みなさん本当の日本語を知ってますか?
(『常識として知っておきたい日本語』を参照w)



与太者
与太者の与太とは、古典落語のキャラクターである、与太郎からきているらしい。
与太郎は、とぼけた、ちょっと頭の弱い人物だ。
今では、与太者とは
『素行不良の若者』

という意味になっているそうだ。


蓮っ葉な女
『蓮』というと、仏教→極楽浄土と連想出来る。
この蓮の葉を、江戸時代に悪用し、ボロ儲けした商人がいたらしい。
彼等は、盆の供物の物盛りに使う、蓮の葉のような「際物」を専門に扱う商人で、その場限りの際物を、仏様の名を語って、さも有り難い商品であるかのように偽ってボロ儲けしたらしい。
そこから
『ほんとうでない女』
『浮気で軽薄な女』
を蓮っ葉な女というようになったらしい。
蓮っ葉な男になってはダメです


チンプンカンプン(珍糞漢糞)
漢字で書くとこうなるらしい。
これは
外国人の言葉の口真似、儒者の漢語、をからかったもの。よほどの悪口だ。
そうだw


口説く
「くどい」「くどくど」などと同源らしい。
『話して相手を説得したり納得させる』
という意味らしい。
ということは、別に相手は同性、異性をとわないということ?
‥‥口説くってなぁ〜。ナンパってイメージがあるなぁ〜(笑)


腐れ縁
この腐れ縁。今まで腐った縁、古い縁かと思っていた。
が、
『「くされ」は「鎖」の意味もあり、鎖でしっかり繋がれているような縁』
という意味らしい。


ぼんくら
まず、博打打ちの勝負の場は、さいこりが振られる「盆」である。
『その「盆」の上での洞察力が足りずに負けてばかりいる者、を「盆に対するヨミがくらい」と言う事で「ぼんくら」』
というらしい。
ということは、ヨミがよければ「ぼんくら」ではないと。お坊っちゃんは大抵ヨミがわるいと。



 RETURN