基本操作
略語 |
読み方 |
D |
ダッシュ |
(〜) |
〜時、もしくは〜じゃなくても |
HC* |
*をハーフキャンセル
HCL=Rをだす |
T*W |
*Wのターボショット |
屈 |
しゃがみ |
ERL |
屈TLW(左足設置) 屈TRW(右足設置)
TLW(左手設置) TRW(右手設置) |
地上(空中)属性 |
地上(空中)でERLを設置 |
バル・バ・チスタ
まずこの機体の主要武器
武器\ |
理由 |
(設置)歩きRW |
相殺性抜群。重要な牽制手段 |
(設置)歩きLW |
重要な牽制手段 |
(空中)前DLW |
転倒率高い。 |
スライド屈LW |
自機の前でのジャンプ、障害物越しの攻撃はこれで落とせます。 |
右足設置
スライドLW→屈RW |
屈LWは屈RWでキャンセル可能。設置するのは命中率を少しでもあげるため。 |
屈CW |
常に放つべし。ターゲットは切り替えてから味方の援護として! |
CW |
常に放つくらいな勢いが望ましい。
CWがフルの時、屈CWを放ってから約2.5秒位で打てる。 |
手設置→ターゲット切り替え→CW |
通称リャンバルカン
手を設置する時にターゲットにしていた敵をその設置した手は狙うので同時に2体に攻撃できる。もし敵が転倒していたりすると自分に向かって打つ。
ハウスでもできるが、ハウスレーザーを展開するのは片方のみ。足はそれぞれ両敵機に向かう。 |
空中右手設置、左手・右足設置
(空中)TCW |
リフレクトレーザーを打つ。右足は設置しておいて牽制をしているとこれに移りやすい。 |
最近の結論(?)
え〜、最近、俺のチスタはノー援護ですw かなり暇な時にハウスを味方に打ち込みます。
というより、右手のリング、左手の流星を切り離すのはダメじゃないか?!という自分なりの考えです。
バルカンを発射!‥メリット・デメリット‥
たかが知れているダメージ量。ティグラ、テムジン、アファ、ライデン、ボックスは知っていれば飛びません。バルカンはこれらが地上にいてはまずダウンは奪えません。なので普通に突っ込んで来るでしょう。自分ならそうします。それで、チキンショット(旋回ガード保存ショット)を使えばよけながら当てられます。当てられるといってもチスタの乗り手の回避能力にかかるわけですが‥‥。
なんか対チスタになってきましたね;w
最近β盤のおかげで色々な機体に乗ってますが、チスタは結構逃げれますね。何気に地上ダッシュ距離短いかな?と思ってもその逆に空中ダッシュ距離が長かったり(笑)
バルカンの話じゃないですね(笑)まぁ〜そんなわけで攻撃力不足のチスタの攻撃力を少しでも補うか、それとも逃げ切る自信があればバルカンでもどうぞ。というのが自分の中での納得です。
リフレクトレーザーの有効性
ステージによると思います(w)アファステージ。‥‥のみwあそこの両端の通路の上からブラックホール(プラズマボール)を。通路下からジャンプして右手を設置→左手残してリフレ。逃げる相手にダッシュ流星。‥‥完璧なハメです。しかも簡単お手軽(☆☆)
その逆も可。通路下でプラズマボール。味方を召集→左残しリフレ。あとはお好きに(笑)
過去の考え
え〜管理人は敵二人にロックオンされるとかなりテンパリます;
ダメダメですね;足の設置は障害物の上に置くべきですね。置き方はカンタン!障害物の近くで設置するだけ!本来足が設置される所に障害物があるとその障害物の上に設置される。旋回を使うと結構簡単に設置できる。これを使えばリフレクトも障害物によって発射されなかったり、足からの牽制が壁に遮られるということも少なくなるだろう。
しかし、基本的に足を飛ばしていた方がいいような感じがする。テムジンJ/cの前DRWの3連発もハウスをうまく入力すると、かわせます。近接もかわせます!ちなみに近接は足設置でもかわせます!あんまり足設置ではかわす機会は少ないと思われるけど‥‥。
ちなみに混戦状態にある時に、ハウスをして近接を回避。ジャンプして右手設置をすると、結構ハウスが壁となってくれるので、着地を近接で狙われなくなります。リフレクトの布石にもなるんで、いいのではないでしょうか?近接→ジャンプ近接をしてくる人も多々いるのでそれはかなり要注意ですが、結構使えると思うので、頭に入れておいてもいいのでは?後は味方をおいて逃げですね(笑)ある程度離れたらダブルアタックリフレ(自機僚機ともに同じターゲットでリフレ)!逆から来るのでまず回避は困難でしょう。この時にある程度僚機に踏ん張ってもらわなければならないので、酷です(笑)
バーチカルショットでLWやってもあまり効果がないように思える。しかし!これをRW(スプリングレーザー)にすると異様にヒット率が上がります。ジャンプキャンセルをして回避する人には見事に命中します。(着地時には近くで収縮してるから:笑)これは転倒率が高いのでダウンを奪える。(ライデンのある種以外は一応全員倒れた)バルバチスタにとってダウンを奪う事はかなり意味があるように思われるので使えるという事ですね
あと、立ちCWの後はスライドLW→RWが逃げ場を遮ります。コンピ戦などは完璧なハメです(笑)ヤガランデも余裕ですね(笑)でも対人戦の場合特にマイザーなどは、空中D攻撃に優れるので無闇にスライドRWをしていると、硬直が長いので手痛いのを貰います。そこを注意!!
戻る
|