| 1月 | 静岡 篠原はまな様 | 波音も風もつねなる初昔 |
| 藤枝 岩本あやこ様 | 海一枚黄金に凪ぎて野水仙 | |
| 富士 田辺百子様 | 表裏なく銀杏の枯れて乾門 | |
| 2月 | 静岡 篠原はまな様 | 蝿の子や日がな日あたる海人の家 |
| 3月 | 浜松 林 智津子様 | 回廊に夕日おとなふ吊し雛 |
| 4月 | 富士 仁藤壺天様 | 朧夜の岩湯に心沈めけり |
| 5月 | ||
| 藤枝 岩本あやこ様 | うなさかの天女の松もさみだるる | |
| 6月 | 富士 田辺百子様 | 水打って多端のひと日仕舞ひけり |
| 7月 | 静岡市 鈴木とめ子様 | 甘酒や遣らずの雨の峠茶屋 |
| 8月 | 静岡 野村好子様 | 新涼の山うすうすとけぶりけり |
| 富士 仁藤稜子様 | 隠れ江に波のひしめく長崎忌 | |
| 9月 | 静岡 野村好子様 | 秋夕べ音を逃さぬ犬の耳 |
| 10月 | 浜松 鈴木みちゑ様 | 海鳴りのとどく城下や柿の秋 |
| 11月 | 浜松 林 智津子様 | 禅寺の唐門閉ざす枇杷の花 |
| 12月 | 名古屋 中垣昌子様 | 一刷けの雲も景なる街小春 |