武器\ |
理由 |
(設置)歩きLW |
重要な牽制手段。 |
歩きRW |
相手の進行方向に置く感じで。 |
(空中)前DLW |
転倒率高い。重要なダメージ源。 |
(空中)横DLW |
障害物の間を抜ける時撃ったり。 |
(空中)斜前DLW |
微妙に使いにくいかも。俺は使わない。 |
(空中)後DLW |
敵の前DWを避けながら当てる事が可能。 |
(空中)前DRW |
転倒率高い。かなり上下角度が広い。 |
(空中)横DRW |
恐らくやる意味無し。 |
(空中)斜前DRW |
これもやる意味無し。 |
(空中)後DRW |
軽量級転倒。使えるがダメージ少。 |
(設置)スライド屈LW |
自機の前でのジャンプ、障害物越しの攻撃はこれで落とせます。十字砲火可能。 |
(設置)スライド屈RW |
対空兵器。頭の上を通り抜けていく相手に出すと当る。出が速い。設置は弾速遅。 |
歩きCW |
牽制。この直後にスライド屈LWを出すとどちらかが高確立で当たる。結構避けずらい;相手は上に逃げたらアウト。着地は手が戻っているのでちゃんと狙えます。 |
(空中)前DCW |
発射まで時間がかかる。自機の肩ら辺に停滞。後発射。それなりに追尾。ロックがしっかりしてないと、トリガーを引いた時点の高度を真直ぐ飛ぶ。 |
(空中)横DCW |
DCWの中では発射時間は速い。ロックがしっかりしてないと、トリガーを引いた時点の高度を真直ぐ飛ぶ。 |
(空中)斜前DCW |
硬直がでかいような気がする。ロックがしっかりしてないと、トリガーを引いた時点の高度を真直ぐ飛ぶ。 |
(空中)後DCW |
相手と交差した時などに直で当てるのにはやりやすい発射時間と硬直時間。ロックをしっかりしてないと、トリガーを引いた時点の高度を真直ぐ飛ぶ。 |
スライドCW |
二足のバルカンと同じやつを撃つ。追尾はそんなにない。相手を無理矢理動かしたりする時、削る時に。 |
屈TCW |
ニ本のレーザーを胸から出す。ってか狙っておける即出しレーザー。結構上にも撃てる。 |
(空中)TCW |
極太レーザーを撃つ。放置されたら、何回かこれを撃ってないとプレッシャーがないかも。 |