HOLO EXHIBITION
ホログラフィ展覧会情報

タイトルが赤色のものは会期中もしくは会期前、 緑色ものは終了したものです。

ハウステンボス/ホログラフィーアート展

会期 : 2003/12/19(金)〜2004/3/7(日)
時間 : 9:00〜18:00 入館は17:00まで
入館料 : 500円 (ハウステンボス入場料は別途必要)
会場 : ハウステンボス美術館

石井勢津子さんのホログラム作品を展示
詳細はこちら

ホログラフィー作品展
1984 さいころすぷりんぐ 
       〜2003 秋色 Autumnal scenery

会期 : 2003/12/9(火)〜2004/1/31(土)
時間 : 9:30〜15:30
会場 : 千葉大学共同研究推進センター 1階展示スペース
JR総武線西千葉駅下車、北口より徒歩約5分

酒井朋子さんの1984年から最新作までの
ホログラム作品の展示

詳細はこちら

モルへス美術館・ホログラム特別展

会期 : 2003/7/5(土)〜1月15日(木)
時間 : 8:30〜17:00
観覧料 : 大人800円 小人500円
会場 : モンデ酒造株式会社 モルへス美術館
〒406-0031 山梨県石和町市部476
TEL 055-262-3164

モルへス美術館のトリックアートの常設店に併せて
ホログラムの企画展が開催中

詳細はこちら(モンデ酒造の案内ページへ)

第10回大学ホログラフィー展

会期 : 2003/10/31(金)〜11月3日(月)
時間 : 10:00〜16:30
会場 : 日本大学理工学部 船橋キャンパス4号館
〒274-8501 船橋市習志野台 7-24-1
主催 : ホログラフィック・ディスプレイ研究会(HODIC)

参加大学: 京都工芸繊維大学・湘南工科大学
宝塚造形芸術大学・千葉大学・日本大学
武蔵野美術大学・北海道職業能力開発大学校

お問合せ : 〒263‐8522 千葉市稲毛区弥生町1‐33
千葉大学工学部情報画像工学科内
大学ホログラフィー展実行委員会 酒井朋子
Tel/Fax 043-290-3455 tsakai@image.tp.chiba-u.ac.jp

大学ホログラフィー展について

 大学ホログラフィー展は、平成5年に横浜パシフィコで第1回作品展が開催されました。その後は筑波大学、名古屋造形芸術大学、多摩美術大学、武蔵野 美術大学、千葉大学、日本大学等の大学持ち回りで開催し、理工系、芸術系の大学生が研究、制作したホログラムを一堂に展示することにより、分野の異な る大学間に交流が生まれ、双方に不足する感性・技術を補いながらそのレベルアップをはかることを目標として参りました。そして、芸術系の作品のみならず、 理工系大学からのポスターによる研究報告形式の参加も増え、開催の目的にかなった内容となりましたが、残念なことに、近年はホログラム用銀塩感光材料 の製造中止等の影響で参加大学が激減し、規模が縮小しておりました。しかし、今回の展覧会では、武蔵野美術大学の復活、宝塚造形芸術大学の初参加と 相成り、作品点数も増し、内容、クオリティともに高く評価される作品群を展示できることとなりました。大学ホログラフィー展の開催意義に御賛同頂いておりま す参加大学の皆様のご尽力に敬服するとともに、低迷期を乗り越えて、ディスプレイ・ホログラフィーの分野にも、今再びの活気が訪れようとしているのではな いかと期待させられます。今後ともご支援ご協力賜りますよう御願い申し上げます。
なお、この展覧会はホログラフィック・ディスプレイ研究会の主催で開催され、出品作品は同研究会「HODIC鈴木・岡田賞」の選考対象となっております。な にとぞご高覧賜りますよう御願い申し上げます。
また、昨年に引き続き、今回も日本大学理工学部電子情報工学科のご協力により、同学科の大学祭企画と併せて多くの皆様にご紹介できる機会をいただ きましたことを、この場をお借りして深謝申し上げます。

大学ホログラフィー展実行委員会

詳細はこちら(HODICの案内ページへ)
第10回大学ホログラフィー展写真速報(HODIC)

ART & SPACE 宇宙芸術展

hiro1.jpg

hiro2.jpg

会期 : 2003/4/5(土)〜9/28(日)
主催:宇宙芸術展実行委員会/社団法人フロンティア協会
宇宙芸術展実行委員会東京事務局 03-5766-4580

米国在住の日本人画家ヒロ・ヤマガタさんの作品や火星の石などを展示した「宇宙芸術展」に新作で一辺20メートルのグレーティングの立方体の作品を出展
詳細:公式サイト

瞑想のための球体展

会期 : 2003/2/25(火)〜3/30(日)
休館日 : 月曜日、第4金曜日
時間 : 9:00〜17:00 入館は16:30まで
観覧料 : 一般500円 大学生・高校生300円
中学生以下および障害者手帳を持参の方無料
会場 : 川越市立美術館
〒350-0053 埼玉県川越市郭町2丁目30-1
TEL 049-228-8080
東武東上線・地下鉄有楽町線・JR川越線・JR埼京線「川越駅」
/西武新宿線「本川越駅」から東武バス(蔵のまち経由)
「札の辻」下車・徒歩7分

瞑想のための球体展に石井勢津子さんがホログラム作品を出展

HODIC アニュアル展示 2003

Hodic03021

Hodic03022

 

会期 : 2003/2/28(金)
時間 : 13:00〜18:00
会場 : 東京工芸大学 中野キャンパス 02教室
〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5
営団地下鉄丸の内線・都営地下鉄大江戸線−中野坂上駅下車、徒歩7分

毎年恒例のホログラフィック・ディスプレイ研究会(HODIC)
の研究会でのホログラムアニュアル展示
詳細はこちら(HODICの案内ページへ)

現代美術に出会う−光のアート展
光をとらえた女性たち
vol.1 現代の光

pola1.jpg (31529 バイト)

pola2.jpg (20590 バイト)

会期 : 2003/1/9(木)〜1/29(水)
観覧料 : 入場無料
時間 : 10:00〜20:00(入館は19:30まで)
会場 : ポーラ ミュージアム アネックス
〒104-0061 東京都中央区銀座 1-7-7 ポーラ銀座ビル
TEL 03-3563-5501 FAX 03-5250-4670

ポーラ美術館連動企画「現代美術に出会う−光のアート展」に石井勢津子さんがホログラム作品を展示
詳細はこちら(ミュージアムの案内ページへ)

特別企画展「光を楽しむ」展

会期 : 2002/10/31(木)〜12/8(日)
休館日 : 毎週月曜日(11月4日は開館。翌火曜日休館)
観覧料 : 一般・大学生830円/小・中・高校生250円
時間 : 9:00〜16:30(入館は16:00まで)
11月1日、8日、15日、22日、29日、12月6日(金)
は一部を除き、20:00迄開館(入館は19:30まで)
会場 : 国立科学博物館 新館 地下2階・地下3階
〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20

特別企画展「光を楽しむ」展にてホログラム独楽を展示
詳細はこちら(博物館の案内ページへ)

第9回大学ホログラフィー展

会期 : 2002/11/1(金)〜11/4(月)
時間 : 11/1 13:00〜16:30  11/2〜4 10:00〜16:30
会場 : 日本大学理工学部 船橋キャンパス4号館
〒274-8501 船橋市習志野台 7-24-1
主催 : ホログラフィック・ディスプレイ研究会(HODIC)

参加大学:京都工芸繊維大学日本女子大学日本大学
千葉大学北海道職業能力開発大学校

お問合せ : 〒263‐8522 千葉市稲毛区弥生町1‐33
千葉大学工学部情報画像工学科内
大学ホログラフィー展実行委員会 酒井朋子
Tel/Fax 043-290-3455 tsakai@image.tp.chiba-u.ac.jp

大学ホログラフィー展は、平成5年から開催されている理工系、芸術系の大学生が研究、制作したホログラムを一堂に展示する展覧会です。 学生諸氏に発表の場を提供することにより、専門分野の異なる大学間に交流が生まれ、双方の技術や情報を補い合いながらレベルアップをはかることを目標として各大学持ち回りで開催して参りました。 平成13年度からはホログラフィック・ディスプレイ研究会の主催行事として開催しており、この展覧会に参加された研究と作品は、同研究会主催「HODIC鈴木・岡田賞」に新たに設けられた学生奨励賞部門の選考対象となります。 この機会により多くの学生諸氏の参加を期待します。

大学ホログラフィー展実行委員会
実行委員長 久保田敏弘

第5回大学ホログラフィー展(1998/9)

第6回大学ホログラフィー展(1999/11)

第7回大学ホログラフィー展(2000/11)

第8回大学ホログラフィー展(2001/11)

第9回大学ホログラフィー展写真速報(HODIC)

石井勢津子個展
ホログラフィー インスタレーション・ひかりのえのぐ

会場風景

会期 : 2002/8/19(月)〜8/24(土)
時間 : 11:00〜19:00(最終日16:30まで)
会場 : 銀座スルガ台画廊   地図
〒104-0061 東京都中央区銀座6-5-8 トップビル2F
TEL/FAX 03-3572-2828(事務) TEL 03-35748691(会場)

石井勢津子さんの個展が開催されます

「イマジネーションワークス 映像体験ミュージアム」展

会期 : 2002/6/8(土)〜7/28(日)
休館日 : 毎週月曜日(祝日、振替休日の場合は翌日)
観覧料 : 一般900円/高・大学生400円/小・中学生200円
時間 : 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
会場 : 倉敷市立美術館第2・3展示室
〒710-0046 岡山県倉敷市中央2丁目6番1号

東京都写真美術館が映像工夫館として発表してきたコレクションの全国巡回展で、石井勢津子さんがホログラム作品を出品
詳細はこちら(美術館の案内ページへ)

HODIC アニュアル展示 2002

HODICアニュアル展示会場風景

会期 : 2002/3/8(金)
時間 : 13:30〜17:00
会場 : 日本大学理工学部 船橋キャンパス4号館4階443教室
〒274-8501 船橋市習志野台 7-24-1

ホログラフィック・ディスプレイ研究会(HODIC)の研究会でのホログラムアニュアル展示
詳細はこちら(HODICの案内ページへ)


☆1998年の展示会☆1999年の展示会☆2000年の展示会☆2001年の展示会

ホログラフィの展覧会の情報をお持ちの方はこちらまで