9月7日(日) HPまだ生きてるのかな?(汗) こんにちは。5ヶ月ぶりの更新ですー。なんか…だめですね。時間がちょっとでもあるとFF11やっちゃいます(爆) さらに、HPのデータがあり更新作業を行うPCがパパさん&ママさんによって占拠され続け…。 この二つの相乗効果で、HPの更新どころか、ネットすらほとんどやってません、最近…。 そんなけーこの書く内容、っていったらやっぱりFF11の話題になるわけです。 今の Chai のジョブレベルは 戦士18 モンク1 シーフ26 赤魔道士1 白魔道士44 黒魔道士63 ナイト11 狩人21 吟遊詩人27 忍者13 竜騎士10 侍5 召喚士8 です。暗黒騎士にはジョブチェンジできません(笑) いやぁ、暗黒騎士取得クエストで敵100匹倒さなきゃいけないっていうのが、面倒臭くて…。 ま、よほど暇な時に気が向いたらクエストやりに行こうかな、とは思っていますが。 最近はやりたいことがいっぱいあって大変です。 黒のレベル上げ、武器のスキル上げ、詩人を40にする、お金稼ぎ、モグ金庫&カバン拡張、合成スキル上げ あげたらキリないですな(汗) 昨日、黒アーティファクトクエスト3をやりました。 やっと黒の専用装備が揃い、称号も「偉大なる大黒魔道士」とステキなものに♪ AF3はトライマライ水路に闇エレNM(ノートリアスモンスター)を倒しに行く、というものでしたが その闇エレ倒すのに黒魔道士が最低6人は必要、と言われていました。 一緒に闇エレ倒す人を募集したところ、黒7人・赤1人・暗黒1人の計9人が集まりました。 盾役となる前衛さんが一人だったので少し不安がありましたが、行ってみようということになり、行きました。 実際、黒魔が7人もいるんだから、開幕一斉印古代でかなり削れるだろうと思ってたんですよ。 (↑上記説明: 戦闘開始したらアビリティ精霊の印を使い魔法のレジスト率を下げ、それで古代魔法(通常ダ メージ800前後)を7人が撃てばNMといえどもかなりHPが削れるだろう。という意味) ところがどっこい。古代魔法で与えるダメージが一人あたり200前後ぽっちしかいかなくて…。 7人全員が古代撃ち終わっても、エレのHPは2/5ほどしか削れておらず…(汗) 「減らなっ……;」と思わず口走っちゃいました; すかさず全員古代2発目詠唱開始。その間も盾役の暗黒さんはエレに殴られ続けHPが減る減る; 連続魔でサンダー2を唱えていた赤さんがケアルに切り替えて暗黒さんを回復してくれてたので、よかった; 古代魔法を2発撃ってもまだエレはピンピンしてるし…。古代3発も撃てるだけのMPもなく 他の人が精霊魔法に切り替えている中、私は魔力の泉を発動させて古代3発目詠唱開始。 (↑上記説明: 魔力の泉を使うと30秒間MPの消費0で魔法が唱えられるのです) …結局、私が古代3発目を詠唱している間に他の人の精霊魔法と暗黒さんの攻撃でエレ、撃沈。 無事、AF3はクリアしたのでした………。 いやぁ、楽しかった♪何がって、画面にいろんな魔法のエフェクトが乱舞して、見たことのない戦闘風景(笑) ビデオ録画でもしておけばよかったカモ、と思ってしまいました(笑) そんなこんなで、昨日は楽しい一日でした^^ …長くなっちゃったので、今回はこのくらいに; ってこれ、プレイ日記じゃん; |
||