剣崎沖のワラサは例年お盆明けから始まるが、今年はなぜか早かった7月28日頃にインターネットの情報を見ると10尾から20尾と爆釣。
7月30日(金)出掛ける準備したが、台風10号が発生し、関東地方に向け北上を続け東から西へと異常な動きで日本列島を横切った。
この影響でワラサの食いはピタリと止まり。海が静まって出船した釣船の釣果は悲惨なもので船中ゼロが2〜3日続いたが・・・ボチボチ釣れ始めたので出掛けて見た。
当日はかなりの込み様で大松丸ではワラサ狙いで三艘出したが全船満員状態で私が乗り込んだ第23大松丸では右舷10名左舷9名と隣とのスキマが無い状態で、左舷の前から2番目に陣取った。
5時30分出船ポイントには15分程で着いたが、既にかなりな数の船団が釣りをして、釣り竿が曲がり何人もが格闘している。
はやる気持ちを押さえ船長の合図を待つ、80号のビシにオキアミを釣鉤には大粒のオキアミを抱き合わせに2尾を付けて投入する。
水深は40m船長の指示は底からハリスプラス2m、コマセを2〜3に分けて撒きロッドキーパーにセットしてアタリを待つが一投目は空振り、
三投目で待望のアタリ一年ぶりの感触を楽しみながら・・水面で鉤外れでバラシ ガックリ・・船内でもボッボッ釣れている。
気を取り戻し再投入すると直ぐにアタリが有り慎重に取込み、隣の人に玉網をお願いして一匹目をゲットこれで一安心本日の釣りこれでアブレは逃れた。
2尾目を追加して暫くすると全くアタリが無くなった。
他の船も暇そうにしている。
気分転換に釣り竿を交換して間もなくアタリが出始め3尾・4尾追加したが、投入していた竿に何の異変がおきたのか、道糸が緩んでいたのでリールを撒き始めると何故か全然軽い
道糸が切れて仕掛けが無くなっている。何が起きたのか誰か教えて・・・
5尾がヒットして水面迄取り寄せハリスを持ち取込む時にボキッの音がした。
竿が穂先と穂持ち部分の印篭のところから見事に折れてしまった。
このワラサだけは逃がす事が出来ない。隣の釣り人の協力を得て、魚を玉網ですくい5尾目を追加、時計を見ると11時過ぎ、11時30分に納竿と言う事なのでチョット早いが道具を片付け始めた。
!!!! 5尾も釣れたのだから今日は大漁かな
!!!
【今日の釣果】
◆ワラサ 3.5Kg平均を 5尾 大漁・大漁
【魚を食べる】
◆刺身が最高。
◆アラは煮付けで結構美味しかった。
煮付け調味料の割合 醤油(1)酒(1)みりん(1)水(1)生姜を少々
◆みりんと醤油の漬け焼き
◆今年のワラサは脂がノリが良く何にして食べても旨い◆
【追記】
13(金)大松丸にAM2:45に着いた。既に4〜5台の車が店の開くのを待っている。
3:30頃店が開き奥さんが出て来て、第二・第四
金曜日は松輪港・間口港は休み・だって・・せっかく来たのに帰れないです。
急遽隣の毘沙門港の浜福丸に向かった。待合室はごったがえしている。
二艘の船は殆ど満席状態、右舷の胴間を確保出来たが、32名の釣り人が乗り込み隣とのスキマは1mも無く釣りの出来る状態では無い。
船に乗れない人が続出して三崎港なら・・と言う事で次々と三崎港に向かっていった。
ポイントは松輪港・間口港は休みなので船が少ない。
船長の合図で釣り始めるが予想通りオマツリ騒ぎで釣りどころではない。
やっとの思いで・・10:30頃に一匹ゲットして本日のアブレは逃れた。
|