2007 31期 2007.4・8〜2008.3・23


グリーンクラブ ラグビースクール
http://home.catv.ne.jp/kk/bats-w/green_rugby_index.html
グリーンクラブ
ご案内
主 催 グリーンクラブ
所 属 神奈川県ラグビーフットボール協会
会 場 日本体育大学 健志台ラグビーグランド(鴨志田)
募集対象 幼児 小学生 中学生(男女問わず)
練習日時 毎日曜日(8月休校)
@8:00〜10:00
A8:30〜10:30(寒い時期のグランド状況にて)
年間会費
幼児
1名
7,000円 (内 保険代・登録代 1,000円)
小・中学生
1名
13,000円 (内 保険代・登録代 1,000円)
兄弟
2名
20,000円 (内 保険代・登録代 2,000円)
〃
3名
21,000円 (内 保険代・登録代 3,000円)
※途中入会の場合は、保険代・登録代を除いた金額を月割り+(保険代・登録代)
申し込み 申込書に記入の上、事務局へ提出してください。(継続も毎年提出願います)
服 装 指定されたユニホームがありますので3年生からは揃えてください。
ヘッドキャップは安全のために必ず購入をお願いします。 購入は別途案内します。
事故防止 練習(試合)の前日は、早く寝かせてください。
体調の優れない場合は、参加をひかえてください。
爪を切って参加のこと。 ヘッドキャップを持参すること。
※マウスピースの使用をお奨めします。中学生は装着強制です。
坂下歯科クリニック あざみ野南2-1-26 045-913-6487 要予約 5,000円程度
保 険 財団スポーツ保険・関東協会互助会に加入します。
怪 我 現場での応急処置は行いますが、その後の処置は家族でお願いします。
スポーツ保険申請の際は事務局までお問い合わせ願います。
提携医院 あおば整形外科 しらとり台1-12 045-985-3602
顧問弁護士 横浜みどり法律事務所 長津田5-2-9 045-989-4715
|
問い合わせ先 事務局 望月 巧 TEL/FAX 045-972-9451 携帯090-2333-4393 Eメール t-mochi@n02.itscom.net 蒔田徳生 TEL/FAX
045-962-2597 / 2694
携帯090-3595-5265 Eメール makitano@mpd.biglobe.ne.jp |
ご注意とお知らせ
■
日本体育大学構内および 周辺には駐車できませんので、送り迎えにてお願いします。
□
自転車は正門付近の駐輪場に停めてください。
□
ラグビーグランド以外の施設へは立ち入らないでください。
□
スパイクを履いての登下校は禁止です。グランドで履き替えること。
□
練習中に具合が悪くなった場合は、コーチに申し出るように指導してください。
□
登下校、練習中、遠征中に怪我をした場合は、コーチへ申し出てください。
□
雨天、グランド状態の悪い場合は、練習を休みにします。
連絡網
□ 連絡網は練習の中止、試合等の連絡に使用しますので責任をもって対応してください。
雨天中止等の連絡は、朝6時50分から連絡網でまわします。
□
Eメールアドレス、携帯メールをお持ちの方は、事務局までお知らせください。
ラグビー用品の購入
下記ショップで扱っております。 <第二・第四 日曜日休業>
|
シンコースポーツ 神奈川区西神奈川2-1-4土佐ビル |
|
東横線東白楽駅下車 TEL 045-491-3876 FAX 045-491-3831 |
出張販売 2007年 4月22日(日)8時〜9時30分グランドへ出張販売にきます。
“あらかじめ申し込んでおいてください。以降個人購入となります。宅配便可
夏合宿
□ 小学2年生からを対象に毎年行っております。
付き添いがあれば、元気な1年生も参加できます。
“菅平高原にて3泊4日” (7月21日〜24日)予定 参加費1名 27,000円
父母の参加も歓迎ですので、あわせてご検討ください。5月に委細案内します。
年会費(合宿費)の振込み
下記口座へ入金してください
|
横浜銀行 青葉台支店(388) 普通 1473543 グリーンラグビースクール 会計 江口禎三 |
※途中入会は前頁参照
機構表


スクールコーチ
|
中学生 |
志村 宏 |
越後正人 |
谷内尚文 |
|
|
|
|
6年生 |
杉本浩之 |
和田修司 |
今出川太 |
江頭順史 |
林 敏 |
河野仁志 |
|
5年生 |
種田憲靖 |
岩永康志 |
稲垣和彦 |
高橋周作 |
福田喜久 |
|
|
4年生 |
片岡史彦 |
江口禎三 |
三重野誠 |
山田智継 |
内田隆尚 |
|
|
3年生 |
古屋明弘 |
薬袋啓一 |
遠山 浩 |
|
|
|
|
2年生 |
吉岡節男 |
渥美 章 |
片岡武夫 |
柴田剛秀 |
竹井和紀 |
|
|
1年生 |
西村健司 |
小塩洋平 |
伊徳英二 |
|
|
|
|
幼児組 |
蒔田徳生 |
大川耕司 |
鈴木秀一 |
国富 |
鎌田 |
|
|
強 化 |
河瀬 豊 |
戸津川勉 |
中原 賢 |
|
|
|
|
補 助 |
竹山 稔 |
伊藤征治 |
宇野雅朗 |
今泉 尚 |
|
|
|
守永 智 |
中野和男 |
望月 巧 |
|
|
|
レフリー
竹山 稔(C) 越後正人(C) 出村泰樹(C) 和田修司(C)
数藤雅彦(B) 田中正通(C) 種田憲靖(C) 三重野真(C)
C級スポーツ指導員
江口禎三 三重野真
グリーンクラブ 2007年度
|
ラグビースクール参加申込書 |
平成 年 月 日
ラグビースクールへの参加(入校)を申し込みます。
なお、練習・試合・引率中の傷病については、財団スポーツ安全保険、関東協会互助会の
保険を充当し、その他の賠償を請求しないことを承諾します。
グリーンクラブ会長
グリーンクラブラグビースクール校長 殿
保護者氏名
印
|
入 校 者 |
氏 名 |
ふりがな |
男女 |
生年月日(西暦) , , 血液型 ( ) |
年齢 |
|
|
学校名 幼稚園 |
( 年生) ( ) |
|||||
|
住 所 |
〒 |
TEL FAX |
||||
|
携帯 携帯-mail |
||||||
|
PC-mail |
||||||
|
緊急連絡先 先様名 生徒との関係 |
( ) |
TEL 携帯 |
||||
|
お子様に関するコメント(持病・特異体質・その他) ご要望事項 |
自宅近隣の略地図 グランドまでの通学手段 (イ)徒歩 (ロ)自転車 (ハ)車送迎 (ニ)青葉台〜バス |
|||||