイシーで
おいしかった。どう考えても日本人の味付けではない。
そして驚いたのがサラダ!生トマトとたっぷりほうれん草とゆで卵を想像していたのに、
運ばれてきたお皿には、ふわっふわのスクランブルエッグが!!
この発想、間違いなく日本人のではない。
3〜4枚のほうれん草と3〜4個のトマトとタマネギとがとにかくタマゴに覆われている。
見た目も味もなかなか不思議。暖かいサラダだった。
珍しいものはおいしいね。という結論でまるく収まった。

「惑星キン・ザ・ザ」を観た。
8月8日(水)
あらら。水曜日だというのに、気持ちは金曜だ。
いかんな。
ここのところ秋の陽気、気持ちがいいな。
カレー風味のポトフの様なのが夕飯に出た。
煮込まれたにんにくが入っていてそれがおいしい。
今日はためしてガッテンでも「にんにく」が特集されていたけれど、
やはりにんにくはウマイ。
クサイものはウマイのだ。
生もよし、焼いてよし、煮てもよし。
自己主張が激しいがウマイのだから何も言うまい。
8月7日(火)
今日はどうやらバナナの日らしい。でもあいにくバナナは食べなかった。
そして、今日は「豆腐の会」が催される予定だった。
銀座のINZの「月の雫」という前からずっと気になっていた豆腐屋に
銀座で働く友人と集まり行ってみよう!という会だったのに、
あいにくの大盛況ぶりに入れなかった。がっくり。
しかたなくINZ内を捜し、「サイアム」というタイ料理屋さんに入ることにした。
すぐに心はタイモードに切り替わり、種類いっぱいのメニューに
心奪われ、うきうきになった。
生春巻きとタイ風オムレツとほうれん草の炒めものとナシゴレンと
牛肉のレッドカレー炒めと春雨サラダとパッタイ(タイ風焼きそば)
を頼む。
店一番人気!とうたわれていた生春巻きだけれど、たいしておいしくもなく
微妙なスタートをきったものの次に運ばれてきたタイ風オムレツは、ゴマ油のような
風味がほわんと香り、どんどんと箸がすすんだ。すっごくおいしい!
ほうれん草の炒めものに入っていた赤とうがらしを、ついつまんでじっくり食べてしまった
コトにより悲劇は起きた。はじめはちょっと辛いだけだったのが次第に舌に激痛がはしる!
目は潤んでくるし、辛さのために耳が聞こえにくくなり、頭もぼうっとしてきた。
もちろん落ちつきを失い、もぞもぞと体を動かしもだえる始末。
辛いというより、むしろ痛い・・・。そのヒリヒリはウーロン茶を2杯飲んでもあまり
収まらなかった。この辛さのために、次に来たナシゴレンは、口の中で戦いながら食べた。
ナシゴレンの熱さが忘れかけていた辛みによる痛みを呼び起こすのだもの。
でも、フライドエッグがのったナシゴレンはおいしかった。辛くて痛いにもかかわらず、
食べようと意欲がわくのだから間違いない。
牛肉のレッドカレー炒めもレッドカレーの風味がたまらなかったし、
パッタイもエビが香ばしくておいしかったなぁ。
あー、タイ料理やっぱり最高だわ。辛・旨!
8月6日(月)
鮭茶漬けとぬか漬けきゅうりと納豆と大根の和え物という
超ヘルシーメニューが朝ごはんだった。
何カ月ぶりだろう?和食の朝ごはん。毎日毎日飽きもしないで
洋食だから、たまにはいい。そしてチーズを食べない朝食は本当に1年振りかも
しれない!そう、考えてみたら一日のうちにチーズを食べない日は無いな。
今日も結局お昼にたまらず
チーズのパンを食べた。
これはもう、軽い中毒かもしれん。
でも、牛乳嫌いだからいいか。
8月5日(日)
信濃屋に買い出しへ行く。これでもかと買い込む。中でも楽しみなのは、
韓国風チヂミとゴルゴンゾーラチーズと水牛のチーズとシナモンレーズンロール
とめいらくのパンプキンスープと温泉たまごとだだ茶豆
。特にチヂミは期待大。
冷凍食品なのだけど、パッケージの写真を見るかぎりではタレのかんじとか
すごくいい。そそられる。
オレンジココナッツプリンと愛玉チーと黒蜜寒天も買った。早速
オレンジココナッツプリンを食べたが、これが期待以上においしい!
オレンジの酸味とココナッツの甘さが素晴らしく調和しているし、
底の方にはタピオカまで隠れてる。ほわ〜んほわ〜ん。と口いっぱいに
幸せが広がった。
昼過ぎには国際フォーラムのセールにでかける。
そして日比谷公園へ。。。想像の中で日比谷公園はすっかりセントラルパークへと
変わっていた。ヤシの木みたいな熱帯の木に色鮮やかな花、ペリカンの噴水。
そよそよと風も涼しいし。なんて心地いいんでしょう!
HIBIYASAROでお茶もして帰った。
8月4日(土)
先日阪急で購入したゴルゴンゾーラ&マスカルポーネをたいらげ、
ゴルゴンゾーラのスープとグリッシーニとコロッケで朝食を済ませる。
このコロッケ、四谷にある兵庫屋というところのなのだけれど、
格段においしさが違う!!平べったい小判型をしている昔懐かしい感じの素朴な見た目。
コロッケの中には普通にオイモと挽き肉なんかが入っているのだが、なんだろうこのコクは?
ほんの少し端を食べただけでも、「うま味」を充分に感じることができる。
ソースやマヨネーズなんかつけずにそのままでも全く構わないくらいに味わい深い。
それにしても、コロッケってどうしてこんなにおいしひのかしらん?
「料理」というジャンルに長年君臨しつづておられるのは、
ジャガイモとか挽き肉とか低価格・定番素材を使っていたり、覚えやすい調理法だったりと
何かと皆に愛され易い条件を満たしているからなのだろう。

午後少し涼しくなってから、自転車に乗って三茶まで行く。
買い物を済ませると、目の前にスターバックスが!フラペチーノ・・・・。
吸い寄せられるように店内に入り、
ラズベリーモカフラペチーノを注文
何度飲んでもおいしいなぁ。
夜は、
「アンチョビと大葉ときゃべつのスパゲッティー」味が薄いのが心配されたけれど、
そこそこだった。今回の勝因はなんといっても、黒オリーブ。出来上がったパスタの上に
2〜3個オリーブをのせるだけで、あら不思議。おいしさ倍増だわ。
そういえばこのあいだ阪急で、アンチョビ漬けオリーブが売っていたっけ・・・。
あれおいしかったなー。
8月3日(金)
はなのきんようび。
ギャラリースピークフォーに久しぶりに訪れた。
伊藤桂司さんの作品をみれ、魂にエネルギーをもらう。
あの色使い、フレッシュ感、エネルギー感、大好きだ。
そして久しぶりにオーガニックカフェへ。
1年振りくらいだろうか?
一時の熱狂的な流行っぷりからようやく落ちつきを取り戻していて少しホッとした。
オーガニックサラダとカニとアボカドディップとタコスを食べる。
ポーチドエッグが「ころん」と乗った野菜たっぷりサラダ、
アンチョビとニンニクなどのうま味がつまったドレッシング。
うう・・・うまい!うまかぁぁぁ。
カニとアボカドディップも美味しかった。
ハンブンに割られたアボカドの上に、こんもりとカニのサワークリーム和えがのっている。
絶妙な熟れ具合のアボカドをスプーンで掬ってカニディップを添え、
おしげもなくタコチップスにのせる。
パッリパッリバリリリ・・・。
歯ごたえ抜群のタコチップスもステキだし、何よりもこの「ディップ」
アボカドにカニにサワークリームと揃ったら、ノックアウトだな。
サワークリームはディップ界ではかなりの優等生だろう。
主張しすぎず、他との調和も忘れない。相手の良い部分を引き出して、
自らのうま味も存分に発揮できる。
サワークリームよ、
君にゾッコン。
8月2日(木)
今日のお昼はプランタンの側にあるオディールでランチ。
「タマネギとマッシュルームとオニオンのクリスピーピザ」と「生ハムの冷製パスタガスパチョ風」
をいただく。
クリスピーピザは味が薄かったために、タバスコを多めにふりかけてピリピリ感を楽しんだ。
そしてパスタ、暑い夏のお昼には冷たい麺モノがどうも恋いしくなる。
そんな今にぴたりと来るパスタだった。
固めに茹でられた細いパスタとトマトスープであるガスパチョと塩気の濃い生ハム。
さっぱりだけれど、生ハムのおかげでメリハリがきいている。
生ハムをちょうどよい割合に切りわけながらパスタとスープと絡めて口へ運ぶ・・・。
生ハム少なめバージョン。生ハムふんだん贅沢バージョン。
ふぅ〜。思わずおへそが溜息。
8月1日(水)
今日から8月スタート。
新たな決意を胸に8月を楽しむとしよう。
さて、今日のお昼は「ウエンディーズ」
チリを食べたいと昨日から頭の細胞が叫んでいたし、
夏にはやはり辛いものの方が食がすすむ断然に。
でも!なんて酷い・・・。
チリについているはずのクラッカーがないではないの!?
慌ててレジに戻り抗議しようとしたところ、昼間の混雑に皆が殺気だち、
とても店員さんと話せる余裕がない。
クッと唇を噛みしめ我慢した。ああ、おいしさ半減だわ。
クラッカーを割りながらチリビーンズをのせて口へ運ぶ私の昼の楽しみはあえなく散った。
そしてもうひとつの悪夢。
阪急ではイタリアンフェスタが行われていて、チーズやジェラートがキラキラと並んでいた。
おまけにチーズは全種類試食可能!!
水牛のチーズやゴルゴンゾーラや
モッツァレーラ
など心ゆくまで試食して、
自宅用にと
ゴルゴンゾーラ&マスカルポーネのクリーミーでとってもコクのあるチーズを買った。
ゴルゴンゾーラのクセとマスカルポーネの程良い甘さと滑らかさが共存するこのチーズは、
家にあるグリッシーニととっても合いそうだ。
さっそく帰ったら食べよう!と勢いこんで帰宅したところ、予想打にしない悪夢が・・・・。
そう、夏の風物詩のヤツが!口に出すのもけがらわしいゴキクンの出現!!!
一気に食欲も失せ、その場に立ちすくんでしまった。
なんとか退治して事なきを得たけれどこれからまだまだ続く夏を思うと
頭がいたくなる。