06年9月から近所の陶芸教室に通い始めました。泥いじりは童心に返った
ような気がします。 一つの作品を作っていく過程も面白く今日は何を作り
どの様に仕上げようか・・・考えるのも結構楽しいです。
駄作ばかりですがご覧ください。
湯呑 06’9月 作品一号
植木鉢 06'10月
植木鉢 06’11月
植木鉢 06’11月 中国黄山の風景と漢詩や小花を彫り込みました。
植木鉢(蘭鉢) 06'10月
植木鉢 06' 12月
これも中国黄山を模写して作画しました。
コップを入れて花瓶にもなります。(タイトル写真)
香炉 06' 1月 一号
香炉 二号 07’2月
花瓶 07’4月 架台取外し式作り
取り皿 と チョコ皿 大皿 三点セット 07’3月
07’05.10
h07・10月展示
香炉 3号 と 香炉蓋乗せ台 07’4月
市松模様で製作したが失敗作品
カットした粘土の接着面が貼りあわず
素焼き時点でひび割れになった
皿 07’4〜5月 Φ20×D2
絵柄は同じですが粘土の種類が違い
色の出方が違っている
皿 07’6月 Φ20×D2 Φ20×D4
香炉3号の余り破片を皿板原型を作るときにローラー棒で押し付けました
香炉 4号
龍の絵柄とデザイン文字を描きました
スタジオにANDYが侵入
香炉 5号 07’11月 W95 x H145 x D95
側面に李白の詩をを書いてみました。
皿 07'12月 350 x 140 x 10
お正月のおせち料理用に作成しましたが・・・ これに見合うお料理がありませんでした。
おさら
08’06・12 陶芸教室の紹介
駄作を展示しました
08年 出来上り作品
おもてなし丼 と お銚子セット
一段目(左後)と二段目(手前)にお料理をいれて三段目(後中)は取り皿で使用します
現在製作中
湯飲み茶碗
7、8月に作成した茶碗が楽焼で仕上がりました。
今日9/19 色付けに行ってきました。
どんな色で仕上がるか楽しみです。