FEBRUARY
2002年02月26日(火)
合宿前は、副生成物がほとんどであった反応の結果が出ました。何とか、
収率が5割に達しました。しかし、まだまだ課題はたくさんありそうです。
ところで、うちの研究室は、来年度より10人という大所帯でやることになりました。
うちの同期が4人もいるのです。先生の負担が大きくなりすぎて心配です。あとは、
一人一人のやる気にかかっていると思います。こんな時期に突発的に移籍したい(←普通は9月までに
こんな大事なことは言うでしょう?もう、研究室の来年度の方針が決まっているのにね。ちょっと非常識!)と
言った人に対する怒りもあるのですが、それはさておき、色々な研究をやっている
人が同期にいることになり、互いに知識を共有することができ、さらにはレベルの向上という
ことにもつながるわけだから、プラス思考で考えたいと思います。
まずの課題は、実験台の移動です。サンプルをかなり廃棄しました。新しい実験台の方が広いような
気がして、ちょっとうれしいです。
2002年02月24日(日)
長かった合宿が終わってしまいました。明日より、現実に戻らないといけないのが
億劫でなりません。まずは、合宿の総括より。昨日の試合は散々で、とても書く気が
おこりません。来年以降、優勝カップの奪還を目指して頑張りたいと思います。
卓球は、かなり楽しめたのでよかったです。飲みは、内輪も含めて毎日行えたのもよかった
と思います。最終日に、関さんや小西さんと色々と話せたのも収穫です。絵的をゲットできな
かったのが残念でありませんが、土善の方々が覚えてくださったことが、何よりも嬉しかった
です。最後に、この合宿を引っ張ってくれた、日吉代表ならびに合宿担当の方々に深く御礼
申し上げます。
2002年02月21日(木)
朝からちょっと練習があったあと、ゲームがありました。今から思えば、
今年の場合はゲームに精力をそそぎすぎたような気がします。安土にお祝儀袋をばら
まいておき、それに当てることができたら、豪華とはいえませんでしたけど、賞品が
もらえるのです。僕は、なんと2つもらってしまいました。しかし、今更初心運転者
マークをもらっても、という感じでした。
午後は、ちょこっと弓を引き、あとは卓球や論文購読に明け暮れていました。
もちろんのこと、晩酌も忘れませんでした。
2002年02月19日(火)
今日から研究室を休んで、サークルの春合宿に行っています。今度の日曜日まで
の5泊6日と長期戦です。土善といわれてもどことか言うかたもいることと思いますので、
ちょっと説明。成田線で銚子の4つ手前に笹川という駅があります。そこから歩いて10分の
ところにあるのが土善旅館なんです。これで、分かったと思います。
さて、行きなのですが、成田線がストップしているという情報を知っていたので、高速
バスに乗ったのですが、なんとふじいげたに遭遇。カップルを邪魔しながら行く事になりました。
ちょこっと罪悪感が。
夜のコンパはいつものような感じです。U君が豪快につぶれて、看病なさっている方たちが
可哀想でなりませんでした(でも、過去に前歴がある私なんぞが人のことをいうことはできませんけどね)。
まあ、色々と話がはずんで2時くらいまで飲んでいました。焼酎原液を結構飲んでしまったので、かなり
頭が痛かったです。
2002年02月17日(日)
友人とひさしぶりに府中観戦を行いました。結果は?聞かないで欲しい。
詳しくは予想コーナーをみてください。おのずと答えが見えてくるはず。
府中の後は、友人ことエンペラーを引き連れて用賀に行きました。
折角の優勝カップの返還だったので、色んな人と写真をとりました。これは、
おそらく記念になると思われます。今日の立は、残念ながら4分の1でしたが、
これから調子を上げていこうかと思います。何しろ、土善ですからね。
明日は、実験に励むつもりでいましたが、やる気がなくなってきた。海外にでも
飛んでいきたい今日この頃です。
2002年02月16日(土)
昨日は遅くまで実験。朝寝坊をしようかと思って、遅くまでFEにはまっていたら、
起きたら何と昼の12時を回っていた。やりたいことがかなりあったので、昼の練習に
行けるチャンスだったのに、断念しました。コンタクトの検査を受けて、あとはひたすら
部屋を片付けていました。
合宿担当から、優勝杯の話が出ました。明日の練習で返還となる模様。今日が
とりあえず杯が僕の部屋にある最後の日です。でも、合宿で頑張ればいいんだけど。
今回は、ちょっと無理そうかな。敵が強そうだし。
2002年02月12日(火)
今日から本格的に実験スタート。といっても、来週は合宿で1週間抜けるんですけどね。
でも、その分も兼ねて今週はたくさん実験します。とりあえず、還元してみました。結構上手く
いったみたいです。明日は、カラムです。もちろん、IRなんかもとってみようかな。
そうそう、明日からあの子が海外に行ってしまうのです。卒業旅行とか言って、2週間も
ヨーロッパに旅立ちます。楽しんできてください。ああ、でもしばらくは寂しくなるかも。
あと、ちょっと嬉しいのは、土曜日が休みになること。でも、平日の負担が増えるわけだから、
複雑な気持ちです。
2002年02月10日(日)
今日も家庭教師をやりました。現在、中学3年生で扱う確率をやっているんだけど、
あまりにも出来が悪かったために、久しぶりに説教してしまいました。今の子達は、ちょっと
叱るだけで文句を言うので、僕の教え子はそういうところでは素直。
その後はサークルの練習。寒い中、結構人がいてびっくり。3年生上は、いつものメンツでした。
来年もこんな感じなんだろうな。結果は、とりあえず半分だから、これから調子をあげていければ
いいかなと思っています。
帰宅後、今度はうちに遊びに来ていた妹の友人を車で送りました。自由が丘までちょっとした
ドライブでした。なかなか楽しかったです。
2002年02月09日(土)
卒論は昨日で終了。今日から実験やっています。でも、用事があって早退。
日吉で2年の時から付き合っている応用化学科の友人と久しぶりに飲みました。
さらに、カラオケもやりました。本当に楽しかった。しかし、またまた午前様。
今年に入ってから、二桁に突入しそうな勢いです。そろそろ財布の紐を締めるとき
かな。
いよいよ合宿シーズンだけど、体調をそろそろ回復させないといけませんね。
2002年02月03日(日)
風邪でダウン寸前だというのに、4年会に参加しました。もちろん、飲みです。
場所は、自由が丘のすずめのおやど。店の名前を聞いただけで、たどり着ける僕は
一体何者なのでしょう。かなりの飲兵衛であることが、バレテしまった。この場において、
僕はあまりあまって色々なことを口にしてしまった。あまりこのようなことを言いたくは
ないのだけど、サークル内恋愛はどんな感じなのでしょうか。僕は経験したことないから、
なんとも言えないですが。年上の男に、年下の女。僕も一度は経験すべきかな。それは
さておき、同期なのだから隠し事なしでいきたいものです。OBになってからも、付き合っていきたい仲間達です。
合宿まであと2週間。そろそろ弓が引きたくなってきた。もちろん、目標はいろいろと
ありますが、とりあえずは何か賞品が欲しいですね。それだけです。
2002年02月02日(土)
卒論発表2日目。今日は、もともと発表が少なかったせいか、一人一人にかける時間が
膨大で、なんか可愛そうでした。しかし、あの人には失望しました。自分の研究の本質を
理解していないような受け答えに、僕は怒ってしまいました。挙句のはてに、マイクを持ち出して
会場を離れるし。もしも僕が指導教授だったら、発表直後に説教ですね。先生もかなりあきれた
顔をしていました。
ぐちが続くので、とりあえず話しを変えてみましょう。卒論は次の土曜日に提出です。
今日は、先生に第1稿を提出しました。おそらく、かなり赤が入って返ってきそうな雰囲気です。
夕食は化学科の友人と。ひようらに、800円くらいで満腹にできる店があったなんて、知りませんでした。
日吉に通う年数が長いのに、まだ入ったことない店が存在していたとは。ちょっと恥ずかしい。
週末は、FEに燃えるぞ。ちなみに、パラディウスで必殺攻撃をバシバシ放ってくるカミゥを倒しました。
2002年02月01日(金)
卒論発表初日です。僕は3番目で、さっさと終ってしまいました。とりあえず、振り返る
ことにします。前日の練習では、ちょっとつまりながらも7分40秒で発表できる状態でした。
本番において人間という生き物は焦りを感じてしまうものなのか、ちょっと早口になり、さらには
つまりをせずにすらすらと発表できたので、7分で終ってしまいました。多分、今回の発表の中では
最速。質問で結構つっこまれたので、合計時間はみなさんと同じくらいです。先輩から受け継いだ
テーマだったので、先生方からまたこんなネタかよと言われそうでした。でも、昨年の時点では
まだ方向性が見えていなかったネタが、僕が実験を色々とやって、やっと形になってきたわけであり、
そこのところは了解して欲しいものです。悔しかったのは、リパーゼと言われてとっさにトリグリセリド
が出てこなかったこと。仕方がありません。こんな基質を無理やりくわせると、上手くいくようなことで
埋め合わせをしました。問題は、明日なのですが。うちにはもう一人4年生がいるのだけど、本当に
大丈夫かな。ちょっと心配。