GENIUS137 絶対に勝つ!**サラバタカさん。
「ほうら来たぞ樺地」ほうら。ほうら!!うわあ!カバちゃんは跡部さまのペットでしたか!!今回、跡部さまの言葉の端々に『オレがしつけたんだぜ☆』的主張がバリバリ。ステキです氷帝。しかしですよ。カバちゃんが「相手の技を見て成長している」のならばですね。常に跡部さま/ジローの技を見続けているのですから必然的に氷帝最強になるような気がするんですが<その割にシングルス3。むーん、コレはどういう意味か。もしやカバちゃんには長期の記憶力がナイ。とか。何か有り得そうですね。記憶の定着率は覚えるのに掛かった時間に比例するといいますし。なーるほど、だからカバちゃんは言葉が喋れないのね★ 基本的にタカさんvsカバちゃんなんで途中だけ拾ってきます←思いっきり差別。 そんな訳で年功序列で箇条書き。 ●乾貞治(15) 「ただのパワープレーヤでは無いと分かってはいたが」「樺地は相手の技を見て成長している」「試合前のデータはなんの役にも立たない」なんと!!乾さん、事実上の敗北宣言じゃあないですか!!!悔しげにノート閉じないで下さいよもう!何を天然ちゃんに負けているのですか〜信念は曲げちゃイカンですよ「役に立たない」とか決め付けるとは情けない!引き際良すぎるからレギュラ落ちするんだぞコラ!薫さんが隣に居ようものなら「諦めるんスか…先輩」とか言われますよホント!妄想。 ●不二周助(14) 「タカさんそれはいけないっ!!」 タカ不二スプラッシュ。←ジニアス136に引き続き ●手塚国光(14)14さい。14。ぷ。 「パワー・スピード・そして器用さ 全てを持っている選手だな」自分と同じように……?不二が隣に居たり居なかったり。どうでもイイですが今回のレギュラ陣はみんな等身が高いですな。殊手塚さんは11等身くらい。スゲー。笑。 ●跡部圭吾(14)こちらも。ぷぷ。 飼い主。絶対飼い主。家にケージとかありそう。勿論ソレを運んできたのもカバちゃんで。 以上。以下は非常に蛇足ながら。 ●樺地崇弘(13) さあって来週はお休みですか! |