APRIL
2001年04月28日(土)
今日は、比較的早く終わりました。といっても、夕方でした。昨日から右の
胸の付近が痛いので、弓道の練習は大事をとってお休みしました。しかし、審査も
近いので、ちゃんと練習をしなくてはと焦っています。明日は、待ちにまった天皇賞。
4週間前のようになってくれないかな、と願っています。
2001年04月25日(水)
今日は夜に家庭教師をしました。今は、中学2年を教えています。数学は相似や
1次関数を扱っています。教えていて、かなり楽しいです。しかし、いつまで続けられるかが
心配です。私も、この点について悩んでいます。中学の範囲が終了したら、改めて
考えることにしようかな・・・。
2001年04月23日(月)
今日は、慶應義塾の開校記念日ですが、矢上の研究室はお構いなしに活動しています。
私も夜まで実験をしていました。今日から、輪講が始まりました。博士課程の方から学年が
降りてきて、私が当たるのは10月初旬頃です。半年というのは、結構早く経つものなので
そろそろ準備を始めようかと思っています。
2001年04月20日(金)
明日は、ようやく週末です。有機化合物の命名法に関する演習がありました。
しかし、慣用名が結構登場してくるので、完全にマスターするのは至難の業のようです。
とりあえずは、自分の研究室の方々が合成されている化合物が命名できればいいかな、
と思っております。来週から、5限に勉強会があります。これから、勉学の面で忙しく
なりそうです。ちなみに、23時50分に帰宅しました。かなり眠いです。
2001年04月18日(水)
平日のど真ん中ですが、今日はフランス語の授業を受けました。実は、2年の春学期
まで習っていたことがあったので、一応文法や簡単な発音は大丈夫なのですが、rの発音
が結構難しいのですよ。ラ行はLなので、ちょっととまどいます。久々に、昔の知識を
呼び起こしているようで、結構楽しいです。
2001年04月14日(土)
今日は、普通の土曜日。今までは土曜日といえば休みだったのですが、今年から平日に
カウントされています。2限に、講演がありました。かなり面白い話を聞くことができました。
これで、京都への憧れが一段と強くなりました。しかし、慶應を出るのはかなり心配です。
夜は、久しぶりにサークルのコンパに顔を出しました。3つも年下の1年生を見ていると、
新入生の頃の自分を思い出してしまいます。あの時は、いろいろなサークルのコンパに出ていた
ような気がします。肝心のお酒の方は、今日はかなり控えめ。でも、昔よりは飲めなくなってい
そうです。帰りは、夜の運転(但し、自転車)を楽しんでいました。
2001年04月08日(日)
今日は、久しぶりに家でのんびりと過ごしました。朝は遅く起きてから、急いで予想の
ページを作成していました。結果は、大当たりでした。しばらくは、予想の立場からじっくりと
見ていきたいですね。明日から、授業なんだけど、今まで実験ばかりしていたので、急に書き物
が多くなって大丈夫なのだろう、と心配しています。そういえば、最近はやることが決まっているような。
たまには、矢上に自転車で行こうかな・・。
2001年04月04日(水)
ついに、風邪をひいてしまいました。朝起きたら、喉がとても痛かったです。
午前中はまだ平気だったのですが、午後にNMRを測定していたら、冷風に当たり過ぎ
たらしく、体温がみるみる上がっていきました。最後は、ふらふらになりながら実験を
終えました。明日は、もしかするとお休みかもしれません。今日は、早く寝ます。
2001年04月01日(日)
今日は、私にとって嬉しい出来事が。昨年、あまりの強さに穴党である私に見放され
しまったテイエムオペラオー。ついに負けました。あれほど、昨年は相手が弱くて全勝できた
んだと言い続けた甲斐(?)がありました。これで、天皇賞は見るレースではなくなりました。
これから、玉川台公園でお花見です。今日も寒いんだろうな・・。
BACK