APRIL



2003年4月17日(木)
 今日は朝から健康診断にいきました。視力や血圧は昨年と変化なし。身長も昨年より1ミリ 伸びたくらい。でも大台まであと1.4cmです。しかし、ショッキングなことが。なんと体重が 71kgになっていた。昨年より+4キロ。かなりがっかり。昨年の夏から、何故か70を超えだして 変だと思っていましたが。やっぱり、食生活がいけないのかもしれません。今後はダイエットする 方向で動きたいと思います。誰か効果的なダイエットをするやり方を教えてください。



2003年4月13日(日)
 今日は日曜日。ようやくゆっくりできます。本当は弓を引きたいのですが、読みたい論文の 山を整理していたら、いつのまにか夕方になっていました。もう少しましな日曜日を今後は送りたいも のです。



2003年4月10日(木)
 今日は、普通の木曜日。お弟子さんも実験に慣れてきましたが、こういう時に何か起こり やすいので、注意して操作をやらないと。文献既知とはいえ、ついに両側のパーツが揃いました。 で、蒸留すればきれいになるだろうと思いましたが、無理でした。やはり今度からは一度カラムを 通さないといけないようです。NMRの都合で、22時30分まで残りました。明日は、寝坊できない 状態となりました。8時50分には矢上にいかないと。



2003年4月05日(土)
 花より団子という言葉がとても有名ですが、今日は花よりお酒という言葉が似合う日でした。 毎年この時期に研究室で花見をするのです。場所は結構ばらばらで、うちは矢上校舎でやっています。 昨年から隣接する研究室と合同でやるようになり、今年も本来なら本日やるはずだったのですが、雨 男が増えてしまったからか、大雨により花見は中止。そのかわり、親睦会がおこなわれました。1次会は 日吉の海彦山彦。これ自体は20時くらいに終了。それから2次会となるのですが、何せこのシーズンは 新歓で店も予約で一杯。次の店がとれるまでの1時間はゲームセンターでタイコなどをやっていました。 それから2次会。ということで、久しぶりに午前様をやってしまいました。今度は4月24日に何か ありますね。楽しみです。



2003年4月01日(火)
 本日よりカレンダーでいう新年度。月日がたつのは早いもので、もう修士2年になってしまった。 さて、話を戻すと本日は日大の藤沢キャンパスにいってきました。日本農芸化学会の2003年度大会 が開催されているので、有機合成分野を中心に聴講しにいったのです。最後の森謙治先生の講演は、 何故か依頼講演のような雰囲気で、思わず講演終了後に拍手がとびだしそうな勢いでした。さて、 その後先生と何とコンパ会場で打ち合わせをすることに。農芸とつくだけあって、みなさんは本当の お酒好き。ビール1缶をさっさとあけることで脱出。その後の用事にいけました。明日は北原先生の 講演があるのですが、矢上でやらなくてはいけないことがあるので、藤沢は厳しいかもしれません。