相手がくしゃみをしたときには

   相手がくしゃみをしたときには、”Oh, bless you.” か “God bless you.”「神の祝福あれ」と言ってあげるのがキリスト教国の習慣です。相手の宗教に関係なく使いましょう。日本で生活しているあるアメリカ人の話では、かなり英語ができる人でも “God bless you.”と言わない人がいて不思議に感じているそうです。英米人にとって、くしゃみをしたときに「神の祝福あれ」と相手が言わないと、なにか間(ま)の抜けたものになるのです。この習慣がはじまったのは中世の時代。
ヨーロッパでペストが大流行し、多くの人が死亡しました。そのときから、“God bless you.” “Thank you.” が英語圏の人たちに定着したと伝えられます。英語を覚えて使うということは、生活に入り込むということです。完全にそのなかに溶け込まないまでも、意識すると、あなたは人生を2倍にも3倍にも楽しめます。なお、「ハクション」は ”Atchoo!”。

  

INDEX