| 能力アップの道具(ルビー・サファイア) |
|---|
| 道具の名前 | 効果 | 入手場所 |
|---|---|---|
| おうじゃのしるし | ダメージわざで攻撃すると、たまに対戦相手がひるむ (「ずつき」「ふみつけ」などのわざ以外でもOK) |
トクサネシティ |
| ひかりのこな | 相手の命中率を少しだけ下げる | バトルタワーの景品(6周目以降) |
| こだわりハチマキ | わざの威力が1.5倍になる。交代させるまで同じわざしか出せない | バトルタワーの景品(6周目以降) |
| おまもりこばん | 持たせたポケモンを戦いに出すと、もらえるお金が2倍になる | ミシロタウンのお母さんから貰える(ストーリーがある程度進むこと) |
| がくしゅうそうち | 戦闘に出さなくても、経験値が半分もらえる | デボン社3階の社長からもらえる(ストーリーがある程度進むこと) ミナモのIDくじの景品(下3ケタ) |
| けむりだま | トレーナー戦以外なら必ず逃げられる | カラクリやしきをクリア(4回目) |
| やすらぎのすず | ポケモンがなつきやすくなる | カイナシティのポケモン大好きクラブの人から貰える |
| かわらずのいし | ポケモンが進化しなくなる | 石の洞窟の灰色の岩を調べる |
| しろいハーブ | 下がった能力をもとに戻す | 104ばんどうろのフラワーショップの前にいる女の子からもらえる (ストーリーがある程度進むこと) バトルタワーの景品(6周目以降) |
| かいがらのすず | 相手に与えたダメージの1/8回復する | 浅瀬の洞穴のおじさんに「あさせのかいがら」と「あさせのしお」4個ずつと交換 |
| たべのこし | 毎ターンHPの最大値の1/16回復 | タイドリップごう(カイナ〜ミナモ間) バトルタワーの景品(6周目以降) |
| メンタルハーブ | メロメロ状態を回復する | ヒワマキシティの民家でキャモメがトクサネシティへ トクサネでキャモメに話すとヒワマキに戻って ヒワマキの男の人に話すともらえる バトルタワーの景品(6周目以降) |
| きあいのハチマキ | ひんし状態にならないことがある | あさせのほらあな(引き潮の時)・バトルタワーの景品 |
| のんきのおこう | 相手の命中率を少しだけ下げる。 ソーナンスに持たせて育て屋に預けたらソーナノのタマゴが見つかる |
おくりびやま |
| せんせいのツメ | たまに先制攻撃ができる | カナズミシティのポケモントレーナーズスクールの先生からもらえる 野生のサンド |
| ピントレンズ | たまに急所に当たる | バトルタワーの景品(6周目以降) |
| きよめのおふだ | ポケモンの出現率が下がる | おくりびやま1階の右上にいる人からもらえる |
| きょうせいギプス | 戦闘中のすばやさが1/2になるが、もらえる努力値が2倍になる | 111ばんどうろのカチヌキファミリーに勝利する |
| しんかいのキバ | パールル専用。「とくこう」が2倍に上がる。 持たせたまま通信交換でハンテールに進化 (しんかいのキバはなくなる) |
「たんちき」をカイナシティ船着き場のクスノキかんちょうに渡す |
| しんかいのウロコ | パールル専用。「とくぼう」が2倍に上がる。 持たせたまま通信交換でサクラビスに進化 (しんかいのウロコはなくなる) |
「たんちき」をカイナシティ船着き場のクスノキかんちょうに渡す |
| でんきだま | ピカチュウ専用。「とくこう」が2倍になる | 野生のピカチュウ |
| あかいバンダナ | ポケモンコンテスト1次審査のかっこよさの評価が上がる | カイナシティのポケモンだいすきクラブの会長に 「かっこよさ」がとても高いポケモンを先頭にして見せる |
| あおいバンダナ | ポケモンコンテスト1次審査のうつくしさの評価が上がる | カイナシティのポケモンだいすきクラブの会長に 「うつくしさ」がとても高いポケモンを先頭にして見せる |
| ピンクのバンダナ | ポケモンコンテスト1次審査のかわいさの評価が上がる | カイナシティのポケモンだいすきクラブの会長に 「かわいさ」がとても高いポケモンを先頭にして見せる |
| みどりのバンダナ | ポケモンコンテスト1次審査のかしこさの評価が上がる | カイナシティのポケモンだいすきクラブの会長に 「かしこさ」がとても高いポケモンを先頭にして見せる |
| きいろのバンダナ | ポケモンコンテスト1次審査のたくましさの評価が上がる | カイナシティのポケモンだいすきクラブの会長に 「たくましさ」がとても高いポケモンを先頭にして見せる |
| シルクのスカーフ | ノーマルタイプのわざの威力が少し上がる | ムロタウンの民家の人からもらえる |
| くろおび | かくとうタイプのわざの威力が少し上がる | 115ばんどうろのゴロウが5回目以降のバトルに出すカイリキーが所持 |
| するどいくちばし | ひこうタイプのわざの威力が少し上がる | 野生のドードー・ドードリオ |
| どくバリ | どくタイプのわざの威力が少し上がる | 野生のロゼリア・サボネア |
| やわらかいすな | じめんタイプのわざの威力が少し上がる | 109ばんすいどうの女の子からもらえる・ 野生のナックラー |
| かたいいし | いわタイプのわざの威力が少し上がる | カラクリやしき(3回目)クリア/野生のココドラ・コドラ |
| ぎんのこな | むしタイプのわざの威力が少し上がる | 120ばんどうろのミキオが5回目以降のバトルに出すアメモースが所持 |
| のろいのおふだ | ゴーストタイプのわざの威力が少し上がる | 野生のカゲボウズ・ヨマワル・サマヨール |
| もくたん | ほのおタイプのわざの威力が少し上がる | フエンタウンの「ポケモンかんぽうやく」にいるおじいさんからもらえる |
| しんぴのしずく | みずタイプのわざの威力が少し上がる | 天気研究所(ポワルンが所持) |
| うしおのおこう | みずタイプのわざの威力が少し上がる。 マリルに持たせて育て屋に預けたらルリリのタマゴが見つかる |
おくりびやま中腹 |
| きせきのタネ | くさタイプのわざの威力が少し上がる | トウカのもりの切れそうな木の先にいる人からもらえる |
| じしゃく | でんきタイプのわざの威力が少し上がる | カラクリやしきをクリア(5回目) |
| とけないこおり | こおりタイプのわざの威力が少し上がる | 浅瀬の洞穴引き潮時 |
| まがったスプーン | エスパータイプのわざの威力が少し上がる | 野生のケーシィ |
| りゅうのキバ | ドラゴンタイプのわざの威力が少し上がる | りゅうせいのたきでタケルが5回目以降に出す コモルー・ボーマンダが所持 |
| くろいメガネ | あくタイプのわざの威力が少し上がる | 116ばんどうろ |
| メタルコート | はがねタイプのわざの威力が少し上がる | 野生のコイル・レアコイル |