<過去の日記をミル!> <topヘモドル> <食の掲示板!!>
2002.3.「食日記」
3月31日
チーズは一日おき、チョコレートはしばらく食べない。
昨日そう決めたばかりなのに、冷蔵庫を空けると美味しそうに誘惑のオーラを放つ
グリエールチーズとモツァレーラチーズが・・・。結局昨日の固い決意は一瞬にして
断ち切られ
パンプキンスープパンチーズを食べる。
そのままナイフで切ってその時の気分の大きさのチーズをぱくりと食べる時の
充実感!アツアツに焼いたパンの上にのせると、こってりチーズのおかげで
パン本来の甘さを感じることもできる。チーズといいナッツといい、もしも目の前に
いくらでも食べて良い!と出されたらはがいじめにされても食べ続ける自信がある。
そう、たとえお腹がいっぱいでもおつまみっていうやつは、異次元の胃の中に
どんどん吸い取られていくみたいだ。

さすがに、たんまり食べ過ぎてしまったので運動をしようと思い立つも
眠気が先におそってくる。しばらくウトウトしているとゴルフウエアーの
棚おろしをして働くという、なんとも奇妙な夢をみる。

夜は、
アボカドディップとんかつきゃべつのせんぎり
今日のディップは、ひと工夫してタマネギ、ピーマン、セロリのみじん切りと
タバスコ、レモン、そして鮭フレークを入れて混ぜ合わせたものを作る。
手本にしたレシピで鮭は、生鮭だったけれども用意ができなかったので
フレークで代用。さてそのお味は・・・。
フレークを使ったためかどうも、おにぎりの具を連想させる味だった。
でも、鮭とアボカドの相性は決して悪くなくおかず感覚となり、
ツナサラダをパンに挟んでサンドイッチにするように、パンに挟んで食べたら
ぴたりとくるのではないかという結論に至った。
アボカドを愛する私のより美味しいアボカドの食べ方への挑戦はまだまだ続く。
3月30日
素晴らしい天気!朝からスープミュズリーチーズなどなど
たらふく食べた後、たてつづけにお昼は
シーフードスパゲッティ
カリカリジャコのサラダパンチーズを食す。
パスタは、久々のリングイネ。まるっこくてちょっぴり平たい麺は
舌触りがとても心地よく、シーフードのソースもとても良く絡んでいた。
まるで秋の食欲のように、なぜだか食べる気満々のここ数日。
ひとくち食べ出すと恐ろしいように手が止まらなくなり、パンも次から次へと
ソースにつけたり、チーズをのせたり、はたまたメイプルシロップを出してきて
たらんと上にかけてみたりと、あらゆる手段を用いて食べ尽くす。

家のまわりを散歩すると、そこここに色んな種類の椿がぼとりと
首からきれいに落ちている。深紅タイプ、紅白混合タイプ、薄紅色タイプ、
それらを拾い集めて、家に帰って適当な器に水をはりプカプカと浮かべるのが
最近の楽しみ。痛みが少なく程よい開き具合の椿をみつけようと、垣根をかきわけたりと
奮闘するのがなかなか楽しい。そう、地上よりも葉の上に咲いているようにみせかけて
ぼとりと落ちているのが結構狙い目なのだ。

午後は、友人と車で成城へ。成城に向かう途中には見事な桜の花のトンネルがあり、
この時期その下を通り抜けるとはらはらと雪のように桜の花びらが舞い散り
それはそれは綺麗!つくづく、春っていいなぁぁぁ。
大学内をウロウロしたり、ベンチに座って話したりと久しぶりの大学を堪能。
3月28日
今日の朝は、昨晩寝る時から決めていた目玉焼きハムパン
少々の油で周りがこんがり焼けるくらいに軽く焼いたハムと半熟とろとろの
目玉焼き。
どうしても目玉焼きを食べたくなる時は、ベーコンではダメで決まってハムがセットで
思い浮かぶ。昔一時この周りをカリッと仕立てるハムの美味しさに気付き、それから
しばらく毎日ハムと目玉焼きを食べ続けたために今でも無性に食べたい時が
やってくるのだろうか?本当ならば、マフィンなどがこういう朝食にはピンとくるが
今日はなかったために、ロールパン。ロールパンとバターとジャムは最高に
美味しいが、この妙なふんわり感が目玉焼きの黄身に合わないのでかなり不覚な組み合わせ。

昼は、
地中海サラダパンパンプキンスープ
地中海サラダには、黒オリーブ、海老、イカ、タコ、貝、パスタなどが入っていて
それがガーリックマヨネーズで和えられている。こってりとしていて
ついつい止まらなくなる私が本来最も好きとするタイプのメニュー。
沢山の魚介のエキスとガーリックマヨネーズがフェトチーネのような平麺に
しっかりと絡まりサラダ風にキュッと冷やされているために、うっかり
こってりしている事を忘れどんどん食べれてしまう。
そういえば昔、「地中海料理屋」さんに行ったことがあり、とても美味しかったのを
覚えている。地中海の側に住んでいたら、本当毎日美味しい思いをしただろう。
よし。40代は地中海に住むとしよう。
3月28日
今夜はシチューズデイ。ホワイトクリームシチューの中には
ジャガイモ、ブロッコリー、にんじん、エリンギ、鶏肉が入っている。
勝因は、なんといってもエリンギ!全ての具がぐつぐつ煮られて柔らかくなっている中
ただひとつキュウッと歯ごたえの残る存在感はピカイチ!
家庭的な小麦粉と牛乳をぐるぐる根気よくかき混ぜて作ったホワイトソースも
我が家ならではの味で何度食べてもほんわか昔が懐かしくなる。
3月27日
今日のお昼は、ホイコ−ロートマトとツナのクリームスパゲッティ
出汁がとっても効いているスパゲッティーはクリ−ミィなスープがたっぷりで
パスタの茹で加減もちょうどよいアルデンテと、飽きのこない美味しさ。
相変わらず、豚のばら肉としんなりキャベツとピリ辛ソースのコンビネーションが
最高のホイコ−ローも癖になる美味しさで、満足満足。
昨日のレタスに引き続き、キャベツなどの葉野菜を火にかけた
あったか・しゃっきりメニューは最近ひそかなブーム。

夜は、
「月のひつじ」という映画の試写会に行く。
オーストラリア映画ということで、かなりの期待!おまけにインビテーションカードのような
ものが非常にかわいく、大写しになっている子供の表情もたまらない。
が、想像していた内容とはちょっと違い、なんだかアメリカ映画っぽくて少々残念。
ちょっと物足りないような、そんな映画だった。

映画のあとは、ゴージャスに
「三笠会館」にてケーキを食べる。
なんだか、三笠会館と聞いただけでもちょっとかしこまった気分になるけれど
ティールームはけっこう気軽に入れるし、ケーキもさほど高くない。
(お茶はちょっと高いかも・・・)ウエイトレスさんがトレイいっぱいの
ケーキを運んできて「どちらになさいますか?」と軽く挑発。
どれもこれも惹かれて、よっぽどシュークリームを頼もうかと思ったけれど
パイ生地といちごと生クリームの3段攻撃にやられて
ミルフィーユを選択。
!!!これが、最高に美味しかった!!!!!
甘い甘いフレッシュないちごと、冷えて固まったカスタードの層をサクサクの
パイ生地が左右からがっちりガード。うえには、生クリームといちごが美しく
飾られている。旬のいちごの甘さに驚き、カスタードの凝縮具合に感動し、
左右からガードすることで、格段と食べやすくなっているパイの在り方に感服。
あぁ。本当に美味しいミルフィーユだった。
2月26日
なんて寒いのだろう。こう毎日気温の変化が激しいと体がどうして
良いのか困ってしまう。
お昼にトミ田ヤに行ってみるとまたしても閉まっている、、、。
ここまでついていないと可笑しくなってくる。
仕方なく
cafe nordへ。豚肉とレタスのチャーハンを注文。
思ったよりもたっぷりのチャーハンは、豚バラ肉とレタスのほか
ニラやネギなども入っていて居酒屋系。でもさほど味は濃くなく
ほどよいレタスのシャキシャキ感が求めていたとおりの美味しさだった。
チャーハンの他にもサラダとドリンクがセットで\950という嬉しい価格。
それにしても、「レタスチャーハン」ってとても魅力的なフレーズ。
レタスの炒め具合で、全てが決まってしまうだけにその店の腕のみせどころと
なる。個人的には、大きめにちぎられたレタスが青臭くない程度にしゃきしゃき感が
残っているものが一番すき。というか、そこまで究極のものはまだ食べたことがなく
テレビで「うぉぉぉ」と悶え喜び食べる芸能人をみたくらい。是非どこかの巨匠の
作った究極のレタスチャーハンが食べてみたい。
3月25日
ペッパーハムとポテトのピタサンドが今日のお昼。
ポテトというフレーズに惹かれて頼んだものの、想像していた
こんがり焼き色のついたベイクドポテトとは違い、ポテトサラダだった、、、。
とっても気が抜けてしまいがっくし。
でもまぁまぁ美味しい。辛しマヨネーズが入っていたのはいいアイディアだ。

今日も天気は良くてしばらくお花見日和が続いている。
四ッ谷の土手が電車の中から見えて、土手でのお花見がとってもしたくなる。
トンネルのようになっている土手の桜の下を、桜が散るころに歩くと
まるで雪が舞うように薄紅色の桜が舞いそれはそれは綺麗。
あー、雨が振る前にあるかねば。

夜は野菜のカレー
ブロッコリー、にんじん、カリフラワー、ととにかくたっぷり野菜のために
自然な甘味がしてくる。
3月24日
まえまえから、とっても行きたいと思っていた東郷神社の朝市に行く!
原宿という行きやすい場所にありながら、どうして今まで一度も
来た事がなかったのだろうと過去を悔やむくらいに、胸踊る賑わい。
いろとりどりの着物や帯。まるで昭和にタイムスリップしてしまったかのような
昔懐かしい玩具や看板。そして薬品入れや箪笥や茶器などなど、目移りしてしまう。
骨董市ってこんなに楽しいものかしらと改めて感動。
もちろん、値切る快感もたまらない。

お昼は神社の側にある
books&cafeにて。
スーププレートを注文。
クリ−ミ−グリーン色のグリンピースのスープとバケットとサラダ。
このスープが、とにかく美味しい!!!家でミキサーにかけて
作ったような荒っぽさの残る家庭的なスープ。つぶつぶとすり潰された
グリンピースのかけらは食べごたえが増し、ちょっぴり濃いめの
味付けはシンプルなバケットにぴったりだ。
サラダにも粒粒マスタードが入っていたりとちょっとした工夫が嬉しい。
3月23日
朝からいっぱい動いて、お昼はカレー!!
4度目の正直。ようやく入れた
「jamjam」というバリ料理屋さんで
チキンカレーを注文。スープやサラダもセットで\950とは安い!
少々辛いと書いてあったにもかかわらず、カレーはちっとも辛くなかった。
私としては、もう少しスパイシーでヒリヒリと辛いものを想像していたので
ちょっと残念だったけれど、量はたっぷりなのでヨシとしよう。

家に帰ると、突然の雷雨にびっくり!春雷びりびり。
夜、お花見をする予定だったので晴れるか心配したが、
不思議なほどに雲も散りお天気に!桜も今日がまさに見ごろ。
いざ墓地へ!

フードショーで
焼き鳥うふプリンを買い
ずらりと桜のトンネルができている青山墓地へ。
風が吹くとはらはらと散る桜の花びらをみるといつも興奮してしまう。
そして、毎年この散る花びらを地面につく前に手でキャッチすると
ラッキーというジンクスを自分で作っている。しかし、今日もまだ
とれなかった。。。
念願の夜桜ではあったけれど、シートへ到着してみるとそこは真っ暗。
人の顔さえ見にくい状態。さすがに月あかりだけでは無理があり、
ろうそくを買ってくる。なんだか、キャンプでもしているようで気分が
盛り上がる。外で食べると、なんだか無性にワクワクして、ありがた美味しいから
大好きだ。あぁ〜いいな。外。
冷えきった焼き鳥をロウソクの火であぶったり、お惣菜を分け合って食べたり
スナックをぽりぽり気侭につまんだり。サイコウ!!
時折、風がびゅぅと吹いてたくさんの桜がうえから降ってきたりという
春らしいアクシデントもサイコウ!!
3月9日
今日も歌いだしたくなるほどに素晴らしい天気!
桜の蕾もみるみる膨らんでいって、今にもおんぎゃぁと生まれてきそうだし
こぶしの花はいたるところで、青空にむけて咲き誇っているし
んー、どこかへ行きたい。本当に旅行がしたい。

今日の買い出しは近ごろの中では最高記録。
なんと計8袋も買い込んだ・・・(それも大関とサミットのはしご)
夕飯は、
しらたきとタラコの和え物牡蛎の土手鍋納豆ます寿司
牡蛎でとっても美味しい出汁のでている土手鍋には、しいたけ、えのき、
まいたけ、などのキノコ類もいっぱい入っていて食感だけでも楽しい。
更に、お鍋に冷や飯を入れたりすると簡易雑炊の出来上がり!

夜は、クロード・ルルーシュ監督の「しあわせ」(偶然と必然)を観る。
これが、想像以上に素晴らしい映画でびっくり!
最後に「この映画を観た人の偶然と必然に感謝します」という
監督のメッセージで締めくくられるこの映画。
昨日からの偶然つづきに、あらためて偶然や必然を感じてしまう、
そして実に観るべき時に観てしまった!発見してしまった!ということに驚く。
うむ。目からウロコの映画だ。
3月8日
今日は不思議と偶然続き。
朝から、昨日考えていたことと同じテーマについてふれているページをみつけたり
電車に乗ると、偶然高校時代の後輩に会ったり、目的地につくと偶然高校の先生に出くわし
ひとりでお茶をしていると、偶然その日考えようと思っていたことについて
インタビューを受けている女性と隣同志になる。
本当に不思議だ。

今日のお昼は
BOOK&CAFEにて、キッシュプレート
いろいろ迷ったものの、
キノコとジャガイモとベーコンのキッシュスープ
サラダパンという大好きなものが詰まった内容を羅列されると、
頼まないわけにはいかない!
待つこと数分。運ばれてきたキッシュは、ちょっぴり冷えていたけれど、
チーズの風味が香ばしく、パイ皮もまるでタルトのような固さが
なんとも今日の気分で良かった。
粒マスタードが効いているサラダも美味しかったし。
でも、野菜(特にニンジンがいっぱいの)ミネストローネスープが
ちょっと気分と違った。本日のスープの欄にはカボチャのクリームスープと
ミネストローネと書かれていたので、前者を期待していたのだけれど、
すっかり裏切られた。

ワタリウムでやっている「バックミンスターフラー展」に行ってきた。
彼の頭の中のはいったいどうなっているのだろう!?
時間に対する思考の雄大さはあっぱれだ。

夜は、「キャメロットガーデンの少女」を観る。
主役の少女が可愛くて借りたけれども、あまりの駄作っぷりにがっかりしてしまう。
ところどころの映像は好きだけど内容も話の流れも興ざめ。
3月7日
今日も最高の花粉日和!
そろそろ虫たちの活動の季節だとヒヤヒヤしていたら、大きな蜘蛛が
布団についていた。起きたてなのか冬の寒さにやられて弱っているのか
ひよひよとかなり頼りない。蜘蛛は大嫌いなので、朝だろうと関係なく
殺虫剤を必要以上にかけておいた。

昼は、
納豆オムレツあんかけごはん
納豆オムレツの中にはとろーりチーズが。上には、こんもりと
気の利くしそが盛られている。
ちょっぴり薄味だけれど、ほっと落ちつく感じですごく好き。
マヨネーズを混ぜてコクを出してみたり、ゴマ油で焼いて風味をつけてみたりしても
美味しそう!
3月6日
グリンカレーツナとほうれん草のパスタホイコーロー
おおっ。こんなに食べてしまって良いのかしら?
でも、素晴らしく美味しいんだもん。
特に、今日のグリンカレーの底に秘められたような辛さや、
きゅっきゅとわずかに感じるパスタのアルデンテ具合とツナとほうれん草の
バランスのとれた分量とか。ふぅ。
3皿を2周食べてしまった。
3月5日
曇ってたいへん寒いなか京王線沿線の「百草園」へ。
去年から絶対行ってみようと心に決めていたけど、ベストシーズンと思われる
2月は逃した。でもでも、まだ充分に楽しめる梅の都だった!
百草駅に到着してから、山を登るかのような急な坂道を10分ほど歩き続けるとようやく
百草園に到着。更に目の前には急な石段がまちかまえていたけれど、
あたりは白や紅や桃色の梅が見事に咲き誇り、甘い優しい香りで満ちている。
すっかり疲れと寒さを忘れて園内を歩きまわる。心字池のまわりに植えられた
八重や一重やしだれなど様々な種類の梅、そしてそれらを展望台から一気に
見下ろした時の、まるでいろとりどりの雪があたり一面につもっているかのような
美しさにとにかくうっとり。
ごつごつ・ぐんぐんと上にむかって突き伸びる枝っぷりといい、みっしりと連なって
咲く様子といい、本当に梅の花は一番好きな花だ。

おにぎり畑という手作りおにぎり屋さんでツナマヨネーズ
穴子の天むすおにぎりを購入して遠足気分。
とくにあまりの美味しさに驚いたのが穴子の天むすおにぎり。
てんぷら穴子とおつゆのかかったごはん。とここまでは普通だが、
ひとくちぱくりといただくと、なんと中にはマヨネーズが!!
てんぷら、天つゆ、そしてマヨネーズがこんなにも合うとは思ってもいなかった。
すべてが、ゴテゴテと大量でないことも美味しさの秘訣かもしれないが、
てんぷらとマヨネーズという組み合わせが、ほどよい甘みやちょっと
ジャンク的なあとひく旨さを提供してくれて。ああ。本当クセになる!
3月4日
これぞ春!こんなぽかぽか陽気を無駄にする手はない!と
あえて公園を通ってみたり・・・。
公園では、ぼとりと頭から無惨に落ちている椿を拾う。うしし。収穫収穫。
そしてそのまま、公園に隣接されているカフェ
nicoへ。
緑とお日様の明かりが心地よいなんとも落ちつけるカフェ。
人も少ないし、コーヒーの種類も豊富だして考えごとをするには
最高のスポット!生クリームとチョコがたっぷりかかった
カフェモカ
頼むと、お皿の横にはマドレーヌがついてきた。ふふふ。晴れてるし
お菓子はついてきちゃうしで春のシアワセをかみしめる。

夜は
はまぐりと白菜のクリームスープキノコと鶏の炒めものアボカド
柔らかくてとろとろになった白菜はクリームとの相性抜群。
キノコと鶏の炒めものは、ハーブがたっぷりかかって、スパイシーな香りと風味がたまらない。
そして、またまたアボカド!とにかく今の時期どうもアボカドの状態が良いらしい!
どの店で買ってもたいてい成功して、筋っぽいものが少なく
ちょっと青臭いかんじと、アボカド特有の風味のバランスもほどよい。
今日も昨日に引き続き簡単なディップを作って、
ピタパンに塗って食べた。
ピタパンとの相性は、最高だなもし。
3月3日
今日は耳の日。そして雛祭り。
ということで、雛祭りパーティーを催した。
田園調布の駅で待ち合わせをして、まずは駅前の
メゾンカイザーへ。
そこはもう、パンの楽園!!焼き立ての香ばしい香りが店中を漂い、
種類も豊富なパンたちは、見ているだけでウキウキしてくる。
パイ、ブリオッシュ、クルミパン、キッシュ、バケット
キッシュひとつをとっても、サーモンとブロッコリー、シャンピニオン、
ほうれん草と生ハム、チーズとハム、などなど種類が豊富で迷いに迷う。
お値段もけっこう高めなので、今日は抑えに抑えて
ほうれん草と生ハムのキッシュ
キャラメルパイクルミとレーズンのパンを購入。ああ、でも心のこりがいっぱい。
フランス一美味しいとされているクロワッサンを買っていないし、チョコの入った
ブリオッシュもサーモンのキッシュも他のパイだって・・・。うーん。絶対また行こう。
キッシュは温めずに食べてしまったために、イマイチだったけれども
キャラメルパイは最高!ホリホリハリハリと軽やかで香ばしい食感のパイ生地の
中には甘すぎず、ちょっと苦めのカラメルが。クセになりそう。

さて、本題の雛祭りパーティー。
メニューは
クスクスとチリビーンズアボカドディップサルサソース
バケットクラッカーとなぜだかメキシカン。彩りもとっても渋くてアフリカの食卓の
ようになってしまいおかしかった。
だがだが、味は最高。チリビーンズは、トマトとお肉とお豆のバランスがとっても良かったし
クスクスにもぴったり!アボカドディップとサルサソースをホリッとする
ライ麦クラッカーに乗せると、これがまた実に相性がいい。
質素にみえて、意外に大満足のごはんだった。
お食後は、抹茶と和菓子。ゆずのカタチをした白あんとこしあんの
ひとくち和菓子は、見た目からしても雛祭り度ナンバーワンだった。
3月2日
さよならばいばい送別会。

クリームシチューカボチャのサラダ半熟卵とほうれん草のサラダ鯛の香草焼き
冷製豚肉などを食べる。特にクリームシチューを焼き立てのフランスパンに
つけて食べるときはなんて幸せなんだろう。
3月1日
お昼、サブウェイに入る気満々だったが、そこが地下であることと
今日が久しぶりのお天気ということで急きょ変更。
外の風を感じられるような静かなポイントを探すが、ぐずぐずしているうちに
時がどんどんたってしまい、結局
ウブスナカフェに入る。
ガーリックトーストやシーザーサラダなどを食べるが、とにかくサラダの
味が濃すぎてうんざり。ここのラップサンドはけっこうあっさり美味しいのにな。
なぜにサラダは濃すぎるのだろう。そう思いながらも細かく砕けたチーズまで
しっかりいただいた。
家に帰りちょこちょこつまんだあと、再び外へ。
今度はとっても久しぶりのファミレスこと
ロイヤルホスト
キャラメルアイスのデザートを頼む。
ぱりぱりのクレープに濃厚な生クリームとバニラアイスとキャラメルソースの
デザート。紅茶と共に食べた。