7月28日 (木曜日) 「やっと、山へ」

今週もずっとぐずぐずな天気。 やっと今日、雨マークが消えたので山へ出かけた。

Yさん、Oさんとの3人連れ。 ロープウェイに乗って御岳山へ行き、
御岳山~日の出山~三室山を縦走し、愛宕尾根をたどって二俣尾駅へ下りるコース。

健脚のYさん、Oさんには物足りないかも・・・と心配だったけれど、お花がたくさん咲いていて
この暑い時期の低山でも良かったな~と思った。

最後の愛宕尾根は、足場の悪い道で前日までの雨で濡れていて滑りやすく、気の抜けない下りだった。
久々に緑に包まれて癒された。

【アクセス】
平間6:29→南武線→立川7:18
立川7:31→青梅線青梅行→青梅8:04
青梅8:04→青梅線奥多摩行→御嶽8:20
御嶽駅8:24→西東京バスケーブル下行→ケーブル下8:34
滝本駅8:42→ケーブルカー→御岳山駅8:48

【歩行ルート】

御岳山駅でトイレ、身支度して出発。
 9:00 御岳山駅 レンゲショウマの群生地へ回ってみた。
      まだ咲き始め。 所々に咲いているお花を見つけることができた。 霧が立ち込めていて幻想的な雰囲気。  
 
    
何の花の蕾かな? レンゲショウマと一緒に群生していた。


山百合が至る所に咲いていて、良い香りが漂っていた。
 


こんなところにまで


この鮮やかな朱色の花。 実物はもっと鮮やかで、光っているみたいに見えた。
名前が判らなかったけれど、Oさんが帰宅してから調べてくれた。 
ヒガンバナ科 「キツネノカミソリ」 だそう。


 9:30 日の出山方面(東)へ
10:20 日の出山 山頂。 まだ早いけれど、30分休憩。 
11:35 高峰山 山頂。  山頂を巻く、広い道をあえて避けて、山頂に立った。 
      お花はたくさん見たけれど、まだ山らしい道を歩いていなかったから。
12:00 梅の木峠
12:20 三室山 山頂。 引き返して、愛宕山方面(北東)へ向かった。
12:45 愛宕山(愛宕神社奥の院)。 境内に入って15分休憩。 ギボシが辺りを埋め尽くしていた。
14:00 愛宕神社。 
奥の院から愛宕神社に下る道すがら、四国八十八霊場の看板が逆順に立っていて、88~50くらいまで、たどることができた。 
14:15 奥多摩橋
14:25 二俣尾駅。 後で気付いたら、14:26発の電車が出発してしまった。 次の電車は15:13まで無い。
トイレで汗だくのTシャツを新しいのに取り替えてさっぱりした後、ホームのベンチで長休憩した。