第1回『認知症を予防するために』
2006年06月27日(火)19:00〜

ヘアーサロンキウチ店内を会場にし、
本山輝幸 講師をお招きして認知症
を予防する為のセミナーが開かれ
ました。

(左:本山輝幸 講師 右:木内店長)
NHK等でご存知の「フリフリグッパー」や誰でもどこでも簡単に好きな音楽に乗せて
リズミカルにダンスを楽しむ「ワンミニット・トレーニング」等を交えて、普段の生活から
認知症を予防をする為のテクニックを分かりやすくご指導頂きました。
厚生労働省の研究班(主任研究者:朝田 隆 筑波大学教授)の研究によって、生活習慣の改善
による認知症予防の成果が確認され注目されています。
本山 輝幸 講師も元厚生労働省認知症プロジェクトメンバーで、この研究成果を皆さんに知って
頂こうと各地で講演を行われております。
今回行われた講演ではお子さんからお年寄りの方まで年齢を問わず多数ご参加頂きました。
普段から体調を気にされている人や、ご家族に認知症の方が居る人など、皆さん熱心に聴き
いっておられました。
学習、運動、栄養、環境の4つを守る事で認知症予防に著しい効果があります。
難しい規則がある訳ではなく、普段の生活一部として行って頂ける予防ですので、皆さんにも
ぜひ実践して頂きたいと思っております。
ご参加頂いた皆さんの熱心さに時間を延長して行われた第1回の講演会でした。
講演後は談笑を交えながら本山講師への質問も飛び交い、盛況のうちに閉会となりました。
皆さんからも「またやってほしい」の声も多く聞かれ、今後も可能な限り開催して行きたいと考えて
おりますので、今後も多数のご参加をお待ちしております。

開催につきましてはスケジュールが確定次第、当HPへの告知およびヘアーサロンキウチに来店
頂いた方へビラの配布等を行いますので、ご不明な点がございましたらヘアーサロンキウチまで
お問い合わせくださいませ。(0120-388-914 もしくは 045-984-0328 まで)